株式会社同仁グローカル

バイオフィルムの破壊・除去効果評価法

最終更新日: 2024-06-10 16:07:55.0
バイオフィルムを効果的に破壊、除去するための薬剤開発が進められています!

当社で行っている、バイオフィルム関連分析の「バイオフィルムの破壊・
除去効果評価法」について、ご紹介いたします。

形成したバイオフィルムを破壊、除去する洗浄剤の機能を評価する場合には、
一般的に96ピンプレートを用いて、各ピンにバイオフィルムを形成させます。

それを洗浄剤に一定時間浸漬し、滅菌水(あるいは滅菌バッファー等)を
対照として、バイオフィルムの除去量を比較します。

【分析方法】
1. 基板あるいはピンを菌培養液に浸し、24~48時間恒温でインキュベートして
  基板あるいはピンにバイオフィルムを形成させる。
2. 基板あるいはピンをバイオフィルム洗浄剤に一定時間浸したのち水洗する。
3. 基板あるいはピンをクリスタルバイオレットで染色する。
4. クリスタルバイオレットを抽出し、590nm吸光度を測定する。
5. 対照とバイオフィルム量を比較する。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社同仁グローカル

製品・サービス一覧(36件)を見る