株式会社アローセブン

軸受異常の予兆監視システム『vibInsight』

最終更新日: 2018-05-09 14:50:47.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

ワイヤレスで軸受の振動・温度を検知!ダウンタイムの抑制&異常監視の省人化に
アローセブンの監視システム『vibInsight』は、
電池式ワイヤレス端末を介し、高感度センサで軸受の温度・振動を定期計測。
人の経験・感覚に頼らず定量的に軸受異常の予兆を検知し、
軸受故障によるダウンタイム発生を抑制。製造ロスを削減します。

1台の親機で100台のセンサまで管理でき、約400mまで無線伝送。
無線中継局の配置により、さらに広範囲での測定が可能です。

【特長】
■振動センサは20kHzの高周波数まで応答
■電源・通信配線の手間が少なく低コスト
■電池式の計測端末は1日1回の計測で約10年の電池寿命
■中継機は4段階まで接続可能

※詳しくはカタログをご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

関連情報

故障の原因”軸受異常”の予兆監視システム『vibInsight』
故障の原因”軸受異常”の予兆監視システム『vibInsight』 製品画像

【仕様】
◎振動・温度計測端末 VIT-100
AD変換:12ビットA/D、100kHz、1秒計測
検出情報:ピーク加速度、ピークを除く上位10件の加速度の平均、
     低周波成分のピーク値と周波数、温度
計測タイミング:1時間毎~48時間毎まで可変
電源:単三電池4本(1日1回計測時の電池寿命は約10年)
寸法:126×156×53mm
防滴性能:IP50(別途防塵・防水Box有り)
外部I/F:USB×1

◎振動・温度センサ VIS-50G
加速度検出範囲:0g~±50g
周波数応答範囲:0Hz~20kHz
計測軸数:1軸
センサタイプ:MEMS
温度検出範囲:-10℃~+80℃
防滴性能:IP65相当
電源:3.3V ※計測端末より供給
接続ケーブル長:2m
寸法:29×41×26mm
取付方法:マグネットorねじ止め

※詳しくはカタログをご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社アローセブン

ページの先頭へ