豊安工業株式会社

【TR-COM】回転機械の振動モニタリングシステム。ベアリングの振動監視をクラウド監視。

最終更新日: 2022/09/30

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

カタログ発行日:2021/10/8
バッテリー式で工事不要、回転機械の日常点検業務を強力にサポートするIoTモニタリング機器 TR-COM(ティーアールコム)
回転機械とはポンプを始め、ファン、モーターなど工場プラント設備では身近な、というより、なくてはならない機器たちのこと。

回転機械の故障は生産停止に即つながるため振動計測による点検を定期的に行っているかと思います。

TR-COMは様々な回転機械の振動計測の点検業務を、機器に小型センサを取り付けて運転状態をモニタリングすることで振動点検業務を自動化するIoTデバイスです。

機械の点検と管理を自動化することで点検にかかる手間と時間を大幅に短縮し、データ分析によりトレンド管理や故障の早期発見につなげることができます。

■バッテリー動作だから配線工事不要、すぐに使える

■スマホでデータ取得 点検時間を大幅短縮
※iOS用 TR-COM専用アプリ、Bluetooth通信により20~30m離れた位置からデータ取得可能

■グラフは自動で作成、見るだけで振動分析

■壊れる前に故障に気づく、予知保全を実現

■いつでもどこでも状態確認できる TR-COM WEB

くわしくはカタログ、およびカタログ裏面に記載の製品ページよりご覧ください。

関連情報

アナログ信号をIoT監視 「かんたんIoTアナログ信号監視」
アナログ信号をIoT監視 「かんたんIoTアナログ信号監視」 製品画像
■通信・クラウド (PUSHLOG)
 計測間隔 1分/回 または 10秒/回(オプション)
 通信方式 LTE-M通信(内蔵e-sim)
 クラウド 専用クラウド(PUSHLOG)
 パソコン、タブレット、スマホなどから専用クラウドにアクセスすることで計測結果を閲覧できます

 PUSHLOG メーカー製品ページ(株式会社GUGEN)
 https://www.gugen-inc.com/

■アナログ信号変換
 変換データ 入力レンジに対し0~10000
 アナログ信号 入力レンジ
 高電圧レンジ:-10~+10V DC、-5~+5V DC、0~10V DC、0~5V DC、1~5V DC
 低電圧レンジ:-1~+1V DC、0~1V DC、-0.5~+0.5V DC
 電流レンジ:-20~+20mA DC、0~20mA DC、4~20mA DC
設備異常をメールお知らせ!後付けできる「かんたんIoT接点通知」
設備異常をメールお知らせ!後付けできる「かんたんIoT接点通知」 製品画像
■かんたんIOT 接点信号Eメール通知システム 仕様
 最大16点入力
 プラス/マイナスコモン(NPN/PNP対応)
 接点信号ごとにメール通知
 メール通知先は複数アドレスを指定可
 通知メッセージ内容
  接点信号の名称(設備名、信号種別など名前を設定可能)
  発生・復旧日時(最低取得間隔 1分)
  発生と復旧それぞれのタイミングでメール送信
 eSIM内蔵LTE通信でSIM契約やネットワーク工事不要、簡単設置
 2年間の通信・クラウドシステム利用料込み、ランニング費用なし

■通信・クラウド (PUSHLOG)
 計測間隔 1分/回 または 10秒/回(オプション)
 通信方式 LTE-M通信(内蔵e-sim)
 クラウド 専用クラウド(PUSHLOG)
 パソコン、タブレット、スマホなどから専用クラウドにアクセスすることで計測結果を閲覧できます

 PUSHLOG メーカー製品ページ(株式会社GUGEN)
 https://www.gugen-inc.com/

工場ですぐに使えるIoT「ワイヤレスIoTクラウドロガー」
工場ですぐに使えるIoT「ワイヤレスIoTクラウドロガー」 製品画像
【計測対象】
■エアーコンプレッサー
■ポンプ
■集塵機
■水処理設備
■ボイラー
など。

【ワイヤレスIoTクラウドロガーの特長】
<ワイヤレス、クラウド>
■計測センサーの無線接続により導入工事費を低コスト化
■データのクラウド保存で自動グラフ化
■いつでもどこでも計測データを確認できる
■MVNO回線による低コスト運用
<組み合わせ>
■測定シーンにあわせたセンサー提案
■さまざまなアナログ信号機器との接続
<カスタマイズ>
■ご要望にあわせた画面のカスタマイズ
■さまざまなアナログ信号機器との接続
■データのエクスポート対応(CSV)
<現場対応>
■IoT提案から導入工事までワンストップ
■現場にあわせた設置提案
■電気工事や配管工事も可能
■稼働後のサポート、改善工事もおまかせください
IoT展示もある!スマートファクトリーショールームのご案内
IoT展示もある!スマートファクトリーショールームのご案内 製品画像
【その他の特長】
■エアーゾーンでのデモ体験
 ・工場のコンプレッサーからエアー設備までをショールーム内に再現
 ・小さな工場をモデルとして、エアーエネルギー削減の手法をテーマに分けて体験できる
■ポンプソーンでのデモ体験
 ・工場で使用する送水ポンプをインバーター有無など用途別に再現
 ・利用シーンに応じた効率的な運用方法を比較、体感ができる
■サーモゾーンでのデモ体験
 ・工場内の「熱」に対してエネルギー消費を抑えるだけではなく、再利用、
 熱交換、放熱抑制などさまざまな対策で総合的に工場省エネを考える

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
絶縁劣化をIoTで自動点検できる 「かんたんIoT絶縁抵抗監視」
絶縁劣化をIoTで自動点検できる 「かんたんIoT絶縁抵抗監視」 製品画像
■絶縁測定仕様
 監視可能電源電圧 単相100V / 三相200V (50/60Hz) / DC220V以下  
 制御リレー出力 測定中出力 / 絶縁低下出力 / 機器異常出力
 定格負荷 AC125V 0.5A / DV24V 1A
 測定モード DC250V / 0.1~99MΩ
 測定精度 +-(5%rdg.+5dgt)(25℃ 45~75%RHの状態で規定)
 計測値出力 絶縁抵抗値4~20mAのアナログ信号出力

 計測装置 IRS-250(株式会社竹中電機)
 http://www.takenakadenki.co.jp/contents/irs/

■通信・クラウド
 計測間隔 1分/回 または 10秒/回(オプション)
 通信方式 LTE-M通信(内蔵e-sim)
 クラウド 専用クラウド(PUSHLOG)
 パソコン、タブレット、スマホなどから専用クラウドにアクセスすることで計測結果を閲覧できます

 通信・クラウド装置 PUSHLOG(株式会社GUGEN)
 https://www.gugen-inc.com/

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

豊安工業株式会社

カタログ 一覧(19件)を見る