第一商工株式会社

第一商工株式会社 会社案内

最終更新日: 2023-11-14 08:08:20.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

関連情報

第一商工株式会社 会社案内
第一商工株式会社 会社案内 製品画像
【保有機械設備】
■昇降盤
■パネルソー
■NCルータ
■マシニングセンター
■ロボドリル
■NC旋盤
■複合旋盤
■NC自動旋盤
■汎用旋盤
■ボール盤
■ドリセッター
■自動一面鉋盤(カンナ)
■油圧クリッカ-
■油圧自動抜型裁断機
■連続自動切断機
■NC連続型抜き機
■カッティングプロッター
■NC高速自動カッター
■カッティングマシン
■測定顕微鏡
■画像寸法測定機
■ハンディプローブ 三次元測定機

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
金属切削加工
金属切削加工 製品画像
【製法】
■旋盤加工
■フライス加工
■ウォータージェット加工
■溶接加工
■ガンドリル加工
■ワイヤー加工
■放電加工
■ホーニング加工
■研磨加工
【材質】
■炭素鋼
■ステンレス
■アルミ合金
■銅合金
■難削材(チタン・ジルコニウムなど)
【その他の金属加工方法】
■ダイカスト
■ロストワックス
■MIM成形(金属射出成形)
■金属3Dプリンタ
ゴム・スポンジ打ち抜き加工
ゴム・スポンジ打ち抜き加工 製品画像
【製法】
■抜き加工
■プレス加工
【材質】
■CR
■NBR
■フッ素ゴム
■シリコンゴム
■PEライト
■CRスポンジ
■シリコンスポンジ
※両面テープを貼り合わせての加工も可能です。
【寸法公差】
■形状や素材厚みにより変わりますが、±0.2程度で仕上がります。
【イニシャル費】
■初回および老朽化時の更新時に必要。
第一商工株式会社 品質環境管理
第一商工株式会社 品質環境管理 製品画像
【認証/規格】
■2011年10月 ISO 9001 認証
・お客様の事業、技術領域およびニーズの変化に対応し、要求される品質が確保された
 製品を安定的に供給するため、当社のQMSを継続的に改善
■2018年10月 ISO 14001 認証
・第一商工グループは「持続可能な社会」の実現に貢献するため、事業活動の中で
 省エネルギー、省資源、廃棄物削減等の環境活動を行う

【環境対応】
■専任の担当者を置き、化学物質についての情報(RoHS,REACH等)を速やかに提供

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
第一商工株式会社 工場設備紹介
第一商工株式会社 工場設備紹介 製品画像
【その他の保有設備】
■ロボドリル:A04B-0099-B102#BM
■複合旋盤:LB3000EXII
■NC旋盤:QUICK-TURN 15N、SQT-10MS、QUICK-TURN NEXUS150-II、QUICK-TURN SMART200
■汎用旋盤:MS-850G、YAM-1500G
■ボール盤:KDS-360、KRDG-420P、EFS450
■タッピング盤:KRT-340
■ドリセッター:MGD-VL
■自動一面鉋盤(カンナ):SP-200D2L、DGM-250T
■測定顕微鏡:IM-7020
■画像寸法測定機:DGM-250T など
無機質加工(セラミックス・ガラス)
無機質加工(セラミックス・ガラス) 製品画像
【製法】
■旋盤加工
■フライス加工
■研磨加工
■プレス成形加工
【主な材料】
■アルミナ
■ジルコニア
■窒化アルミ
■ホトベール
■マコール
■強化ガラス
■石英ガラス
【イニシャル費】
■量産品では必要な場合あり。
※量産品の場合は金型を作ることで、製品単価を下げる事が出来る場合があります。お使いいただく状況に合わせてご提案いたします。
樹脂切削加工
樹脂切削加工 製品画像
【製法(一部)】
■旋盤加工
■フライス加工
■板加工
■ドリルタップ加工
■深穴加工(ガンドリル加工)
■研磨加工
【材質(一部)】
■POM
■MCナイロン
■PEEK
■PTFE
■PI
■GFRP
■ベークライト
材質によってはガラス入り材料も加工しております。
メーカー規格品・規格品を使用したカスタマイズ品
メーカー規格品・規格品を使用したカスタマイズ品 製品画像
≪取り扱いメーカーのご紹介(一部)≫
【北川工業株式会社】
■ノイズ対策(EMC対策)
・使用環境に合わせた分割タイプ・非分割タイプ・基板上タイプと各種取り揃えたフェライトコア。
・シールドガスケット・ケーブルガスケット・導電テープなど各種対策品取り揃えております。
■熱設計製品(熱伝導シート)
・シリコーンはもちろんですが、ノンシリコーンなど様々な素材を取り揃えております。
・指定の形状・サイズに加工した製品の対応可。
■防振、緩衝、制音製品(パーツ・シート)
・板金ユニット向け、放熱ファン向け、マイク向けなどの振動を抑制する各種パーツを取り揃えております。
・各種カット・打ち抜き加工に対応したゴムシート・ゲルシートの製品も取り揃えております。
【株式会社 ニックス】
■プラスチックファスナー各種
・3次元方向に変形してハーネスを固定、保護できる束線ガイド。
・配線クランプや板金エッジ対策部品。
・配線の接続部分からの水・塵の侵入を防ぐケーブルグランド。
■樹脂継手、配管施工
・ワンタッチ取付 パッチン音で挿入完了確認できるジョイント各種。
・各種配管用サドル
ゴム・スポンジ切削加工
ゴム・スポンジ切削加工 製品画像
【製法】
■切削加工
■角形状・丸形状の切削加工
【材質】
■NR
■CR
■NBR
■EPDM
■シリコンゴム
■ゴムスポンジ各種
ゴム・樹脂ライニング
ゴム・樹脂ライニング 製品画像
【製法】
■ゴムライニング
■ゴム焼き付け
【主な材質】
■ウレタン
■フッ素ゴム
■NBR
■CR
■導電性ゴム類
【イニシャル費】
■量産品の場合には、金型によるインサート成形をご提案します。
 数、リピート性によって初回および老朽化時の更新時に必要。
 単品やリピート性の低い場合は不要です。
樹脂フィルム加工・プラスチック薄物加工
樹脂フィルム加工・プラスチック薄物加工 製品画像
【製法】
■打ち抜き加工
■プレス加工
■カッティングプロッター加工
■ウォータージェット加工
■曲げ加工
■両面テープ貼り
【主な取り扱い材料】
■ルミラー
■カーボグラス
■カプトンフィルム
※両面テープを貼り合わせての加工も可能です。
【イニシャル費】
初回および老朽化時の更新時に必要。
量産材料で試作(プラスチック・ゴム)
量産材料で試作(プラスチック・ゴム) 製品画像
【製法】
■簡易型成形
■ブロック成形からの切削加工
【材料】
■汎用プラスチックからエンジニアリングプラスチック全般(簡易型成形)
■汎用プラスチックからスーパーエンジニアリングプラスチックの一部。(ブロック成形からの切削加工)
 ※材料によって出来るものと出来ないものがあります。試験費がかかりますが、トライすることも可能です。
【イニシャル費】
■初回および老朽化時の更新時に必要。(簡易型成形)
プレス抜き加工(ゴム・ゴム+両面テープ)
プレス抜き加工(ゴム・ゴム+両面テープ) 製品画像
【製法】
■抜き加工
■プレス加工
【主な取り扱い材料】
■CR
■NBR
■EPDM
■フッ素ゴム
■シリコーンゴム
■ウレタンゴム
【主な取り扱い両面テープメーカー】
■寺岡製作所
■日東電工
■3M
■DIC
【主な加工機】
■NC連続型抜き機 坂本造機 SCP865BN
■NC連続型抜き機 坂本造機 SCP600B
■油圧自動抜型裁断機 曙機械工業 OP-40
■油圧クリッカー トーコー TC-55
【寸法公差】
■厚み・大きさにより変わりますのでご相談ください。
【イニシャル費】
■初回および老朽化時の更新時に必要。
プレス抜き加工(フィルム・フィルム+両面テープ)
プレス抜き加工(フィルム・フィルム+両面テープ) 製品画像
【製法】
■抜き加工
■プレス加工
【主な取り扱い材料】
■ルミラー
■カプトン
■ノーメックス
■ニトフロン
■PTFE
■エムロン
■ユーピロン
【主な取り扱い両面テープメーカー】
■寺岡製作所
■日東電工
■3M
■DIC
【主な加工機】
■NC連続型抜き機 坂本造機 SCP865BN
■NC連続型抜き機 坂本造機 SCP600B
■油圧自動抜型裁断機 曙機械工業 OP-40
■油圧クリッカー トーコー TC-55
【寸法公差】
■厚み・大きさにより変わりますのでご相談ください。
【イニシャル費】
■初回および老朽化時の更新時に必要。
プラスチック切削加工(透明加工)
プラスチック切削加工(透明加工) 製品画像
【製法】
■透明コーティング
■プラスチック切削加工
【材質】
■ABS
■ポリカーボネート
■塩化ビニール(PVC)
【用途例】
■組立治具
■可視化モデル
■気体・液体の流路などの可視化
プラスチック高精度研磨加工
プラスチック高精度研磨加工 製品画像
【製法】
■プラスチック研磨加工
■高精度研磨
■プラスチック加工
■熱可塑性樹脂研磨
■熱硬化性樹脂研磨
【材質】
■ベークライト(PL-PEM・PL-PEF)
■ガラスエポキシ樹脂(GFRP)
■ユニレート
■MCナイロン
■POM
など
【研磨精度】
■±0.01~±0.05など材料と大きさによって変わります。
深穴加工(ガンドリル加工)
深穴加工(ガンドリル加工) 製品画像
【製法】
■ 深穴加工
■ ガンドリル加工
■ 金属加工
■ プラスチック加工

【主な実績材質】
■アクリル
■MCナイロン
■SS400
■S50C
■SUS
■アルミ各種
NCルーター加工(樹脂・プラスチック板物加工)
NCルーター加工(樹脂・プラスチック板物加工) 製品画像
【製法】
■フライス加工
■プラスチック板加工
■プラスチック板厚加工
※最大サイズ1400*2900まで加工テーブルに乗り、加工可。
【材質】
■ポリカーボネート(PC)
■ベークライト(PL-PEM・PL-PEF)
■アクリル(PMMA)
など汎用プラスチックからスーパーエンジニアリングプラスチック全般。
3Dプリンタ-
3Dプリンタ- 製品画像
【製法】
■3Dプリンター(樹脂)
■FDM方式
■インクジェット方式
■粉末焼結積層造形方式
■光造形方式
【主な材料】
■ABSライク
■PPライク
■PA
■PP
※3Dプリンター種類により、造形できる材料が変わります。
 詳しくはお問い合わせください。
プレス抜き加工(スポンジ・スポンジ+両面テープ)
プレス抜き加工(スポンジ・スポンジ+両面テープ) 製品画像
【製法】
■抜き加工
■プレス加工
【主な取り扱い材料】
■ポロン
■バソテクト
■PEライト
■ウレタンフォーム
■カームフレックス
■シリコンスポンジ
■モルトプレーン
【主な取り扱い両面テープメーカー】
■寺岡製作所
■日東電工
■3M
■DIC
【主な加工機】
■NC連続型抜き機 坂本造機 SCP865BN
■NC連続型抜き機 坂本造機 SCP600B
■油圧自動抜型裁断機 曙機械工業 OP-40
■油圧クリッカー トーコー TC-55
【寸法公差】
■厚み・大きさにより変わりますのでご相談ください。
【イニシャル費】
■初回および老朽化時の更新時に必要。
ロストワックス精密鋳造
ロストワックス精密鋳造 製品画像
【製法】
■ロストワックス
【材質】
■炭素鋼
■ステンレス鋼
■合金鋼
■アルミ合金
■銅合金
【イニシャル費】
■初回のみ必要
【公差】
■鋳造公差等級CT6程度
真空・圧空成形
真空・圧空成形 製品画像
【製法】
■真空成形
■圧空成形
【材質】
■PMMA
■ABS
■AES
■PVC
■PP
■PE
■PET
■PC
■PS
【イニシャル費】
■初回必要
熱硬化性プラスチック成形
熱硬化性プラスチック成形 製品画像
【製法】
■射出成形
■インジェクション成形
■インサート成形
■圧縮成形
■コンプレッション成形
■トランスファー成形
■エポキシ注型
■真空エポキシ注型
【材質】
■エポキシ
■メラミン
■フェノール
■ユリア
■不飽和ポリエステル
【イニシャル費】
■初回必要。
■金型の老朽化による更新必要。
金属射出成形(MIM)
金属射出成形(MIM) 製品画像
【製法】
■金属射出成形
■MIM(メタルインジェクションモールド)
【材質】
■SUS316L
■SUS440C
■SKD11など
【イニシャル費】
■初回および老朽化時の更新時に必要。

熱可塑性プラスチック成形(スーパーエンプラ・2色成形)
熱可塑性プラスチック成形(スーパーエンプラ・2色成形) 製品画像
【製法】
■射出成形
■インジェクション成形
■インサート成形
■2色成形
■試作から量産まで
【材質】
■ABS
■PC
■PPS
■PBT
■PEEK
【イニシャル費】
■初回および老朽化時の更新時に必要。
【その他製法】
■印刷
■メッキ
発泡射出成形・SF成形
発泡射出成形・SF成形 製品画像
【製法】
■発泡射出成形
■SF成形
【材質】
■PP
■ABS
■変性PPE
■変性PPE+GF30
■PA+GF30
【イニシャル費】
■初回必要。
■金型の老朽化による更新必要。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

第一商工株式会社