ASPINA:シナノケンシ株式会社

2023-08-09 00:00:00.0
【動画公開!】夏休みスペシャル「スイカ割り」をスロー観察

スイカに割り棒が当たった瞬間

スイカに割り棒が当たった瞬間

スイカが割れた直後

スイカが割れた直後

製品ニュース   掲載開始日: 2023-08-09 00:00:00.0

プレクスロガーはハイスピード事象を映像で捉えるだけではなく、データロガーが一体なのでデータ波形を高速映像をその場で同期して、その場で解析できるツールです。

夏休み間近ということで見るだけで涼しさが漂う「スイカ割り」の様子をスローモーションで捉えた動画をご紹介します。
加速度計を取り付けた棒を振り下ろし、スイカが割れて果汁が飛び散る様子、またその時の割り棒の加速度波形が同期した動画になっています。
ぜひご覧ください
※ このあとスタッフが美味しくいただきました。

ハイスピードカメラ(プレクスロガー)でわかること
・スイカが割れる瞬間の亀裂の入り方、水しぶきの飛び方が分かります。
・棒に取り付けた加速度センサから、叩いた瞬間や割れている最中にもスイカから棒に力が加わっているのがわかります。

撮影条件
・フレームレート 4,000fps
・シャッタースピード 1/8000

取得信号
CH3:加速度センサ(Z軸)

関連リンク

関連製品情報

音や振動波形も同時記録可能。ハイスピードカメラの紹介※デモ案内可
音や振動波形も同時記録可能。ハイスピードカメラの紹介※デモ案内可 製品画像
解析ソフトが標準添付のため操作性も抜群。国内大手自動車メーカー各社向けに多くの導入実績あり!プレクスロガーのご紹介

『プレクスロガー』は、ハイスピードカメラ(高速度カメラ)と データロガーの機能が1台に集約された製品です。 持ち運びから設置、操作までとにかく簡単。 映像計測や信号解析、比較分析が可能です。 現場撮影して終わりではなく、現象の原因究明と解析結果レポート・ エビデンス作成まで行えます。 その為生産工程の改善や開発スピードの向上を実現します。 【特長】 ■高速映像とデータ波形の同期記録、その場で再生 ■豊富なトリガ機能と選べる2種類の記録モード ■持ち運びから設置、操作までとにかく簡単 ■解析ソフトウェアが標準添付(パソコン用解析ソフトウェア) 【展示会情報】 テクノフロンティア2023にプレクスロガーを出展します。 この機会にぜひ実機をご覧ください。説明員による事例紹介も行って おりますので、ご来場の際にはASPINAブースにお立ち寄りください。 ■日時:2023年7月26日(水)~7月28日(金) ■会場:東京ビッグサイト ■ブース:東1ホール / ブース番号:1E-17 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ハイスピードカメラ『プレクスロガー』
ハイスピードカメラ『プレクスロガー』 製品画像
製造・開発現場のスタンダード可視化ツール!見えなかった瞬間がわかります!

『プレクスロガー』は、ハイスピードカメラ(高速度カメラ)と データロガーの機能が1台に集約された製品です。 持ち運びから設置、操作までとにかく簡単。 映像計測や信号解析、比較分析が可能です。 現場撮影して終わりではなく、現象の原因究明と解析結果レポート・ エビデンス作成まで行えます。 【特長】 ■高速映像とデータ波形の同期記録、その場で再生 ■豊富なトリガ機能と選べる2種類の記録モード ■持ち運びから設置、操作までとにかく簡単 ■解析ソフトウェアが標準添付(パソコン用解析ソフトウェア) ■サーモグラフィに切替可能なマルチカメラ機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ASPINA:シナノケンシ株式会社