株式会社エクセル

2023-04-24 00:00:00.0
ニッチな製品も定番商品も手に入る金物ECサイト「ぴったりかなもの」をオープンしました!

企業ニュース   掲載開始日: 2023-04-24 00:00:00.0

当社は創業以来、80,000件ものオーダーメイド金物製作を手がけてきました。
これまでに様々な業種・業界、法人・個人のお客様から多種多様な金物製品を製作しています。

弊社がこれまでに培ってきた実績を生かして、この度、金物ECサイト「ぴったりかなもの」をオープンしました。
豊富な実績に基づいた、お客様のニーズにお応えした製品ラインナップを取り揃えております。
ぜひURLよりご確認ください。

また、ラインナップにはないオーダーメイド品をお求めの際は、系列サイト「ステンレス製作.biz」をご利用ください。

関連リンク

関連製品情報

金属・ステンレス加工サービス
金属・ステンレス加工サービス 製品画像
金属加工・ステンレス加工なら当社にお任せください

当社は、金属加工/ステンレス製品の製作・造形を行っております。 公共施設、商業店舗、工場、住宅などの幅広いお客様からのご要望を 受け、延べ8万件以上オーダーメイド・小ロットなども含めて製作。 またオーダーメイド・小ロット、1点から対応可能。他社製品の補修や 再製作も承っております。お気軽にお問い合わせください。   【取扱品目】 ■手摺  ・スロープ用手摺、階段用手摺、バルコニー用手摺 など ■シンク・流し  ・アンダーシンク、オーバーシンク・流し など ■梯子  ・直線型はしご、角形状はしご、R形状はしご ■架台・フレーム  ・架台、フレーム、骨組み・下地 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
二層角流し台
二層角流し台 製品画像
弊社の9月のベスト製品 二層角流し台です。

お客様より、キッチンのデッドスペースにぴったり入るシンクが欲しいとのご要望があり設計から製作まで致しました。    お皿を洗う時に綺麗な水と汚れた水で分けておきたいとの事で二層シンクにしましたが、通常の二層シンクだとコストがかかるので、コストを抑える為、シンクの真ん中を板で仕切りました。 真ん中の板は通常は1mmですが、1mmだと溶接すると歪むため、歪まないように3mmの厚さにし、見た目にも配慮しました。 お皿を洗いやすいように、シンク底を平にしてほしいとのお話もありましたので、排水の位置をシンク底面の右上ギリギリに設置しました。  コスト抑え目な材料で、お客様のご要望通りお皿を洗いやすい事を重視しました。 デザイン的には、正面からシンク層が見えないように幕板を付けて綺麗に収まるようにしました。  お客様より、「この度は細かいワガママに対応いただき有難うございました。 設置が完了し、イメージした通りに収まりました。 感覚でしかお伝え出来ない箇所も丁寧に仕上げてくださり感謝しています。」との嬉しいお言葉を頂きました。
オールステンレス流し台
オールステンレス流し台 製品画像
オールステンレス磨き仕上げ(#400)の扉付き流し台

小学校で使用する流しで、点検口の位置を奥に入れて、つま先が入るように設計致しました。 お客様から予算内での製作を依頼されたので、意匠図から予算内で収まるようご提案致しました。 また、ライニング天板から水が漏れないようにと言うことでステンレスでライニングポストフォームをしたことと、シンクが深くバックガードと一体でつなぎ目のないようにとのことだったので一体にして製作致しました?  また、壁寸法から取り付けを考慮してぴったりではなくクリアランスを取り、点検口があったためさほど使わない可能性が高いのでマグネットで簡単に取り外せる機構にしました。 弊社の強みとして図面なども外注に出してしっかりと設計図を書いて貰えるため、正確に製作することができます!!
引き出し付きオールステンレスシンク台
引き出し付きオールステンレスシンク台 製品画像
オーダーメイドで製作した引き出し付きオールステンレスシンク台です!!

お客様がスケッチしたイメージ図を元に形にしました。 作業スペースを大きく取り、IHヒーターの下に鍋などを置き、シンク前には長いタオル掛をというご要望をプロとしてご提案し設計いたしました。
L型ステンレスFB手摺
L型ステンレスFB手摺 製品画像
スーパーのピロティの周りを囲う手摺です!

外部で使用するものだと溶接部分の見た目が目立ってしまうので、製作した会社の技術力が試される一品となります? お客様が完成した製品を見に来て、いいね!と仰ってくださり、とても嬉しかったです。
二層角流し台
二層角流し台 製品画像
お客様より、キッチンのデッドスペースにぴったり入るシンクが欲しいとのご要望があり設計から製作まで致しました。

お皿を洗う時に綺麗な水と汚れた水で分けておきたいとの事で二層シンクにしましたが、 通常の二層シンクだとコストがかかるので、コストを抑える為、シンクの真ん中を板で仕切りました。 真ん中の板は通常は1mmですが、1mmだと溶接すると歪むため、歪まないように3mmの厚さにし、見た目にも配慮しました。
パンフレットスタンド
パンフレットスタンド 製品画像
ある公の場所の入り口に置くパンフレットを置く台です。

数十年前に弊社で作ったものとまったく同じものをというリピート生産です。 その当時弊社にはCADもなく設計図も残っておらず、原寸をはかって再現しました。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社エクセル

  • 企業ニュース
  • 製品ニュース
  • カタログニュース
  • キャンペーン
  • IRニュース
  • その他・お知らせ
  • セミナー・イベント