最終更新日:
2019/05/08
現場溶接不要で食い違いもなし!作業効率を向上し、工期短縮が可能な継手工法
『コラムカプラ』は、現場溶接作業が不要の継手工法です。
手骨建方の作業効率が向上し、工期の短縮がはかれます。
食い違いが無く、溶接施工者の技量による品質・精度のバラツキもありません。
またエレクションピースが不要で、工場加工・現場作業の省力化が可能です。
【特長】
■現場溶接が不要で、柱継作業が短時間で終わる
■食い違いのない柱を完成させる
■エレクションピースの取付け溶接と切断作業がない
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【その他の特長】
■現場段取りの簡素化
・風養生不要
・現場超音波検査不要
・溶接用動力不要
■国土交通大臣認定
・建楽基準法施行令第67条第1項 AUジョイント工法 接合方法
→国住指第2137号(認定番号 JM-0003)
・建築基準法第37条第二号 AUジョイント工法に用いるコラムカブラー
→国住指第2139号(認定番号 MSTL-0155) 他
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | 【用途】 ■隣棟間隔が狭い地域等、現場溶接の火花飛散を避けたい場所に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
関連カタログ
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
フルサト工業株式会社 建材開発部