今回は初級編で、一般的なブラシ付きコアレスモータについて、
コアードモータとの比較しながら説明しております。
■コアレスモータとは一体なんなのか?
■メリット、デメリット
■駆動原理と特徴
■コアレスモータが活躍している分野
などについて解説しております。
※”コアレスモータとは?”の技術資料(PDF)をダウンロードいただき、
そちらを片手に動画を観るとよりよくわかります。
※質問等はコメント欄までお送りいただくか、お気軽にお問い合わせくださいませ。
基本情報
コアレスモーターとは、回転子(ロータ)に鉄心がないタイプのDCモーター(ブラシ付き、ブラシレス)の一種。ブラシ付きDCモータの場合は、ハウジングの中に、カップ型のコイル(ロータ)、その内側に円柱型の永久磁石(固定子、ステータ)を内蔵した構造です。通常のモーターはロータが鉄心にコイルを巻きつけているのに対し、ロータはコイルのみで鉄心(コア)がないため「コアレス(無鉄心)」と呼ばれます。*たまにスロットレスモータとも呼ばれます。
鉄心がないのでロータは軽く、慣性モーメントが小さい(低イナーシャ)ため、応答性、加速性に優れる。
鉄芯がない分インダクタンスが低く、電気ノイズは非常に小さいことも特徴です。
また、ロータ自身が磁束の変化を起こさないため、コギングレスで、振動や騒音が少なく、制御性にも優れます。小型・高効率で、現在もっとも注目されている技術の一つです。
コアレスモータもコアードモータと同様に、ブラシ付き、ブラシレスの両方可能です。
価格情報 | 低価格帯から高価格帯までさまざまですが、数千円〜数万円が一般的です。数量が増えると当然安くなります。 ブラシ付きはそこまで高くないですが、ブラシレスは高価格帯であることが一般的です。 |
---|---|
価格帯 | ~ 1万円 |
納期 | お問い合わせください |
型番・ブランド名 | CLBシリーズ (Core Less Brushes) Series |
用途/実績例 | 携帯電話、スマートフォン、医療機器、精密機器、軍用機器、エアロスペース、旅客機用シートリクライニング、鉄道模型、FA機器、AV機器、カメラ、通信機器、計測器など多数 |
関連カタログ
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
コアレスモータ株式会社 本社
- コアレスブラシレスDCモータ
- コアードブラシレスDCモータ
- バッテリ駆動ACサーボモータ
- バッテリ駆動コアードACサーボモータ(小出力〜大出力)
- 小型ギヤードモータ【センサー付き・ドライバ内蔵】
- ギヤードブラシレスDCモータ
- ギヤ内蔵モータ
- 電動車椅子向け:インホイールギヤードモータ
- ホイールサーボモータ(HSMシリーズ)
- ブラシレスモータドライバ(コアレス専用)
- ブラシレスモータドライバ(コアード用)
- デュアルモータドライバ MCシリーズ
- チョークコイル
- バッテリ駆動 サーボドライバ
- コアレスICファンモータ
- 耐熱ファンモータ
- DC軸流ファンモータ(標準コアードタイプ)
- DCブロアファン(標準コアードタイプ)
- 三相交流発電機
- リニアモータ リニアサーボモータ
- リニアモータサーボアンプ
- ステッピングモータ
- ステッピングモータドライバ
- すべての製品・サービス