APL Automotive Japan株式会社

本社

化学実験室とパワートレインフルードの試験

最終更新日: 2024-04-03 11:59:30.0
燃料については250種類以上!潤滑油においては50種類以上の分析方法が利用可能

当社では、「パワートレインフルード」の化学分析と検証に重点を置いた
実験室を構えています.

実験室では,DIN,ASTM,CECなどの標準的な試験方法を用いて,
多くのOEMの社内試験方法を提供.

化学試験室での分析と,前述の各種試験施設での動的試験の組み合わせは,
私たちが提供する独自サービスとなります。

【化学実験室で行う検証】
■内燃機関用およびハイブリッドエンジン用オイル
■トランスミッション用オイル,グリース
■E-潤滑油およびE-フルード
■直冷式電池用冷却水,液剤
■電池,燃料電池の分析
■内燃機関用水素

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか,お気軽にお問い合わせ下さい.

関連動画

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか,お気軽にお問い合わせ下さい.

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか,お気軽にお問い合わせ下さい.

関連カタログ

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

APL Automotive Japan株式会社 本社