最終更新日:
2020/12/08
プラスチックゴミのクリーンエネルギー化。自社完結型サーマル化により創エネ&既設熱源ユニット省エネ実現。燃料&廃棄コスト削減に!
『e-VOL』は、端材や使用済プラスチックを燃料として自社内で有効利用を可能にする樹脂燃料ボイラ(温水/蒸気)です。
プラスチックの高い燃焼カロリーを70%のボイラ効率で、安全にクリーンなエネルギーに変換します。
バーゼル法改正により課題になる汚れた使用済プラスチックの国内有効利用のニーズを広くバックアップします。
導入による効果として、従来の燃料費削減や処分コストの削減に大きく貢献します。
【特長】
■対応樹脂:PP、PE、PS、EPS、PET、PMMAなど
■適度な酸素量を送り込み、樹脂の完全燃料を実現
■CO2濃度50ppm以下のクリーンな排気
※導入前に検討される素材の燃焼テストを行い安全性の確認要
■灯油、A重油、ガス等で着火後、約30分で樹脂燃料のみで燃焼可能
■樹脂燃料消費量 10~20kg/h
■温水仕様:出力最大14万Kcal/h 既設ボイラのバックアップとして高い省エネ効果を発揮
■蒸気仕様:換算蒸発量最大200Kg/h 発生する廃プラを製造の動力源にサーマル化が可能
◎詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
◎詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
型番・ブランド名 | 樹脂燃料ハイブリッドボイラー イーヴォル |
用途/実績例 | ●流通小売業(スーパー) 各店舗で回収される食品トレーやPPキャップの他、流通で発生する緩衝材・梱包袋などの廃プラをペレット化。イーヴォルにて暖房・温水利用。 ●製造業(家電製品) 不要となった家電リサイクル品に含まれるプラスチック端材をペレット化。イーヴォルにて暖房・温水利用。 ●自治体(市町村) 海岸の漂着する発泡ブイを含む廃プラをペレット化。イーヴォルにて温水供給。 |
ラインナップ
型番 | 概要 |
---|---|
EV-6HW | 無圧式温水発生機 6万kcal/h(70kW) 温水機缶水量 200リットル 燃料消費量 樹脂燃料約10Kg/h |
EV-12HV | 無圧式温水発生機 12万kcal/h(140kW) 温水機缶水量 200リットル 燃料消費量 樹脂燃料約20Kg/h |
EV-6ST100 | 簡易貫流式蒸気ボイラ 換算蒸発量 100Kg/h 燃料消費量 樹脂燃料 約10kg/h |
EV-12ST200 | 簡易貫流式蒸気ボイラ 換算蒸発量 200Kg/h 燃料消費量 樹脂燃料 約20kg/h |
詳細情報

樹脂ペレット燃料ハイブリッドボイラー イーヴォル
廃プラゴミの発生場所で、導入可能な省スペース型温水ボイラ
廃プラゴミの発生場所で、導入可能な省スペース型温水ボイラ

イーヴォル外形図
詳細お問い合わせください。
詳細お問い合わせください。