フォス・ジャパン株式会社

セミナー・イベント

64件中 31〜45件を表示中
表示件数
15件
  • 2022-07-25 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】分析装置内覧会&NIR基礎講座(名古屋会場)
    この度フォス・ジャパンでは、
    愛知県名古屋市にて分析装置内覧会&NIR基礎講座を開催いたしました。

    今回は会場に装置を展示し、実際に装置をご覧いただきながらデモ測定を実施できる機会もあわせてご用意いたしました。

    ■展示装置:
    NIRS DS3(DS2500):粉体、半固体向け近赤外成…
  • 2022-07-25 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】ミルコスキャンFT3/バクソマティックウェビナー2022(第二弾)
    今回のウェビナーでは、最新型の乳成分測定装置ミルコスキャンFT3と生乳の細菌数、体細胞数測定装置バクソマティックのご紹介、実演を致しました。2月に開催し、ご好評をいただきましたウェビナーの第二弾となります。

    2020年にリリースされたミルコスキャンFT3はその先進性から1年で500台の販売台数…
  • 2022-06-15 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】販売店様向け無料オンライン勉強会~タンパク質分析・脂肪/繊維分析・栄養成分一斉分析~
    この度、フォス・ジャパン株式会社では皆様の営業活動の一助になるべく、
    リモートによる弊社製品の説明会(第二弾)を開催いたしました。

    ■ 第1回: 「公定法分析のためのケルダール法とデュマ法」 
    ■ 第2回: 「NIR装置に関する導入例と今後の可能性」 
    ■ 第3回: 「食品中の食物繊維と…
  • 2022-06-06 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】脂質・溶媒抽出-重量法 対応 溶媒抽出装置「Soxtec」説明会
    この度フォス・ジャパンでは、
    脂質・溶媒抽出-重量法 対応 溶媒抽出装置「Soxtec」のウェブ説明会を開催いたしました。

    令和4年3月30日に通知された食品表示基準の脂質に関しまして、分析方法等が一部改正されました。
    これにより自動分析装置を使用できる記載が追加され、従来長時間要していた…
  • 2022-04-26 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】食肉/水産関連企業様向け ウェブセミナー~たんぱく源に求められる成分分析のあれこれ~
    この度、4/26に食肉/水産関連企業様向けウェブセミナーを開催いたしました。

    「公定法と近赤外分析方法、どのように使い分けているの?」
    「以前から近赤外分析装置を使っているが、機器の管理はどうしたらいいかしら?」 
    など、栄養成分分析の基本的知識をご説明させていただきました。


    実…
  • 2022-04-22 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】第二回飼料セミナー2022
    このたび4/21に第二回飼料ウェビナー2022を開催いたしました。


    《概要》
    ■ NIR基礎・近赤外線分析装置の原理と活用
    ■ 粗脂肪・粗繊維抽出装置 自動化のメリットと装置紹介

    NIR基礎につきましては、その原理を出来るだけ分かり易く、そのメリットを併せてご説明。
    現在NIR…
  • 2022-03-24 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】ワインウェブセミナー2022
    今回のウェビナーでは、
    FOSS Franceで20年以上のワイン分析機器セールスの経験を持つFrederic Guichardonが、
    フランスでのワイントレンド、分析の活用についての講演をいたしました。
    合わせてFOSSワイン分析装置の実機実演をさせていただきました。

    実際のデモやご…
  • 2022-03-11 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】インライン分析ウェブセミナー2022
    今回のウェブセミナーでは長年にわたり実績、経験を積み上げたフォスのインライン分析ソリューションのご紹介をはじめ、
    各業界でお使い頂けるアプリケーションを中心にその活用事例や応用例をご紹介いたしました。

    《概要》 
    「インライン分析のトレンド」
    「乳製品おけるインライン分析ソリューションの…
  • 2022-02-25 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】ミルコスキャンFT3/バクソマティックウェビナー2022
    今回のウェビナーでは、最新型の乳成分測定装置ミルコスキャンFT3と生乳の細菌数、体細胞数測定装置バクソマティックのご紹介、実演を致しました。

    2020年にリリースされたミルコスキャンFT3はその先進性から1年で500台の販売台数に至りました。またバクソマティックも生産現場の生乳検査や乳業工場で…
  • 2022-02-16 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】飼料ウェビナー2022~NIRによるカラーモジュール活用術とインフラテックのご紹介
    このたび2/15に飼料ウェビナー2022を開催いたしました。


    《概要》
    ■NIRによるカラーモジュールの活用術・おさらいと最新情報
    ■透過型の近赤外線分析装置・Infratecのご紹介

    カラーモジュールにつきましては昨年10月の飼料ウェビナーでご紹介、
    多くの反響を頂戴し、今回…
  • 2021-11-11 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】販売店様向け無料オンライン勉強会~タンパク質・脂肪/繊維・栄養成分一斉分析~
    この度、フォス・ジャパン株式会社では皆様の営業活動の一助になるべく、
    リモートによる弊社製品の説明会を企画いたしました。

    ■ 第1回: 「公定法分析のためのケルダール法とデュマ法」 
    ■ 第2回: 「NIR装置に関する導入例と今後の可能性」 
    ■ 第3回: 「食品中の食物繊維と脂質測定」…
  • 2021-11-08 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】近赤外測定装置を用いた食品栄養成分分析ウェブセミナー
    このたび11/5に近赤外測定装置を用いた食品栄養成分分析ウェブセミナーを開催いたしました。

    今回のウェビナーでは、NIR機器の活用事例を交えながら、
    品質管理・栄養成分表示での検査の効率化、安全性、ランニングコストの削減など、
    本ウェビナーを通してソリューションをご紹介頂きました。

  • 2021-10-15 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】飼料ウェビナー ~NIRによるカラーモジュール(色調測定)の活用術~
    このたび10/14に第二回飼料ウェビナーを開催いたしました。

    今回のウェビナーでは、外部講師としまして、
    伊藤忠飼料株式会社、水産飼料事業部の神保成美様をお招きし、
    近赤外分析装置によります色調測定の有効活用術をご紹介頂きました。

    初めて近赤外線分析装置の導入をご検討されているお客様…
  • 2021-10-13 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】穀物成分分析用迅速装置オンライン実演会
    このたび10/12に穀物成分分析用迅速装置オンライン実演会を開催いたしました。

    今回のオンライン実演会では、
    東京の事務所より、実際にいくつかのサンプルを用いながら実演ライブ中継を実施させていただきました。

    ・穀物原料の水分、容積重を迅速に測定する高周波型装置GAC2500C
    ・穀物…
  • 2021-09-14 00:00:00.0
    セミナー・イベント【セミナー報告】植物性、動物性たんぱく質分析セミナー
    このたび9/14に物性、動物性たんぱく質分析ウェブセミナーを開催いたしました。

    本セミナーでは、市場動向と合わせて製品の特長と分析方法をご紹介いたしました。
    公定法を用いた化学分析の他、NIR機器を導入することによる、
    品質管理・栄養成分表示での検査の効率化、安全性の向上、
    ランニングコ…
64件中 31〜45件を表示中
表示件数
15件

ページの先頭へ