株式会社富士機工

2023-01-14 00:00:00.0
銅加工の【課題解決】を掲載しました。

カタログニュース   掲載開始日: 2023-06-07 00:00:00.0

いつも弊社製品をご覧いただき、誠にありがとうございます。

お客様の声をもとに作成した、課題解決記事を掲載しています。


【掲載対象機種】
◇富士機工銅加工におすすめ5機種をご紹介◇

情報収集、導入検討時の資料としてご参考いただければ幸いです。ご興味のある方は、関連リンクよりお読みいただけます。

--------------------------
◆もくじ◆

■ 自社での作業には課題とハードルが多い、銅材の「切断加工」と「穴あけ加工」
■ 少量多品種の加工も◎!銅加工を容易にする、富士機工の製品2選
 |導入コストの低さも魅力。銅の切断加工におすすめな「フラットバーカット」
 |「厚板ホルダー」なら、銅の穴あけ加工が手軽に可能
■ 銅の切断や穴あけ加工を、さらに正確かつ効率よく行う方法はある?
 |位置決めを効率的に行う「デスクパンチャー1軸NC」
 |長尺など様々な形状の銅材切断加工には「メタルソーNC」もおすすめ
■ 材料ロスの課題を解決!より正確かつ迅速な加工を実現するパンチプレス
■ まとめ
--------------------------

関連リンク

  • 【課題解決】「銅加工」

    鉄を加工するための金型や機械は数多く市販されています。一方で、銅を効率的に加工できる製品はとても少なく、メタルソーやボール盤などの機械で時間をかけて加工をしている企業や、自社で加工を行わず外注に出して…

関連製品情報

厚板切断型『フラットバーカット』富士機工アイデア金型
厚板切断型『フラットバーカット』富士機工アイデア金型 製品画像
フラットバー材をプレスで簡単・きれいに切断します。 打ち抜き式で、綺麗な仕上がりが可能です。

フラットバー切断型最大切断寸法 I:t=9(鉄)×幅100 II:t=12(鉄)×幅150 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
厚板用穴あけ金型『厚板ホルダーPS』富士機工アイデア金型
厚板用穴あけ金型『厚板ホルダーPS』富士機工アイデア金型  製品画像
【動画有り】厚板、薄板用穴抜き金型。平板、アングル等の穴あけが可能です。

最大加工寸法は板厚t=9mm×φ30mmまで。丸以外の小判、角、異型の穴あけが可能です。 刃物交換のみで様々な径の加工ができ、ランニングコストも低予算に。専用頭を付けることで、アングルの内カド間際までの加工も可能になります。 富士機工は1973年創業以来、板金加工のための、安全で効率よくだれにでも簡単に扱えるアイデア金型を多数生み出してきました。 また、世界でも類をみない独特かつ画期的な油圧プレス機、パンチングプレス機、バリ取り機等を製造販売し、全国各地で約10、000社以上のお客様にご愛用いただいています。 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
メタルソーのNC位置決め装置『メタルソーNC』FUJIKIKO
メタルソーのNC位置決め装置『メタルソーNC』FUJIKIKO 製品画像
NCの位置決めで作業効率大幅アップ。

メタルソーで切断する時、位置決めが面倒ではありませんか? 目標値を入力するだけで、突き当てが移動 あとは、クランプして切断するだけ 誰でも簡単、正確に、材料の切断ができます ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 富士機工では、『NC位置決め装置』を「ボール盤」「メタルソー」「バンドソー」「プレス機」への取付も行っております。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社富士機工