コアレスモータ株式会社

本社

ブラシレスモータ基本技術_駆動編 #ブラシレス #ブラシレスDC

最終更新日: 2024-12-10 09:43:38.0
ブラシレスモータの駆動における基本知識についてご紹介しています。ブラシレスモータのきほんのきを学んでゆきます。#ブラシレス基本

ブラシ付きDCモーターはモータ内部に「ブラシ」と呼ばれる電極と、「コミュテータ」と呼ばれる整流子を設け、その二つを接触させ機械的に電流の切り替えをおこなってモーターを回転させているモータです。

それに引き換え、ブラシレスモータは「ブラシ」「コミュテータ」のような機械的な接点ではなく、トランジスタなどのパワー素子で構成された駆動回路の電子回路を使い、電気的に電流の切り替えをおこなってモーターを回転させているモータです。

基本情報

現在では電気自動車をはじめ、高効率のモータが求められています。現時点でもっとも効率の良いモータがブラシレスDCモータです。ブラシレスDCモータは 回転子が永久磁石、固定子がコイルになっています。
DCモータと比べると、コイルと磁石のどちらが回転するかの違いで、回転原理や出力特性等の基本的性質は、同じと言っても過言ではございません。
コイルが回転しないので、ブラシと整流子は必要ありません。しかし、ホール素子や逆起電圧などの方法でロータの回転位置を検出して、コイルへの電流を切り替える工夫が必要になります。
ブラシレスにするためには、この電流の切り替えを、機械的な接点以外で行う必要があります。そこで、ブラシレスDCモータを駆動するには、半導体素子を用いた駆動回路を用いて、機械的な接点を使わずにコイル電流を切り替えます。
ブラシレスDCモータは、半導体素子の発達とともに発展してきたモータで、専用の駆動回路なしで回ることはできないモータで、モータ1個につきドライバが1つ必要になります。

ブラシレスDCモータのことを、
「DC」を取ってブラシレスモータと呼ばれます。

価格情報 価格もメーカーや仕様によって様々です。
価格帯 ~ 1万円
納期 即日
用途/実績例 ブラシ付DCモータは、高効率、小型化が可能、電源のみで駆動、低コストに製造できるなど、数々の利点を持ちますが、ブラシの摩擦による騒音、火花や電気ノイズの発生、ブラシの摩耗による寿命という課題も抱えています。このブラシの持つ課題を解決したモータがブラシレスDCモータです。
ブラシレスDCモータは、ステータの巻き線回路の磁力によって永久磁石のロータを駆動し、ブラシ付DCモータのブラシとコミュテータ(整流子)によって行われた電流の切り替えは、センサと電子回路によって実現します。半導体など周辺技術の進化によってはじめて可能になったモータであり、電流とトルク、電圧と回転速度が比例するという点でDCモータの性格を持ち、構造は交流モータという、双方の優れた点を取り入れています。小型で高出力、長寿命、火花やノイズの発生もなく、コンピュータから家電まで幅広い用途で活用されています。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

コアレスモータ株式会社 本社

製品・サービス一覧(431件)を見る