株式会社デコス

本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

セルロースファイバー断熱材「デコスファイバー」、断熱欠損なし!

最終更新日: 2023-02-14 11:44:41.0
新聞紙をリサイクルしたセルロースファイバー断熱材で心地いい家を実現!

「デコスファイバー」は、新聞紙をリサイクルした綿状のセルロースファイバー断熱材。
乾式吹き込み工法により隙間なく充填できるため、断熱欠損なし!
高い断熱性能、高い調湿効果、高い吸音効果など、多くの特長をもつ理想の断熱材です。

【デコス8つの効果と特長】
■断熱性
・冬暖かく夏涼しい快適空間。
■調湿性
・湿度を調整し、快適な住環境。
・結露対策に有効。
■吸音性
・騒音を抑え、快適環境。
・手軽にホームシアター。
■安心・安全性
・火事に強い難燃性。
・万が一の場合も有毒ガスの発生なし。
■健康性
・ヒートショック対策。
・カビ、ダニの原因となる壁体内結露を防ぎ、アトピーやぜんそく、アレルギーを未然に防止。
■省エネ省CO2性
・「人にも地球にもやさしい」省エネで経済的。
・新聞紙をリサイクル、製造時のエネルギー消費量が極めて少ない。
■防カビ防虫性
・ホウ酸の効果により防カビ性をクリア。
・さらに防虫性、木材腐朽菌にも効果あり。
■建物の高耐久性
・壁体内結露からのシロアリ食害、木材腐朽菌被害を防ぎ、建物の工寿命化に貢献。

関連動画

基本情報

【製品の仕様】
・分類:セルロースファイバー
・組成:新聞紙80%、ホウ酸・ホウ砂16%、はっ水剤4%
・新聞紙:国産100%
(チラシ他、新聞以外の紙は一切使用していません)
・日本工業規格:「JIS A 9523 吹込み用繊維質断熱材」認証品
・熱伝導率:0.040(Cランク)
・エコマーク認定
・日本初!CFP(カーボンフットプリント)認定建築用断熱材
・環境省グリーン購入法適合製品

【工法】
・乾式吹込み工法「デコスドライ工法」
(水や接着剤は一切使用しません)
・デコスドライ工法施工代理店制度
http://www.decos.co.jp/map/index.php
・JCA(日本セルロースファイバー断熱施工協会)認定「住宅断熱施工技術者」による責任施工
・壁体内無結露20年保証制度

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社デコス 本社・山口工場、関東工場、東京OFFICE、福岡OFFICE

製品・サービス一覧(37件)を見る