江戸川鍛工株式会社

摩擦圧接加工

最終更新日: 2023-12-15 13:37:56.0
摩擦による熱を利用し、金属と金属を接合する技術

摩擦圧接とは、摩擦による熱を利用し、金属と金属を接合する技術の事です。
接合部箇所の強度は、母材と同等以上となります。

当社では早い時期より摩擦圧接機を導入し、鍛造品との組み合わせにより
複雑な形状の部品を供給することが可能です。

【利点】  
■異径材を摩擦圧接することにより、丸棒の削り出しよりも材料費、
 加工費の削減ができる
■一体加工が困難な形状の製品の場合、二分割し、一部を加工後
 摩擦圧接することにより、加工が容易になる
■異径材の金属を摩擦圧接することにより、必要な部分のみに
 高価な材料を使用し、一方は安価な材料に置き換えられる

※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

基本情報

【設備】
■豊田自動織機摩擦圧接機(最大加工長さ6m)
 ・FW120H φ40~φ120
 ・FW80H φ25~φ80
 ・FW45U φ15~φ45

※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

江戸川鍛工株式会社