耐摩擦性良好。フィルムに着色してあるので、過酷な摩擦状況でも色彩に変化がありません。 凹凸や曲面にもしっかり接着。
3M(TM) プラスチックフィルムテープ 471は、着色した塩化ビニールフィルムにゴム系粘着剤を均一に塗布した片面テープです。なじみやすく、また、一度伸びると元に戻りにくいという基材の持つ特性を十分に活かすように粘着剤が設計されており、区画線や色分け標示、フタシールなどに使われています。
●黄・白・黒・赤・青・緑・橙・茶・紫・透明の10色あります。
●フィルムに着色してあるので、かなり苛酷な摩擦にあっても色彩に変化がありません。
●なじみが良く、デッドストレッチ性を備えているため、凹凸面や曲面へ沿わせて貼ることも可能です。テープ基材の適度な柔軟性と、一度伸ばすと戻りにくい性質で曲線貼りもたいへんスムースです。
●追従性が良いので、しっかり貼りついたまま浮いてこず、剥がれにくくなっています。
●裏紙がなく、使いやすくなっています。貼ることに集中できるので直線やカーブがきれいに描けます。ゴミの減量にもなり、環境への配慮にもつながります。
(IATD)
●フィルムに着色してあるので、かなり苛酷な摩擦にあっても色彩に変化がありません。
●なじみが良く、デッドストレッチ性を備えているため、凹凸面や曲面へ沿わせて貼ることも可能です。テープ基材の適度な柔軟性と、一度伸ばすと戻りにくい性質で曲線貼りもたいへんスムースです。
●追従性が良いので、しっかり貼りついたまま浮いてこず、剥がれにくくなっています。
●裏紙がなく、使いやすくなっています。貼ることに集中できるので直線やカーブがきれいに描けます。ゴミの減量にもなり、環境への配慮にもつながります。
(IATD)
価格情報 | お問い合わせください |
---|---|
納期 |
即日 ※ 製品サイズによっては即日でのご用意ができない場合がございます。お気軽にお問い合わせください。 |
型番・ブランド名 | 3M(TM) プラスチックフィルムテープ 471 |
用途/実績例 |
■事務所・工場・体育館などの区画線用途 ■装飾用途 ■シール用途 ■パイプ等の色分け用途 ■メッキのマスキング用途 ■サンドブラストのマスキング用途 |
関連ダウンロード
3M(TM) プラスチックフィルムテープ 471
上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。