イグス株式会社

ニュース

最新のニュース

【プレスリリース】製品寿命がオンラインにて30秒で計算可能に。3Dプリント製品の寿命計算サービスを提供開始

2023-10-18 00:00:00.0  

イグス株式会社は、オンライン3Dプリントサービスに製品寿命の予測計算
ツール機能を追加しました。

当サービスにより、ユーザーは製品寿命を予測したトータルコストで製品を
検討することができるため、より適切な樹脂素材の選択が可能となります。

製品寿命の予測は、当社の3,800平方メートルにおよぶ研究施設で実施した
試験結果のデータに基づいています。

450機の試験設備を使用し、…

ニュース一覧

【2023年10月4日(水)~6日(金)】第26回日本ものづくりワールド機械要素技術展 M-Tech関西に出展のお知らせ
イグス株式会社は、インテックス大阪で開催される
『第26回日本ものづくりワールド機械要素技術展 M-Tech関西』に
出展いたします。

当社では、今年5月に発表した新製品を国内で初展示するほか、主力製品の
ケーブル保護管や可動ケーブル、高機能ポリマー製すべり軸受け、リニアガイド、
予知…
2023-09-21 00:00:00.0セミナー・イベント
【プレスリリース】頑丈で、軽量。エナジーチェーンE4Q.64Lシリーズが従来モデルと比較し最大20%のコスト削減を実現
イグス株式会社(東京都墨田区)のエナジーチェーンに、新製品が加わりました。

E4Qシリーズは、フリースパン走行仕様で長いストロークに対応し、
高い収納重量の用途で世界的に実績のあるエナジーチェーンですが、
今回新シリーズとしてE4Q.64Lシリーズが加わりました。

E4Qではサイズが…
2023-09-01 00:00:00.0製品ニュース
【2023年8月21日(月)~25日(金)】学生フォーミュラ日本大会2023に出展のご案内
イグス株式会社は、8月21日(月)から開催される
学生フォーミュラ日本大会2023に協賛し、大会会場にてブースを出展いたします。

本大会は、学生が自ら構想・設計・製作したレーシングカーで
ものづくりの総合力を競い合う大会です。

イグスは、スポンサーとして大会会場内展示スペースにブース…
2023-08-22 00:00:00.0セミナー・イベント
【プレスリリース】化学・半導体産業でさらなる信頼性を実現。耐薬品性に優れ、150℃までの高温耐性を持つクシロスボールベアリングに新材質が登場
イグス株式会社は、クシロスA500製ラジアル深溝ボールベアリングの
材質として2つの新材質、酸化ジルコニウム製セラミックボールと
クシロデュールF500ケージ材質を追加しました。

これにより、高温環境向けの無潤滑ボールベアリングにおいて、
お客様にさらに多くの選択肢を提供することが可能と…
2023-07-28 00:00:00.0製品ニュース
【プレスリリース】リサイクル素材で作られたプラスチック製自転車部品を開発
イグス(本社ドイツ)は、6月にドイツ・フランクフルトで開催された
自転車業界の展示会「Eurobike 2023」にて、自転車メーカー向けに
リサイクル素材で作られた部品やリサイクル可能な部品を展示しました。

イグスは昨年、完全プラスチック製の自転車「igus:bike」を発表しましたが、…
2023-07-25 00:00:00.0製品ニュース
【プレスリリース】高荷重対応の長寿命タイプで無潤滑・メンテナンスフリーを実現 高強度の編み込み構造式 すべり軸受 イグテックス TX3
イグス(本社ドイツ)は、編み込み構造を有する高荷重向けの
イグテックス TX3 すべり軸受を開発しました。

高強度の繊維樹脂で構成されているため、熱可塑性材質では安定性の
確保が難しい80Mpa以上の荷重がかかる過酷な条件下でも使用可能。

同シリーズ中でも特に高い性能を有し、厳しい動…
2023-06-09 00:00:00.0製品ニュース
【プレスリリース】射出成形機からの廃熱を暖房に利用してカーボンニュートラル化へ イグスの画期的な機械熱回収システム(MHRS)
当社は、射出成形機で使用した冷却水の熱を、産業工場の暖房に利用する
「機械熱回収システム(MHRS)」を開発しました。

ガス代の節約とCO2排出量の削減を実現するこの技術を誰でも
利用できるように、詳細な情報をオンラインで無料提供しています。

この画期的な技術でコスト削減と環境保護へ…
2023-05-24 00:00:00.0製品ニュース
【プレスリリース】メタバース・拡張現実・AIを駆使した新技術が総結集 190の新提案で革新的な製品・デジタルサービスを発表
イグス(本社ドイツ)は、2023年の新提案で、190もの製品およびデジタル
サービスを発表しました。

デジタルサービスでは、メタバースや拡張現実、
AIなどの技術を利用した革新的なサービスを開発しています。

コストを抑える好適なモーション・プラスチック製品を容易に選定でき、
カーボ…
2023-05-12 00:00:00.0企業ニュース
【プレスリリース】新樹脂ワイヤーセンサーでよりロングなストロークでも高い信頼性を実現 エナジーチェーン破損検知システム i.Sense EC.B
イグスは、新しい樹脂ワイヤーセンサーを備えたエナジーチェーン破損検知システム
『i.Sense EC.B』を開発しました。

従来2つのセンサーを要した本体長35m以上のエナジーチェーンの状態監視を、
1つのセンサーで対応します。大型クレーンなど過酷で長ストロークの屋外用途でも
安全なケー…
2023-04-14 00:00:00.0製品ニュース
【プレスリリース】無潤滑の高性能モジュラーシステムをさらに軽量・省スペース化 新ロータリーテーブルベアリング PRT-04マイクロ
イグスは、軽量コンパクトなイグリデュール ロータリーテーブルベアリング
PRT-04シリーズで、新たに『PRT-04マイクロ』を開発しました。

高荷重に対応する優れた性能は保持しながら、さらに軽量・省スペース化を
実現した製品です。アルミ製リングと高機能ポリマー製スライド部の
組み合わせ…
2023-04-05 00:00:00.0製品ニュース
【プレスリリース】ケーブルの輸送・保管コストとスペースを削減する出荷ソリューション コンパクトな新しいチェーンフレックスケースS
イグス(本社ドイツ)は、ケーブルの出荷・保管ソリューションである
ケースを小型化した「チェーンフレックスケースS」を開発しました。

従来のチェーンフレックスケースMに比べて50%の省スペース化を実現し、
細径ケーブルに好適。

小型化により、輸送・保管がさらに簡単になり、コストも低減さ…
2023-03-09 00:00:00.0製品ニュース
【プレスリリース】6,000万回往復後も最高クラスのクリーンルーム清浄度を実証
イグス(本社ドイツ)は、独自の試験でクリーンルーム用エネルギー供給システム
e-skin flatシリーズの非常に高い耐摩耗性と信頼性を実証しました。

ディスプレイや半導体などの製造では、肉眼で見えない小さな粒子であっても
電子部品に深刻な影響を及ぼします。そのため最高水準のクリーンルーム…
2023-02-24 00:00:00.0製品ニュース
【プレスリリース】直交ロボット オンラインコンフィギュレータの操作性を向上、より使いやすいツールに
イグスは、直交ロボット(ガントリーロボット)の構成ツールに新たな
ゲーミフィケーションの手法と機能を取り入れ、操作性をさらに向上させました。

ゲームエンジン「Unity」を用いて一新したこのオンラインコンフィギュレータで、
低コストのカスタムガントリーを簡単かつ直感的に構成することが可能。…
2023-02-09 00:00:00.0製品ニュース
【プレスリリース】ローコストオートメーションセンターを開設
イグス株式会社は、「ローコストオートメーションセンター(LCA)」を
東京本社内に開設いたしました。

低コストに自動化を進めていきたい企業向けに、ロボットが実際に
動作する様子や、ロボット部品のサンプルをご覧いただく場を提供。

「デルタロボット」(パラレルリンクロボット)、「ガントリ…
2023-01-25 00:00:00.0企業ニュース
【プレスリリース】新しいイグリデュールE3材質で設計自由度が向上 ドライリンT ミニチュアガイドキャリッジを開発
イグス(本社ドイツ)は、スライド部に新材質イグリデュールE3を使用したドライリンT
ミニチュアガイドキャリッジを開発しました。

この摩擦・摩耗特性に優れたスライド部により、摩擦係数が40%改善し、
設計基準の2:1ルールが3:1に拡張し、リニアガイドの設計自由度の向上を達成しました。

2023-01-12 00:00:00.0製品ニュース