株式会社Contentserv

製品・サービス

製品・サービス一覧

  • 調査レポート贈呈!商品情報管理(PIM)とは?   (1)
    調査レポート贈呈!商品情報管理(PIM)とは?
    製造小売業の商品情報管理に関する意識・実態調査 | PIM活用意向は34% ! デジタル化の波を加速する商品情報管理の改革とは?
    商品情報管理(PIM)は、企業が保有する各種製品のマスタ情報と販売・マーケティングに必要なプロモーション情報を一元的に関するソリューションです。

    PIMを活用することで、業務プロセスの効率化やデータ品質の向上、製品の市場投入期間の短縮など、多くのメリットが期待できます。

    実際に、現場における商品情報管理の意識・実態はどのような状況でしょうか。今回の調査では、「日本の製造小売業における商品情報管理の意識と課題」に関するリアルな声を集めました。

    【本資料の内容】
    ■PIMの導入率
    ■商品情報管理に関わる担当者が抱える課題
    ■商品情報の効率的な管理・活用への意向
    ■商品情報の効率的な管理・活用を実現するPIM
    ■販売チャネルの多様化、顧客ニーズの複雑化にどう対応すべきか

    ※調査レポートの詳細は「PDFダウンロード」からご覧ください。
  • 電子顕微鏡の老舗メーカー日本電子に学ぶアフターサービス改革   (1)
    電子顕微鏡の老舗メーカー日本電子に学ぶアフターサービス改革
    4万点に及ぶ部品の基本情報と関連情報をPIM/DAMで一元管理、 顧客サービスのフロントとなるアフターサービスシステムを刷新

    顧客サービスのフロントとなるアフターサービスシステムを刷新。
    ContentservのPIM(商品情報管理)/DAM(デジタルアセット管理)を
    活用して新たなシステムを構築し、それらを既存のERPやECサイトなどと
    連携させることで、従来の課題を一気に解決した日本電子の事例を紹介します。

    【内容】
    ■顧客サービスのフロントとなるアフターサービスシステムを刷新
    ■等身大でより手軽に使いこなせるツールを求めた
    ■構築フェーズからプロジェクトに加わったエクサと共に技術課題を解決
    ■画期的な業務効率化と顧客満足度の向上に貢献

    ※詳細は「PDFダウンロード」からご覧ください。

    ※申込受付中 6/13 電通デジタル共催 | 商品データを収益基盤へ: PIMの営業・マーケティング活用事例
    https://www.contentserv.com/ja/events/webinar-turn-product-data-into-profits


  • 精密測定機器総合メーカーのミツトヨに学ぶグローバルマーケティング   (1)
    精密測定機器総合メーカーのミツトヨに学ぶグローバルマーケティング
    5,500種を超える精密測定機器の製品群の商品情報をデータベース化した PIMシステムの構築でブランド力を向上
    世界有数の精密測定機器メーカーのミツトヨでは、
    5500種類以上に及ぶ商品情報管理のデジタル化がなかなか進まず、
    営業活動でも紙のカタログが主に用いられていました。

    時代の変化に対応して新規顧客を獲得するためにデジタル変革を推進し、
    Contentserv PIM(商品情報管理)システムを導入。
    CMS(コンテンツ管理システム)との連携や、
    商品情報のデータベース化を実現したミツトヨ社の事例を紹介します。

    【掲載内容】
    ■「商品情報をデータで提供してほしい」という要望に応えられるシステム導入へ
    ■スモールスタートで始められるPIMとしてContentservを導入
    ■新商品を市場にオファーするスピードを飛躍的に向上
    ■地域ごとの状況を考慮しつつメリハリをつけた海外展開を推進

    ※調査レポートの詳細は「PDFダウンロード」からご覧ください。
  • Product Experience Cloud   (7)
    商品の販売に必要なあらゆる情報を一元管理し、​最適な形であらゆる顧客接点につなぐクラウドプラットフォーム

    Contentserv Product Experience Cloudは、商品情報管理 (PIM)やデジタルアセット管理(DAM)などの複数のデータ管理機能を提供することで、社内に散在する商品情報を一元管理し、必要とする様々なシステム・チャネルに対して、正確で一貫性のある鮮度の高い情報の提供を実現するソリューションです。

    商品情報の一元管理だけでなく、柔軟な属性変更など、ビジネスユーザーにシンプルで分かりやすい操作で組織を横断して商品コンテンツ制作のコラボレーションを強化する多くの機能を提供しています。

    第三者調査会社やテクノロジーリーダーの団体から高い評価を受けており、「Gartner Peer Insights」での高い評価につながっています。

    世界300社以上に採用され、日本では、ミツトヨおよび日本電子、アネスト岩田、パナソニック コネクト、ミズノなど、グローバルに展開する製造業のビジネス変革、グローバルマーケティングの強化を支援しています。 ​


  • PIM(商品情報管理)   (1)
    商品データの360度ビューを確立、オムニチャネルに不可欠なスピードと柔軟性を

    商品コンテンツ制作に関わるすべての業務を分かりやすいユーザーインターフェースで実行できます。顧客が求める情報をくまなく充足することで、魅力的なコンテンツに仕上げます。

    ■ 商品情報の一元化
    社内外に散在する異なる形式のデータを取り込み、構造化された共通のデータモデルに変換します。

    ■ コンテンツ制作の効率化
    権限設定に応じたアクセス制御やワークフローにより、ガバナンスに基づき魅力的なコンテンツを制作することができます。

    ■CXの向上
    Eコマースやウェブサイトなどと連携し、顧客が必要とする情報を適切に提供することができるようになります。

    主な機能
    ■既存システムの利用継承
    ■商品属性・構造などを用途に合わせたカテゴリー管理
    ■マスタ階層管理
    ■商品同士の関連付け管理
    ■商品データのExcel/CVS/ PDFの出力
    ■ユーザ権限管理
    ■多言語翻訳
  • DAM(デジタルアセット管理)   (1)
    リッチメディアを容易に集約・管理・共有!ブランド力の強化と顧客価値の最大化を実現

    商品に関連する動画や画像、マニュアル等のデジタルアセットを統合管理することで、一貫性のあるブランディングをもたらします。

    Contentserv PIMと連携しているので、商品コンテンツの管理・制作・配信の生産性の向上で市場投入時間の短縮を支援。DAM単体で導入することも可能です。

    【特長】
    ■世界300社以上の製造業、小売企業が採用
    ■Webブラウザで、どこからでもアクセス可能
    ■PIMの商品情報と紐付け管理
    ■配信チャネルに合わせた自動変換による作業負荷の軽減
    ■使用先リストと紐付けによるアセット使用状況の可視化
    ■オンラインコラボレーションの促進

    主な機能
    デジタルアセットをWebブラウザで登録/閲覧/検索/ダウンロード
    ■メタデータ管理、アセット編集加工
    ■ダウンロードリンク生成/サムネイル表示/一覧表示/プレビュー表示
    ■一括管理
    ■多言語翻訳管理
    ■ワークフロー管理/権限管理
    ■バージョン管理
    ■プルーフリーダー
    ■プロジェクト企画

注目製品

  • 調査レポート贈呈!商品情報管理(PIM)とは? 製品画像
    調査レポート贈呈!商品情報管理(PIM)とは?
  • 精密測定機器総合メーカーのミツトヨに学ぶグローバルマーケティング 製品画像
    精密測定機器総合メーカーのミツトヨに学ぶグローバルマーケティング
  • 電子顕微鏡の老舗メーカー日本電子に学ぶアフターサービス改革 製品画像
    電子顕微鏡の老舗メーカー日本電子に学ぶアフターサービス改革