APL Automotive Japan株式会社

本社

燃料電池や水素エンジンの試験

最終更新日: 2024-04-03 12:45:28.0
エネルギ改革で感動を!ゼロエミッションに向けたモビリティの変革

当社で行っている「燃料電池や水素エンジンの試験」について
ご紹介いたします.

ドライブシステムの世界的な脱炭素化の一環として,排出ガスを出さない
エネルギー変換装置としての燃料電池は,当社サービスポートフォリオに
必要不可欠.

燃料電池や水素エンジンの試験設備は高度な電解槽技術を支えとしており,
現場生産できる水素などを用いることで,真のゼロエミッションを実現します.

【技術内容】
■本社に設置されるAEM式電解槽(1日当たりの水素生産量32kg)
■1×AIP Automotive製MEA テストベンチ:300 W / 200
■2×MEA/Shortstackテストベンチ:3 kW / 1000 A / EIS
■3×ショートスタックテストベンチ:10 kW / 1000 A
 最初の300 kW / 1000 A燃料電池システムテストベンチ稼働中
■恒温槽(-40℃~+60℃)
■汚染物質の定量添加(陽極/陰極)

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか,お気軽にお問い合わせ下さい.

関連動画

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか,お気軽にお問い合わせ下さい.

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか,お気軽にお問い合わせ下さい.

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

APL Automotive Japan株式会社 本社