
UP CYCLE

機能性素材
企業ニュース
掲載開始日:
2021/10/28
先日、生地メーカー様の展示会に参加してきました。
最近は、生地機能もさることながら、SDGsに関連するアップサイクルな取り組みが注目されているため、新商品(生地)もそういった関連のものが多かったように思います。
洋服を作る際に出る裁断くずや生地を織った際にできてしまったできのよくない状態のC反(たん)と呼ばれる生地、古着や売れ残り在庫などをカットして小さな布状にしてから綿にしてもう一度糸にして新たに商品をつくるというすごい仕組み。
不要とされた繊維廃棄物がアップサイクルにより材料に戻って、再び新たな商品として生まれ変わる!
他にもストレッチの効いた綿素材や通気性をUPさせた素材など様々な生地を見せていただきました。
詳細については、リンク先を参照ください。
(そちらの方がおもしろいです)
関連リンク
- シキボウ様・クラボウ様展示会
シキボウ様・クラボウ様の展示会の様子です。
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
株式会社飯島産業
- 企業ニュース
- 製品ニュース
- カタログニュース
- キャンペーン
- IRニュース
- その他・お知らせ
- セミナー・イベント