
○処理能力:40~50kg/h
○動力:3相200V 3.7kw 50/60Hz
○機械寸法:幅410×長さ1875×高さ1421
○操作方法:セレクトスイッチ式
○駆動方法:直動式
○安全装置:ブレーカー型メインスイッチ・非常停止スイッチ・安全タイマー
○減容率:1/15~1/25
○重量:350kg
○処理能力:1時間あたり6~7m3
●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。
カタログ発行日:2020/12/08
軟質系使用済プラスチックのリサイクル新技術! PE/PPフィルム系廃プラスチックや発泡スチロールを圧縮成型化!
軟質系使用済プラスチックの発生場所での圧縮成型処理・再利用を実現します。
●リサイクルの効率化
ステラは、破砕またはシュレッダー処理された軟質プラスチックを熱溶融せずに圧縮成型化。処理工程の簡素化、使用電力の最小化といったリサイクルの効率化を実現します。
●リサイクルの選択肢
ステラ成型物は、分子間の熱劣化がなく、リサイクル原料として高い品質を保ちます。そのため、製造過程で発生する端材や切削くずを製造原料へマテリアルリサイクル、または、プラスチックの高い燃焼カロリーを利用して燃料燃料として製造過程のサーマル利用が可能です。
●ゴミ排出ゼロ化
使用後の処理・運搬や処分に大きな負担がかかる軟質系使用済プラスチックを約1/40に圧縮することにより、保管スペース・運搬コストを大幅にカットしてゴミ排出ゼロ化の取組みに貢献します。
●環境負荷の最小化
使用済プラスチックの自社内での有効利用により、これまでの処分運搬に伴うCO2の発生を抑制します。リサイクル工程とライフサイクル上発生するCO2を最小限に抑えます。
●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。