株式会社アスペンテックジャパン/AspenTech

米国アスペンテクノロジー社日本法人

Aspen Plus:化学業界向けのプロセスシミュレーション

最終更新日: 2024-04-04 09:49:04.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

シミュレーションの改善によるエンジニアリングの合理化

Aspen Plus は、化学プロセスのライフサイクル全体を通じて発生する重要なエンジニアリングおよびオペレーション上の問題を解決します。

● プロセスの設計とオペレーションの最適化を通じ、カーボンフットプリントを削減
● 現実に合ったロバストなモデルにより、運用に関する意思決定を改善
● インダストリアル AI により、高精度・忠実度モデルのシミュレーションを高速化
● 第一原理を確固たるベースとし、高い信頼性を確保してプロセスをモデル化
● 実証済みのモデルとデータを使用し、ポリマー生産の設計と最適化を実施
● バッチプロセスの開発を簡素化
● 最適なカラム性能を復元し、カラム設計を最適化
● 固体プロセスの設計、最適化、スケールアップを実施
● 迅速なオプショニアリングにより、設備コストを削減
● プロセスの混乱を防止し、安全に関する事故を軽減
● 特殊なプロセスや機器を設計して最適化

関連情報

Aspen Plus プロセスシミュレーションソフトウェア
Aspen Plus プロセスシミュレーションソフトウェア 製品画像
【適用できる単位操作例】
・物性計算、固体溶解度
・連続/バッチ蒸留、溶媒置換
・吸収塔、スクラバー*Rate-based
・連続/バッチ反応
・重合反応(フリーラジカル、乳化、懸濁、逐次重合)
・固体操作(晶析、乾燥、気力輸送、サイクロン)
・ガス吸着(PSA/TSAなど)*Aspen Adsorption
・液吸着(クロマトグラフィー)*Aspen Chromatography
・カスタムモデル(膜分離、燃料電池等)*Aspen Custom Modeler
・バッチプロセス
・安全解析(安全弁、スタートアップ・シャットダウンなど)*Aspen Plus Dynamics
・圧力計算(配管、ポンプ、コンプレッサー、バルブ)
・熱交換器(シェル&チューブ、プレート、2重管等)*Aspen Exchanger Design & Rating
・ピンチ解析*Aspen Energy Analyzer
・コスト積算*Aspen Process Economic Analyzer
・デジタルツイン*Aspen Online
・機械学習モデル*Aspen Hybrid Models

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社アスペンテックジャパン/AspenTech 米国アスペンテクノロジー社日本法人

カタログ 一覧(36件)を見る