オーセンテック株式会社

バリ取り機『AuDeBu BlackLine1100/650』

最終更新日: 2021-01-19 13:13:47.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

酸化被膜と溶着ドロスを徹底除去!使い勝手の良さと安全性を追求しました
『AuDeBu BlackLine1100/650』は手作業の1/10程度に時間短縮が可能な
酸化被膜除去複合機です。

材料の特性や加工目的に合わせ、研磨ユニットを自由に選択することが可能。
それと同時に多種多様なベルト、ディスクブラシ、ローラーブラシを
選択することで好適な仕上げ工程を実現します。

酸化被膜除去はもちろん、溶着ドロス・スパッタ除去にも効果的です。

【導入のメリット】
■導入効果:酸化被膜除去、溶着ドロス・スパッタ除去
■作業効率の向上:手作業の1/10程度に時間短縮
■品質の向上:誰でも同一の加工品質
■安全確保:危険な作業から解放

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連情報

バリ取り機『AuDeBu BlackLine1100/650』
バリ取り機『AuDeBu BlackLine1100/650』 製品画像
【選ばれる理由】
■材料の特性や加工目的に合わせ研磨ユニットを自由にできる
■使い勝手の良さと安全性の追求
■メンテナンスに費やす時間を抑える工夫
■通常のバリに加え、酸化被膜と溶着ドロスを徹底除去
■ワーク板厚自動測定可能
■ブラシの種類を用途別に選択可能
■操作パネルのワンタッチ操作で各種設定を呼び出し

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
導入事例『AuDeBu BlackLine1100』
導入事例『AuDeBu BlackLine1100』 製品画像
【問題点】
■被膜取りの仕事は、各種サンダー、薬品、金属タワシ、などを使い、被膜取りの作業を従来通りの手作業で行っていた
■被膜取りは、ニーズはあるが大変手間暇のかかる作業で、手作業での限界を感じていた。

【導入背景】
■同業者仲間をはじめ、バリ取り機でお付き合いのあった高田社長に新製品を紹介して頂いた。

※詳細は、下記より「PDFダウンロード」よりご覧いただくか、お問合せ下さい。
【お役立ち情報】塗装とエッジの関係
【お役立ち情報】塗装とエッジの関係 製品画像
【R面取りによる塗装の防錆効果(抜粋)】
■建築・建材
・フェンス、門扉、手摺り、面格子、住宅鉄骨、シャッター
■電気・通信
・レンジ、レンジフード、エアコン、冷蔵庫
■自動車・車輌
・ボディー、ワイパー、スプリング、ホイール、ブレーキドラム
■道路資材
・ガードレール、ガードパイプ、橋梁手摺り、欄干、標識用ポール、信号機
■水道・ガス資材
・鋼管、鋳鉄管、異形管、ニップル、仕切弁、継ぎ手、ガス給湯器、水栓金具
■鋼製家具
・机、椅子、陳列棚、書架、ロッカー、業務用ワゴン、ベッド
■建機・産機
・パワーショベル、フォークリフト、FA機器、工作機械、ボンベ、農業機械
■その他
・医療機器、現像機、精密機器、IT機器、事務機、消火器、ガーデニング用品

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【お役立ち情報】表面処理鋼板のバリ取り
【お役立ち情報】表面処理鋼板のバリ取り 製品画像
【まとめ】
表面処理鋼板のバリ取りを行い、試験片を作成、SEM分析と塩水噴霧試験を実施。

SEM分析においては、表面処理部分の欠落は、ほぼ確認できませんでした。
塩水噴霧試験においては、極めて過酷な72hレベルでも、遜色が認められませんでした。 

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
バリ取り機『AuDeBu BlackLine1100/650』
バリ取り機『AuDeBu BlackLine1100/650』 製品画像
【選ばれる理由】
■材料の特性や加工目的に合わせ研磨ユニットを自由にできる
■使い勝手の良さと安全性の追求
■メンテナンスに費やす時間を抑える工夫
■通常のバリに加え、酸化被膜と溶着ドロスを徹底除去
■ワーク板厚自動測定可能
■ブラシの種類を用途別に選択可能
■操作パネルのワンタッチ操作で各種設定を呼び出し

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
バリ取り機『酸化被膜除去に強いバリ取り機』
バリ取り機『酸化被膜除去に強いバリ取り機』 製品画像
【オーセンテックのバリ取り機が選ばれる理由】
■材料の特性や加工目的に合わせ研磨ユニットを自由にできる
■使い勝手の良さと安全性の追求
■メンテナンスに費やす時間を抑える工夫
■通常のバリに加え、酸化被膜と溶着ドロスを徹底除去
■ワーク板厚自動測定可能
■ブラシの種類を用途別に選択可能
■操作パネルのワンタッチ操作で各種設定を呼び出し

【バリ取りのメカニズムについて】
◆技術者が考案したバリ取りのメカニズムについて解説しています。
https://authentec.jp/think/think03.html

近年バリ取り機は普及しておりますが、コスト・用途・手作業との違い、研磨ブラシの種類などを確認して適したバリ取り機を選択いただく必要がございます。

※バリ取り機のスペックなどについて、詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
導入事例:バリ取り機・洗浄機・IoTサービス(株式會社丸十様)
導入事例:バリ取り機・洗浄機・IoTサービス(株式會社丸十様) 製品画像
【問題点】
■業務増加によるバリ取り作業の増大
■手作業のバリ取りでは、仕上がり品質にバラツキが生じてしまう
■酸化被膜や溶着ドロスの除去
■アルコールやシンナーなどによる油の拭き取り作業は健康面で心配

これらの問題点を解決するため、AuDeBuシリーズのバリ取り機や洗浄機、IoTサービスをご導入いただきました。
導入効果や製品についての詳細はカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【導入事例】小物ワーク用バリ取り機『Mini AuDeBu』
【導入事例】小物ワーク用バリ取り機『Mini AuDeBu』 製品画像
【事例】
■課題
・小物ワークには対応できないタイプでバリを取る時には、その都度手作業で行っていた
・近年、小物ワークの依頼が増加するとその度に他工場から人を集めて対応する次第で
 現場には非常に大きな負担になっていた
■効果
・加工面がターンテーブル式なので、小スペースで設置場所を選ばず、しかも作業員が
 一人で加工作業を行うことができるという利点もある
・マシンがバリ取りを行っている間に他の作業もできるので、作業効率も飛躍的に向上
・誰が操作しても一定以上の品質を保ち短時間でかつ安全な加工が可能になった

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

オーセンテック株式会社

カタログ 一覧(42件)を見る