弊社の開発では、一般売りしていないLSIを採用する事珍しくありませんが意外な苦労があります。
アプリケーションノートが無く、どのレジスタにどんな順番でセットすると、欲しいデータが得られるのか?がわからない為です。
これは特定ユーザー様が大量購入前提の場合、LSIの提供側が密にサポートをされる為、アプリケーションノートより先にデバイスがリリースされる事があるからです。
また、半導体メーカー様から特殊なLSIの「リファレンスボード」の開発でも、同様な事があります。
この場合は、開発時にはお客様に質問すると欲しい情報を得られるので大きく困りませんが、評価実験を行っている際に(半導体設計上の)想定外動作の際のデバイスの振る舞いなどは、質問してもすぐには回答を頂けない事もあります。
「リファレンスボード」を使う側も作る側も経験して思う事は、今のFPGAメーカー様の評価ボードはかなり優れたものになっていると考える次第です。
弊社製品では販売終了しておりますが、FPGAやPCIブリッジチップの評価ボードを販売していた時代が懐かしくもあります。
*ニュースは、弊社メルマガで配信されてます。
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
アポロ精工株式会社 アポロ精工 新横浜オフィス(旧ケーアイテクノロジー/旧市川ソフトラボラトリー)