当社は、Web会議システムZoomを用いて行う、オンライン無料セミナーを
開催させていただきます。
インターネット環境があれば、パソコンやスマホから簡単に参加可能。
申込いただいた方は、各回の参加/不参加は自由です。
申込締切は9月30日(水)11:00まで、定員は先着100名となっており、
お申込みいただきますと参加のための接続法をメールにてお知らせします。
【概要】
■第1回 会社紹介と技術の概要 9月30日(木)13:30~ 15:00
■第2回 形状・変形計測の基礎 10月7日(木) 13:30~ 15:00
■第3回 位相シフト法/ OPPA法 10月14日(木) 13:30~ 15:00
■第4回 サンプリングモアレ法 10月21日(木) 13:30~ 15:00
■第5回 振動分布計 10月28日(木)13:30~ 15:00
■第6回 適用例(ロボット、き裂など) 11月4日(木) 13:30~ 15:00
■質疑応答:毎回講演の最後にQ&Aの時間を設けています(参加任意)
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【講演内容】
<4Dセンサーの技術>
■高速に形状、変形、振動を計測する方法:OPPA法
■高精度に形状を計測する方法:位相解析法、全空間テーブル化手法
■高速に変形やひずみを計測する方法:サンプリングモアレ法
■高精度に変形を計測する方法:サンプリングモアレ法
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | 【受講対象者(抜粋)】 ■動いている人体など高速に形状計測を行いたい ■振動の場所、大きさ、周波数など振動分布を調べたい ■フランジや平板の平面度を計測したい ■ウエハーや鏡面の平面度を計測したい ■高速変形中のゴムのひずみ分布を計測したい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
関連カタログ
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
4Dセンサー株式会社