富士電子工業株式会社

高周波誘導加熱時に発生する、割れトラブルでお困りな方必見!

最終更新日: 2024-03-15 17:35:20.0
高周波誘導加熱(高周波焼入)をする際に発生する、『割れトラブル』の根本を理解して、割れトラブルを防止!

高周波誘導加熱(高周波焼入)をする際に発生する『割れトラブル』とは?

■割れの種類■
1.過加熱による割れ
2.過冷却による割れ
3.研磨割れ

★なぜ、割れが発生するか、『原因』PDF資料をダウンロードください。

■割れやすい鋼種■
高炭素鋼(0.45%C以上)>合金鋼>低炭素
左に行くほど過加熱による割れのリスクが大きくなります。
高炭素鋼はパーライト面積が多く、加熱時のオーステナイト拡散が
容易に起こり、結晶粒も簡単に大きくなる傾向があります。

※詳しくはPDF資料をダウンロード頂くかお気軽にお問合せください。

★お電話でのお問い合わせはこちら
大阪本社 → TEL:072-991-1361
名古屋 → TEL:052-322-1361
東京 → TEL:03-5472-1361

※お電話の際は、「イプロスを見た」とご連絡ください。
 対応時間:月~金 9時~17時までとなります。

関連動画

基本情報

※詳しくはPDF資料をダウンロード頂くかお気軽にお問合せください。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ご紹介した他に、様々な要因が複合的に組み合わさる事により割れが
発生します。
富士電子工業では長年培った経験・研究により、原因の解明と解決案の
ご提案をさせて頂きます。
焼入れでお困りのお客様は、一度弊社までご連絡下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

富士電子工業株式会社

製品・サービス一覧(61件)を見る