株式会社エイエルエステクノロジー

NEW
おすすめ情報
独自の安全機構でガス充満による酸欠事故を防止『グローブボックス』 製品画像
独自の安全機構でガス充満による酸欠事故を防止『グローブボックス』
真空装置メーカーの技術・経験を結集!自社設計により柔軟な仕様変更とリーズナブルな価格を実現します
最終更新日:2022-08-23 17:49:45.0

最新ニュース

注目製品情報

  • 昇華精製装置 P-100 Series 製品画像
    昇華精製装置 P-100 Series
    当社では、数グラム単位の精製が可能な『昇華精製装置 P-100 Series』を製造販売しております。 【特徴】 ○原材料の投入量が数グラム前後の少量精製に適したサイズ ○試料の出し入れが容易な構造 ○450℃までの加熱が可能なので殆どの材料に適用する ○熱電対をヒータ部以外に、4個所設けているので最適な  再析出ポジションを決める目安にすることができる ○精製状態を確認することができる ○排気系にはファイファー製ターボ分子ポンプとメンプレンポンプを使用し、  完全ドライな排気系の設置により、クリーンな真空が容易に得られる ○大型サイズの液体窒素トラップを備えている ○メンテナンスの容易な構造 ○真空計には大気圧から高真空まで連続測定が可能なフルレンジタイプの  真空計を装備 ○クローブボックスへの接続が可能(特注仕様) ○省スペース設計で高いパフォーマンスを確保
  • 精密機器、有機化学、開発、研究に!オーダーメイドグローブボックス 製品画像
    精密機器、有機化学、開発、研究に!オーダーメイドグローブボックス
    当社では、内部の水分・酸素濃度1ppm以下を保証する 『ガス循環精製型 グローブボックス』の製造・販売を行っています。 万が一、グローブや圧力計が壊れた場合などに異常を検知し、 ガス供給を自動停止する「N2 セーフティ機構」を標準装備。 また、停電や圧力センサーの動作不良が起きた場合でもグローブの破裂を防ぐ 「N2 ハザードバルブ機構」といったオプションも用意しております。 【特長】 ■真空装置と組み合わせたセット販売も可能 ■酸欠などの事故を防ぐ独自のWSafety機構標準搭載 ■自社製品だからこそ実現可能な低価格・高付加価値を実現 ■お客様のニーズに合わせカスタマイズ  ・有機溶剤対応型循環機能&有機溶剤トラップ  ・ボックス内にガス、電力、データを取り入れる各種フィードスルー  ・既存の装置との接続も可能 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問合せください。
  • 有機デバイス蒸着装置 E-100J 製品画像
    有機デバイス蒸着装置 E-100J
    当社では、E-100の特徴を変えずにに自動排気制御の機能を省きコストを抑える 『有機デバイス蒸着装置 E-100J』を設計・製造・販売しております。 ※「有機デバイス研究用蒸着装置」として高い評価を頂いております。 【特徴】 ○「E-100」の機能を生かした下位モデル ○「E-100」の特徴をそのままに自動排気制御の機能を省きコストを抑えている ○ターボ排気ポンプを備えた高真空排気チャンバーに蒸発8源を放射上に配置 ○電源を増設すれば多元同時蒸着が可能 ○チャンバーの両横にはJIS150フランジを設置 ○グローブボックスへの接続や株式会社エイエルエステクノロジー社製  (E-100)と接続してマルチチャンバー蒸着が可能 ○チャンバー下部には取り外し可能な大口径フランジを装備
株式会社エイエルエステクノロジー ロゴ

株式会社エイエルエステクノロジーについて

株式会社エイエルエステクノロジーは研究用真空装置・蒸着装置の製造販売を行なっています。
弊社は大学研究室や一般企業の研究室にてご使用いただく研究用の真空機器を
製造販売する会社として、顧客満足度の高い装置をご提供するべく設立いたしました。
私達がこれまでに蓄積してきた真空技術の設計技術、薄膜プロセス技術等を十分に生かし、
ご使用になる研究者の皆様の立場から最適な装置を設計製造させて頂きます。

真空装置はその特性から、家庭電化製品等の一般消費財と比較して高価な製品です。
信頼性の高い高品質な装置・部品を皆様に安くご提供するために以下の努力をいたします。

●すべての真空装置はお客様の御仕様を元に、十分な意見交換をさせていただいた後、最適な設計を行います。
●1つの真空部品から、高性能真空装置まで幅広く取り扱い、皆様のニーズに幅広く対応いたします。
●積極的にリサーチを行い、より良い真空部品をグローバルな視点で集め、装置に利用いたします。
●お客様がお持ちの真空装置を有効活用するため、改造のご相談、製作に高度な技術が必要となる真空部品・装置の製作をお手伝いします。
●ご予算に合わせ、中古装置の改造、中古ユニットの使用等により、性能を維持しかつ価格低減を図ります。

ページの先頭へ