“”の検索結果
1~60 件を表示 / 全 140 件
-
マイコン用 タッチパネル表示機
タッチパネル表示器とシートキーの一体化を実現 小型機器の操作表示部をローコストでタッチパネル表示器に変更! マイコンボードとの接続性も優れ、簡単に組込みが可能な、タッチパネル表示機 【特長】 ■タッチパネル表示器とシートキーの一体化を実現 小型機器の操作表示部をローコストでタッチパネル表示器に変更できる マイコンボードとの接続性も優れ、簡単に組込みが可能 ■驚きの表現力と操作性 高輝度・高精細液晶+タッチパネル+シートキー+LEDで小型とは思えない表現力、操作性を実現 機器に合わせたデザインシートキーが作成可能 専用開発ツールで短期間に作画を含めた開発が可能 □その他機能や詳細については、お問い合わせください。
-
【高セキュリティ・リモートアクセス】産業用ルーターSecomea
インターネット経由で、機器へのセキュアなリモートアクセスを可能にするソリューション セコメア社『リモートアクセス・ソリューション』は、PLC・HMI・IPカメラなどの 設備側にSecomeaのハード/ソフトを設置・設定するだけで遠隔地からのリモート制御が可能。 出張コスト削減やダウンタイムの軽減につながります。 ▶Secomeaは欧州基準の高セキュリティ製品 ・NIS2準拠 ・IEC62443-4-1取得 ・CVE採番機関番号取得 ・OTとITの両方の要件を満たす設計 近年増加傾向のサイバー攻撃より情報を守る手段としても最適です。 ▶年間保守費用は少額スタートのため 専用線契約に比べ、初期費用の負担を大幅削減します。 ▶またログの集中管理もでき、生産状況の把握、予知保全にも役立ちます。 【特長】 ■通信環境とPCがあれば設備のリモート制御が可能 ■一部導入後、全工場に導入するといった展開も可能 ■すでに海外、特にヨーロッパで採用実績多数 ■強力な暗号化によるセキュアな通信 ■スターターキットもご用意 ■スモールスタート~本格IoTまで幅広く対応 ⇩機器を直接ネットワーク接続できない方は ⇩関連リンクの製品を挟むことで対処できます 【導入実績】 ◎Haas-Meincke社(オーストリアの焼き菓子生産ラインを世界中に販売する大手プロバイダ) 「Secomea SiteManager」が、現在Haas-Meinckeが出荷するすべての機械設備に標準装備されています。 約400台の「SiteManagerユニット」が世界中の菓子焼成機と製造ラインに設置されており、エンジニアが ヨーロッパを離れることなく、PLCをリモート制御・操作することで、競争力を高めています。 ◎ELTECHNO社(オーダーメイドの換気ソリューション、プロセスおよびマシン管理システムを提供) 水処理施設で、Webベース運用インタフェース・拡張PLC・SCADAソフトウェアでのデータ収集及び処理を導入し、 リモートアクセスとPLCからアラートのSMSゲートウェイに「SiteManager」を採用。PLCオペレータインタフェースと リモートデスクトップ経由のSCADAシステムの両方に「LinkManager」を使用しています。設置の全責任を担う ELTECHNO社は、PLCのリモートプログラミングと診断を行うことで競争力を高めています。
-
稼働監視等の装置の見える化を実現!『シグナルウォッチャー』
表示灯の状態を電源レスで見える化!国内外の機種を問わずほとんどの表示灯に後付けできるIoTツール 因幡電機産業の『シグナルウォッチャー』は、積層表示灯に後付けして稼働の状態をモニタリングできるIoTツールです。 古い設備など、積層表示灯のみで稼働状態を把握している装置へ 後付けすることで、情報を上位へ送信できるようになります! これにより「稼働状況の見える化」「稼働率の解析」「予兆保全」を 実現することができます。 【特長】 ■国内外の機種を問わずほとんどの積層表示灯に取り付け可能 →センサは両面テープなどで取り付けるだけ ■センサユニットは外部電源レス・電源工事不要 →本体上部のソーラーパネル+内蔵電池で駆動 ■積層表示灯の多様な状態が取得可 →点灯・消灯のみならず6パターンの点灯状態を検知可能 ★さらに!評価用無料配布ツール『Seagull Viewer』を用いることで 30台までのシグナルウォッチャー情報をPCで可視化できます! 『あんどん画面』『マップ画面』『ガントチャート』など便利なツールがたくさん ★送受信機間の距離が離れている場合には中継器『I/Oホッパー』を ご利用いただくことで1回までパケットのリピートができます 【ラインアップ】 ■シグナルウォッチャー SE-SW001A ■EnOceanゲートウェイ NE-GW001A ■EnOcean中継器 NE-HP001A ■シグナルウォッチャー用稼働監視ツール SW-EW001A
-
SCHMALZ(シュマルツ)真空グリッパ『ECBPi/M』
協働ロボットに最適な真空ポンプ内蔵の吸着グリッパー 電気式の真空ポンプを内蔵しており、コンプレッサやエア供給用のホースが不要 【ECBPi】 ・質量775g ・吸込量12L/min ・手動設定が可能なボタンが一体化 ・IO-Link通信に対応しており、様々なフィールドバスに乗り入れが可能 ・NFC(近距離無線通信)に対応 【ECBPM】 ・直径Φ63mm、質量230gの小型軽量モデル ・吸込量1.6L/min ・静電容量式の操作ボタンと、LEDのステータスバーを搭載 ・NFC(近距離無線通信)に対応 ※モジュール式エンドエフェクタVEEを取り付けて使用 ※専用ハンドが必要となった場合も、 オーダーメイド式軽量ハンドの設計に対応 カタログをダウンロードしていただくか、お問い合わせください
-
SCHMALZ(シュマルツ)真空グリッパー『FXCB/FMCB』
協働ロボット向け真空グリッパー サイズ、形状の異なるワークや複数ワークの一括搬送に適した真空グリッパーです。 ・協働ロボットの安全上の規格であるISO/TS15066に準拠 ・吸着スポンジにより凹凸のあるワークも吸着可能(スポンジの交換が可能でメンテナンスが容易) ・IO-Link対応の真空スイッチを標準搭載 ・NFC(近距離無線通信)に対応 ・協働ロボットに直接取付可能です(フランジが一体化) ・真空発生器一体型(FXCB)と真空発生器外付け型(FMCB)のラインアップ カタログをダウンロードしていただくか、お問い合わせください
-
エア供給無しで吸着!協働ロボットに適した『電動吸着ハンドSGE』
圧縮空気が得られない場所でも使用可能。 複数パッドの取り付けや、不定形物の把持に適したバルーンハンドにも対応。 『SGEシリーズ』は、真空ポンプ内蔵によりコンプレッサーへのエア配管が不要な電動式の吸着ハンドです。 23年9月より、複数パッドの取付けを実現するアダプターが追加されました。 【特長】 ■様々なワークに対応 パッドの配置のカスタムや、バルーンハンドが使用できることで、 幅広いワークを把持することが出来ます。 ■軽量で多用途 小型と中型の2タイプがあり、どちらも可搬重量の小さいロボットでも使用可能です。 ■エア配管が不要 電気式の真空ポンプを内蔵しているため、 コンプレッサやエアの配管が不要で、取り回しの問題を解決します。 ■すぐ使える 協働ロボットメーカー4社に対応したフランジを用意しているため、取り付けが簡単です。 IOで動作するため面倒な設定が不要で、購入後すぐに使用できまする。 ※対応ロボットメーカー:Universal Robots、KUKA、テックマン、FANUC ◇小型タイプ仕様抜粋 ○真空圧力:-57kPa ○吸込流量:0.3L/min ○本体重量:260g ○適用パッドサイズ ■パッド径:φ10 ~ 30 ■止めねじ:M5 ■理論吊上げ力(N) ※真空圧力-57kPa時、小型タイプ ・φ10:4.5 ・φ20:17.9 ・φ30:40.3
-
【製造中止品】産業用ドライブレコーダー『チョコ停ウォッチャー』
トリガー入力機能で、トリガー前後の動画をロック保存! トリガーシャッター機能でトリガー時の写真が撮れる! 製造現場で起こる「チョコ停」。 現場の実態を動画で「見える化」して原因追究するのはいかがでしょう? 液晶画面を見ながら設置も簡単!エラー信号を入力し、すぐに現場のチョコ停原因を撮影することができます。 記録動画は、本体やPCの専用ビューアーで再生することで「チョコ停」の原因がすぐにつかめます。 ・電源投入で、自動録画開始。容量がいっぱいになっても古いファイルを削除しながら録画継続。(SDカード別売) ・外部入力を受けた時点から前後最長15分間をロックして保存し、上書きされず確認できます。 ・Full HD対応。見えない部分を可視化。 ・上下横3面にマウント取付穴を設置し、いろんな角度で取り付け可能。(三脚対応) ・現場で便利な端子台仕様 (電源/トリガー信号入力) ・レンズ・モニタ一体型
-
協働ロボット向け『OnRobot SoftGripper』
柔らかい素材を使用し、食品用の認定を取得したグリッパー(UR+対応製品) 傷つきやすく繊細なワークも把持できるグリッパー「SoftGripper」 ◇特徴 ・柔らかい材質 ⇒ワーク形状にグリッパーがフィットするため、食品や不定形のワークも把持可能 ・食品認証(FDA21 CFR)取得 ⇒食品業界でも安心して使用可能 ・用途別に選べる3種類のラインアップ ⇒ワーク形状に合わせて適切なグリッパーを使用可能 ◆その他 ・材質:二成分シリコンラバー ・食器洗い機で洗浄可能 ・稼働温度-20℃~80℃ ★ユニバーサルロボットをはじめとした、多くの協働ロボットに対応
-
シナノケンシ製 協働ロボット用電動3爪ハンド 『ARH350A』
いろんなものに ちょうどいい 球体、棒材、柔物など、あらゆるワークの把持を可能にする、協働ロボット向け電動3爪ハンド ARH350Aは、既存のARH305Aの便利機能をそのままに、 ストローク向上、把持力が10倍になったことで汎用性が向上したUR+認証ハンド ※「ASPINA」はシナノケンシ株式会社のコーポレートブランドです。 【特長】 ・大きなストローク(φ143) 広い可動範囲で、大小さまざまなワークを内径でも外径でも把持可能 ・調整可能な把持力 動作速度、開閉位置を細かく制御 最大50Nの把持力を生かし、硬いものから柔らかいものまで様々なワークに対応可能 ・中空構造 カメラを搭載しワーク位置の把握や、 エア吸着による把持の補助など、使用の幅が広がる ・ブレーキ機能 万が一の停電時もワークを落とさない お問い合わせください
-
協働ロボット向け吸着グリッパー『VGP20』
OnRobot製 汎用性が高い吸着グリッパー(UR+対応製品) これ1台で複数のワークに対応ができるコンパクトな吸着グリッパー ◇特徴 ・重いワークにも対応可能 ⇒有効荷重20kgにより、軽いワークから重いワークまでこれ1台で対応できる。 ・真空ポンプ内蔵によりコンプレッサーが不要 ⇒エア配管を這わせる必要がないため、ロボットの動きを妨げずティーチングがしやすい。 ・マルチグリップ機能 ⇒本体内に真空ポンプのチャンネルを4つ持っており、個別に制御ができる。これにより同時に4つのワークを把持できる。 ◆その他 ・防塵防水性能:IP54 ・本体重量:2.55kg ★ユニバーサルロボットをはじめとした、多くの協働ロボットに対応 お問い合わせください
-
SCHMALZ(シュマルツ) 真空グリッパー『FQE』
産業用・協働ロボット両用タイプの汎用ロボットハンド 【特長】 ■様々なワークに対応可能 ハンド一つで、異なる形状のワークや複数のワークの吸着搬送ができるので、 段取り替え工数や専用ハンドの設計コストの削減ができます。 ■軽量 可搬重量の小さいロボットでも使用できます。また、サイクルタイムも短縮できます。 ■協働作業にも適した設計 ISO/TS 15066に準拠しており、協働作業時の安全性向上に寄与します。 ■幅広いラインアップ 120x60 mm、220x80 mm、300x130 mmの3サイズをラインアップ。 真空発生器一体型/外付け型や吸着面もスポンジタイプ、吸着パッドタイプなど、 用途に応じて適切な組み合わせを選定ができます。 【用途例】 ■スポンジタイプ ワークの曲面や凹凸に柔軟にフィットするので、 鉄板や木材など硬いワークの吸着搬送に適しています! ■吸着パッドタイプ 段ボールや紙製品などスポンジでは追従が難しいワークの吸着搬送に適しています! カタログをダウンロードして頂くか、お問い合わせ下さい。
-
AGVの導入を考えている方へ『無人搬送車 導入読本』
倉庫や生産ライン間の搬送自動化の検討に。AGV導入の際のポイントを記載した、オリジナル解説資料。 導入前に検討すべき5つの項目や、導入メリットの大きい現場など AGVによる搬送工程の自動化をお手伝いしてきた経験をもとに、 導入をスムーズに進めるためのヒントを多数収録。 工場の搬送作業でお困りの方はぜひご覧ください。 【掲載内容】 ■無人搬送車(AGV)の導入メリット ■導入時に検討すべきポイント ■導入におすすめの現場 ■トレンドの機能 ■実機を見学できるロボットセンターのご案内 など ※資料は下記「PDFダウンロード」よりすぐにご覧いただけます。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。 詳しくはお問い合わせください。
-
SCHMALZ(シュマルツ) マグネットグリッパー『SGM』
永久磁石を使用した、パイプなど棒状のワークも把持可能な協働ロボット向けハンド 【特長】 ■滑り止め付き 把持面に付いている滑り止めがワークの横滑りを抑制し、搬送の安定性を向上。 ■軽量 重量が450gと軽く、ロボットの可搬重量を十分に活かすことができる。 ■コンパクトかつ強力な保持力 高さ84mm、直径75mmと小さいながらも、最大保持力100Nを実現。 ■停電時も安全 停電時でも保持し続けるため、ワークの落下を防止。 ≪一式のオプション≫ ソレノイドバルブ、エアホース、ケーブルガイドのセットがオプションにあり、追加の機器選定に迷うことなく、すぐに作業を始められる。 カタログをダウンロードして頂くか、お問い合わせ下さい。
-
協働ロボット、AGVなど多数掲載『ソリューションブック』
自動化を検討している方へ。現場の省力化・品質向上に役立つ製品多数。導入事例もご紹介 当社では、ユニバーサルロボット(UR)社の協働ロボットをはじめ、AGV、周辺機器など多彩なメーカーの製品を扱っております。 現在、取扱製品や導入事例、当社がご提供するサービスなどをご紹介した小冊子 を進呈中。 ロボットを初めて導入する方も、すでに導入済みの方も、検討に役立つ情報を掲載しています。 【サービス(抜粋)】 大阪・東京の2拠点に、協働ロボットやAGVなどを組合わせて展示している ロボットセンターを構えており、実機の見学を通して導入効果を体感可能です。 【掲載事例(抜粋)】 ■中間工程のねじ締め ■完成品の袋詰め工程 ■装置へのワークセットと部品箱の搬送 ■ワークの投入~搬出工程 ■狭小空間での整列/配置作業 ※事例の詳細は「ダウンロード」より資料をご覧ください。 【掲載製品(抜粋)】 ■協働ロボット ■産業ロボット ■周辺機器(ロボットハンド、カメラなど多数) ■AGV
-
【MENOU】 目視検査を自動化 AI外観検査・画像処理ソフト
《生産技術・検査ライン・品質管理》 ノーコードAIで外観検査の自動化 内製での開発が可能に MENOU AI開発プラットフォームはAIの専門知識を必要としない ノーコード画像検査AI開発のための統合開発環境です。 撮像・AI構築を最適化する2つのツール お客様の課題に沿ったAI設計をAI開発用のツールの《MENOU-TE》 ラインへの展開やメンテナンスを運用ツールの《MENOU-RN》 複雑な検査・検品・点検ソフトウェアをプログラミングすることなく 効率的に開発することを可能に。 AIエンジニアがいない現場でも開発が可能となり AIの内製化を支援します。 【特徴】 ◇操作簡単なノーコードAI開発・運用ツール ・検査員がAIを学習可能なインターフェース ・分類・カウント・欠陥検出等の機能を標準準備 ◇低価格な導入費用 ・無償の初期検証 ・低額ラインタイムライセンス ◇撮像系(カメラ・照明等)選定サポート ・光学ノウハウを用いて選定・導入をサポート ・既存装置へのAIアドオンも提案 ◇検査のバラつきもAI×ルールベースで定量的に ・ノーコードでAIとルールベースをハイブリット利用 ・人が目視で無意識に行っている高度な検査を定量的に設定 【AI外観検査の事例】 金 属 品:切削部品・ネジ・ナットのキズ、カケ、汚れ、サビ具合 塗 装 品:ムラ、気泡、キズ、擦れ、汚れ 食 品:パッケージかみこみ、液漏れ、個数カウント 鋳 造 品:鋳物部品のバリ、ヒビ、鋳肌、カケ、キズ ガラス品:レンズの異物、線キズ、カケ など 導入事例はこちら https://menou.co.jp/customers/ 【機能紹介】 ・ノーコードで検査AI構築 ・多段階AIにより少量の画像枚数での学習が可能 ・カメラやPLCとの連携機能が豊富 ・スマートアノテーション機能搭載 ・ルールベース画像処理、OCRの組み合わせ可能 ・追加学習、モデル更新が簡単 ・技術フォーラムによるAI開発ノウハウ共有(https://forum.menou.co.jp/)
-
『5km飛ぶ!LoRa無線機で始めるデータ収集・見える化』
設備保全ご担当者様必見!5km飛ぶLoRa無線機で遠隔ユーティリティ監視を可能にします! ~ハカルプラス~ 最近、お客様から下記のようなお悩みを多く伺います。 ・設備ごと、機器ごとの使用電力量の見える化を行いたい… ・エアーや水の水量、吐出圧力、水質などを常時監視したい… ・監視システムの導入を検討しているが、システム構築費・配線工事費が高額で導入に踏み込めない… このようなお悩みをLoRa無線機で解決できます。 LoRa無線機は見通し5kmの長距離通信が可能なので、アナログ信号・接点信号・RS-485通信の出力があれば 遠く離れた設備のデータを簡単に集約・見える化することができます。 また、IoTゲートウェイにはモニタリングソフトを標準搭載しています。(専用ソフトのダウンロードは不要です) グラフ機能も充実しており、PCとつなげるだけで状態グラフ表示や、昨対比グラフの作成・各設備のデータ比較を可能にします。 LoRa無線機 3つの特長 ■見通し5kmの長距離通信が可能 ■測定点1点からの段階的なスモールスタートが可能 ■クラウド不使用!完全ローカルなシステムで完結
-
つかむ力を自動で調整 『シナノケンシ製電動ロボットハンド』
”考える手で賢く自動化” 協働ロボットと組合せ手作業の自動化に ワークに合わせて把持力を自動で調整してくれる、便利な電動ロボットハンドをご紹介します。 シナノケンシ製のハンドは、その特長により協働ロボットでの使用に適しています。 ◆特長 1)「オートグリップ機能」で自動調整 ワークに合わせて、把持力と位置を自動で調整するため、 手動での設定作業が必要ありません。 2)把持テストで安心導入 導入前に実際のワークでテストを行い性能の確認ができるため、 安心して導入が出来るだけでなく、検証にかかる時間も削減可能です。 3)カスタム爪サービスで確実な把持 ワークの形状や条件に応じて爪をカスタム設計するサービスを用意しており、 確実な把持を実現します。 4)プラグ&プレイ対応 ユニバーサルロボット(UR社)を含めて協働ロボットメーカー5社のプラグ&プレイに対応しており、 立上や設定が簡単です。 ※プラグ&プレイ非対応でも接続実績があるメーカーは多数 以上が、シナノケンシ製の電動ロボットハンドの特長となります。 ご希望や必要に応じて、最適な機種を選択いただけます。 スペック抜粋 ・最大開口径:φ73~φ150mm ・把持力 :5~110N ・本体重量 :470~762g ・プラグ&プレイ対応メーカー ユニバーサルロボット、安川電機、FANUC、テックマン、NEXTAGE
-
【省エネに貢献】「設備の消費電力監視」を改造レス、簡単取付で実現
設置・導入が簡単! 設備の稼働状況ごとに消費電力量を把握し、省エネ活動をサポートする『設備消費電力監視パッケージ』 『設備消費電力監視パッケージ』は生産設備の改造をすることなく、 消費電力・稼働状態を監視できる製品です。 本製品を使うことで、監視が容易になるだけでなく、 省エネ活動におけるボトルネックの抽出にも貢献します。 ○特長 1)2つの取付方法で様々な現場に対応 取り付けは表示灯へのセンサの後付けと、ブレーカーにCTを取付ける2種類のみで、 様々な現場に対応しています。 2)見やすいユーザーインターフェース 現場で必要な情報のみ一覧表示されるよう画面を事前に用意しており、 複雑な操作や、面倒な設定が不要です。 3)PCに依存しない設計 データの収集と可視化には、「IoT Data Shere」と「IoT Data View」というソフトウェアを採用しており、 一般的なPCを使用して利用でき、持ち運びも容易です。 【動作環境】 ・IoT Data Shere:Ver.1.17.0以上 ・IoT Data View:Ver.1.12.0以上 ※Windows OSがインストールされたPCが必要です。 対象OSは下記リンクよりご確認お願いします。 https://www.denso-wave.com/ja/system/iot/product/share.html
-
【MENOU】AI検証 撮像キット カメラ・照明取付治具
撮影環境を手軽に構築することができる《Ashura アシュラ》撮像システムがこれひとつで全て揃う 卓上でも使えるオールインワン こんなお悩みを一挙解決! □ いつでもどこでも手軽にカメラ・照明をセットしたい □ 現場のライン上に簡単に設置出来ればなぁ □ AIは画像の取り込みが必要だけど手軽なカメラ・照明の設置方法は □ 工場内のいろんな場所で画像を取り込みたいのだけど AI検査のための撮像環境を手軽に設置できるポータブル撮像キット 《MENOU Photo Room Ashura》をご活用ください! ◇さまざまなワークやラインに合せて構築が自由自在 工具不要で組み立て可能 誰でも短い時間で検証環境の立ち上げ ◇カメラや照明が簡便に取付可能 複数台のカメラ・照明の設置が可能 例)カメラ設置数は1台~最大7台 ◇カメラや照明の位置合わせ(設置距離や角度調整)が簡単 お好みの位置に自由に設置ができます カメラ・照明の設置位置は因幡電機がサポート 【AI外観検査の事例】 金 属 品:切削部品・ネジ・ナットのキズ、カケ、汚れ、サビ具合 塗 装 品:ムラ、気泡、キズ、擦れ、汚れ 食 品:パッケージかみこみ、液漏れ、個数カウント 鋳 造 品:鋳物部品のバリ、ヒビ、鋳肌、カケ、キズ ガラス品:レンズの異物、線キズ、カケ など AI外観検査・画像処理ソフト 《MENOU》 https://www.ipros.jp/product/detail/2000740303 導入事例はこちら https://menou.co.jp/customers/
-
スマホで出来る点検効率化『CHECKROID』
管理業務の90%削減も可能~点検業務のDXに~ ☑点検業務の下記の課題解決に 1.点検の報告書作成が業務を圧迫 2.作業の属人化や記入ミスで二重に工数がかかる 3.紙の保管と捜索が大変 4.報告内容の集計・分析業務に時間がかかる ☑CHECKROIDがお役に立ちます 1.スマホ・タブレットで書類を記入 →その場で業務完了!Android/iOS/Winと幅広い機種対応で導入楽々 2.自動アラートと手順の指示が可能 →ミスや教育コストの削減 3.データを正規化して格納 →いつでも創作・出力が可能 4.結果をリアルタイムで確認 →分析ツールへの連携も可能 ■提供方式 1.クラウド :メーカー準備のクラウド環境上のシステムを月額料金にてご利用 2.オンプレミス:本システム一式のソフトウェアライセンスをご購入いただくパッケージ販売方式 帳票のカスタマイズ作成が可能 ■動作環境 1.Andoroid OS 8.0 以上 2.iOS12 以上 3.Windows 10 Pro 推奨 ■推奨端末 1.Android:ZEBRA、TC52、TC57、SONY Xperia8 他 2.iPhone :iPhone8以降各機種 3.iPad :7.9インチ~11.9インチ各機種
-
安価でスグに始める既存設備のIoT!スマート工場化第一歩はコレ♪
IoTって何から始めればいいの?費用対効果はあるの?に対する答えがココに…!スモールスタートから本格運用まで因幡電機がサポート! IoT化・DX化・スマート工場化 どれも取り組むべき課題ではあるものの、 実際の現場は・・・ ・機器のメーカーがバラバラ ・昭和な装置 ・廃業したメーカーの製品使用 ・年代がバラバラな製品 ・汎用機/専用機の混在 といった問題が存在しています。 こんな中からデータを集めるのは大変です。 大元のコントローラから集めよう!と思ったとしても・・・ ・上位はそのコントローラの通信に対応しているか ・繋がらない場合の通信ユニットの販売有無 ・そもそも問題なく動いている機器のプログラムを触るリスク ・コントローラ内の必要データの在処が不明 など、問題は山積みです! こういった背景から、因幡電機産業では 装置に電気的・ソフト的な改造を加えずデータを取得できるシステムから はじめることをお勧めしています! これが ”レトロフィットIoT” です IoTは費用対効果の算出が難しくなかなか進めにくいものです そこで我々は、 ・ローコスト ・DIYで設置可 ・必要に応じて拡張可 な製品からIoT化に一歩踏み出してもらう方法をご提案します! 下記製品を組み合わせて、既存設備に後付けすることでスマート工場化を目指せます! 組み合わせについて、詳しくはカタログをご覧ください! チョコ停ウォッチャーシリーズ / 生産現場のドライブレコーダー ◆トリガー入力信号の前後の動画を保存 ◆エラー時の音と映像で現場の改善に役立つ ◆miniはネットワーク機能有りで、現場に行かずに動画確認可能 I/Oキャッチャー / 信号線のクランプでON/OFF状態を横取り出力 ◆微弱な直流電流を検知(しきい値:10mA±5mA ◆制御盤を改造せず信号線を取り出す場合に ◆チョコ停ウォッチャーのトリガー入力に シグナルウォッチャー / 後付けで設備の稼働状態を無線送信 ◆ソーラーパネル+内蔵電池駆動で電源不要 ◆既存の積層表示灯に後付け可能 ◆EnOcean無線送信で省配線 I/Oホッパー / 積層表示灯のミラーリングなど選べる3つの機能搭載 ◆シグナルウォッチャーの信号を受信し、積層表示灯の状態をミラー出力 ◆入力信号を最大4点まで無線化 ◆EnOceanパケットをリピート。
-
IoT×位置情報で現場改善を!『uS1GMA』
IoT×位置情報 で現場業務の改善 ◆uS1GMA(ユーシグマ)は、IoT技術で人やモノの位置情報を 収集・活用することで現場変革をサポートします ◆uS1GMAでできる3つの業務改善 ・安全管理による事故予防 ・作業分析による家業効率の改善 ・在庫所在管理による探索時間の低減 ◆活用シーン 工場、倉庫、プラント、病院・介護施設 etc. ★スモールスタート、PoCでの一部導入も可★ ◆仕組み 無線タグ×センサーの活用で位置情報を高精度に把握 →人により行われていた在庫の所在管理・探索の時間を削減 ◆システム概要 オンプレミス・クラウド両方に対応 ◆機能例 『作業分析機能』 稼働分析に必要な「4Wチャート」や人の導線の再生機能有り →ダッシュボードで必要な情報を組み合わせて表示することで 分析に要する時間を改善
-
高速高性能 産業用コードリーダー 『iRAYPLE Rシリーズ』
世界トップレベルの出荷台数で低コスト・短納期を実現 高いコストパフォーマンスを誇りながら、 ディープラーニングを用いた強力なデコードアルゴリズムにより、 低品質なコードでも高速かつロバストに読み取り可能なコードリーダ。 豊富なラインナップ導入支援機能で、どんなアプリケーションに対してもすぐ簡単に導入いただけます。 ★高い読み取り性能 AI機能搭載機種では位置検出用とモジュール/エレメント検出AIの組み合わせによる性能の大幅向上を実現。 100万枚以上の学習データで高いロバスト性を誇ります。 欠陥・高ノイズ・低照度・背景濃淡差・湾曲等の高難易度読み取りも可能! ★簡単設定ソフト「EasyID」 画面左側のフローに沿って設定するだけで、カメラ接続、撮像条件の設定、読み取り対象のコード種別設定、外部機器通信設定という一連の設定を行うことが可能です。さらに、露光時間、照明条件、フォーカス、読み取り対象のコード種別が自動的に設定される便利な「One Key Setting」も搭載しています。 ★マルチパラメータポーリング 撮像条件や照明条件などのパラメータセットを複数設定することで、自動的に条件を切り替えながら読み取りを行います。 ●固定式 ・R3000シリーズ 超小型・軽量 ・R4000シリーズ 小型・ハイスピード・AI処理内蔵 ・R5000シリーズ 高解像度・ハイスピード・AI処理内蔵 ・R7000シリーズ 超高解像度・レンズ交換可能・AI処理内蔵 ●AMR用 撮影距離、撮像視野、精度によって選定いたします。 お気軽にお問合せください。
-
超高精度3D計測『Gocator4000/5000シリーズ』
同軸共焦点ラインセンサー 高さによって反射する波長スペクトルの違いから、 正確に高さ計測を行う3次元共焦点ラインセンサーです。 真上からの同軸撮影で死角のない高精細な3Dデータを取得します。 ★超高精度・高速3D計測 最高X解像度1.9μm、Z解像度0.25μmで精密3D計測を行います。 最大スキャンレート10kHz以上、フルスキャンレンジでも4300Hzの高速撮影で速度が要求されるインライン検査に対応します。 ★死角のない同軸光学設計 真上からスキャンする同軸光学設計により、深い溝や突起などの凹凸の激しい形状でも高精細な3Dデータが取得できます。 最大傾斜±85度の急斜面でも高品質な3Dスキャンが可能です。 ★光沢鏡面・透明体も計測可能 光沢鏡面、透明/半透明体、柔らかい多孔質表面など様々な素材が組み合わさった表面を安定して撮像できます。 ガラスの形状計測、透明接着剤の塗布量検査、ウエハ光沢表面に見られるダイシング溝の計測などに適用できます。 【Gocator4000シリーズ】 ・Gocator4010 ・Gocator4020 真上からスキャンする同軸光学設計により、深い溝や突起などの凹凸の激しい形状でも高精細な3Dデータが取得できます。 最大傾斜角±85度の急斜面でも撮影可能です。 【Gocator5000シリーズ】 ・Gocator5504 ・Gocator5512 ・Gocator5516 発光側と受光側のレンズが45度に向かい合うよう配置されたコンフォーカル光学系です。 透明な多層素材の表面または内部の断層データが取得可能です。 詳しくは資料をダウンロードいただくか、お問合せください。
-
CODESYS搭載 ラズパイ活用でPLCを再発明『TRITON』
IIoT対応、UI構築、モータ制御含む装置制御を、これひとつで TRITONは、コストパフォーマンスに優れた高性能のハードウェアとチューニング済みのOSに、高機能なCODESYSをパッケージした、小さくても強力なオールインワンPLCです。 世界標準IEC61131-3準拠のPLC、PLCopen準拠のモーション制御、制御ロジックとシームレスに構築可能なHMI、豊富なフィールドバス対応、OPC UA標準対応など、あらゆる制御を簡単に実現し、工場の隅々までIIoT化を可能とします。 ★強力なパフォーマンス ・改良されたプロセッサ、BCM2711プロセッサ、クアッドコアCortex-A72 64ビットSoC、想像以上の処理性能 ・極めて高速、充分な容量のメモリ、高速WiFiとBluetooth、4Kビデオ出力、そして低消費電力 ★産業用としての保護機能 ・過電圧保護 ・短絡損傷保護 ・静電放電保護 ★充実のパッケージソフトウェア ・OPC UAサーバー機能 ・Webビジュアライゼーション機能 ・主要なあらゆるフィールドバスに対応 ・モーションコントロール(オプション) 【ラインナップ】 ●標準モデル ・PLX-APT-CM4F-021601 ●WLAN/Bluetoothモデル ・PLX-APT-CM4F-021611 詳しくは資料をダウンロードいただくか、お問合せください。
-
シャープ製 高速画像検査コントローラ『IV-S340M』
多様化する現場のニーズに応える高速高精度な検査システム ★多彩なインターフェースに対応 ●様々な映像出力に対応 ・アナログRGBポートのほか、HDMIポートやUSB Type-Cポートなどを搭載 ・USB Type-Cケーブル⼀本で、モニタへの給電も映像出⼒も可能 ●2.5GBASE-Tに対応 ・外部接続されたファイルサーバ、PCなどの接続機器との⾼速通信が可能 ●入力操作性が向上 ・タッチパネルやゲームパッドといった入力機器に対応 ★さらなる高速処理を実現 ・画像処理速度を従来機比約20%アップ ・30 000回/分以上の外観検査が可能(小型電子部品の場合) ★充実したアプリケーション ●画像保存機能 ・「画像保存モジュール」を新規に搭載し、保存条件の詳細設定により、活用目的にあわせた画像データの収集を実現 ・従来の画像保存機能が充実 ●設計支援ソフト<SPMツール>を提供(Windows用) ・パラメータエディタ機能 ・データコレクタ機能 ●ロボットビジョン ・産業用ロボットと簡単セットアップ ●ステージアライメント ・素早く確実な位置決めを実現 ★各種カメラに対応 ・エリアカメラ ・ラインカメラ 詳しくは資料をダウンロードいただくか、お問合せください。
-
チョコ停原因把握~人流監視まで!クラウドカメラ『Safie』
AI搭載のクラウドカメラ『セーフィー』は、監視カメラ用途や、チョコ停の原因把握、人流監視やトレサビまで幅広くお役に立ちます♪ ―――クラウドカメラとは? カメラで撮影した映像をクラウド上で管理 PC・スマホから「いつでも・どこでも」映像を確認できます。 ―――通常のオンプレカメラとの違い ・通信の暗号化・映像データの暗号化によるセキュリティ対策が万全 ・レコーダーいらずで、火災や物理的破損による映像損失のリスクなし ・レコーダーや配線等の費用がかからず導入コストが低い ・設置はカメラのみで省スペース ・AI解析や機能の追加が簡単で拡張性に優れる ―――Safieはどんな会社? クラウド録画カメラの国内シェアNo.1 多くの会社様への導入実績有 (導入事例について、詳しくはお問い合わせください) ―――利用できるカメラは? 約200種類のカメラより、ご要望に合ったカメラを選定! 屋内・屋外・Wi-Fi・PoE給電・PTZ機能・360度カメラ…等 様々なご要望に対応しています! ―――主な利用者/場所 ・ゼネコン/サブコン ・ハウスメーカー ・倉庫・工場 ・空港 ―――主な利用目的 ・防犯対策 ・現場の進捗管理 ・エラー要因の特定 ・トレサビ目的 ▶+α こんな使い方も センサとの組み合わせで、エラー信号をカメラに取り込み、 エラー時のフラグを立てることで、エラー前の映像をすぐに確認可 WMSシステムとの連携で該当時刻の映像にすぐに遷移できるシステム構築 セーフィーのカメラはURL(デバイスID+タイムスタンプ)をデフォルトで保持 しているので無料でシステム構築が可能です♪ ▶イニシャルコスト カメラ代(機種により変動) 設置工事費 ▶ランニングコスト クラウド費(価格は映像の保存期間によって変動) 【参考】7日保存 :1200円/月 30日保存 :2000円/月 180日保存:4500円/月 ▶別途追加料金 AI機能の利用や、映像ダウンロードの時間によって各種プラン有
-
リモートメンテ用FAルーター3選紹介『基礎から学べる遠隔メンテ』
【装置の付加価値に】【出張の削減に】今現場が必要なリモートメンテについて解説!3製品の強みを紹介!適切な選定にお役立てください! 今更聞けない!基礎から学べる遠隔メンテ ・出張数、移動の手間の削減に ・ダウンタイムの削減に ・装置の付加価値に 等の理由でリモートアクセス製品を導入を検討される方は多いのではないでしょうか? しかし、遠隔アクセス用FAルーターは数機種有り、料金形態も様々です。 安易に安い製品に手を出すと、その脆弱性を突かれてサイバー攻撃にあう可能性も・・・ そこで本カタログでは、セキュリティに特化したFA用ルーターについて 3機種ご紹介!各製品の強みについても掲載しているので選定にお役立ていただけます! ―――遠隔メンテナンスとは? 現場側のPLCやHMI、IPカメラといった機器に、他拠点や事務所といった遠隔地から ネットワーク経由で遠隔アクセスし、プログラムの変更等のメンテナンスをすること あたかも有線で直接繋いでいるかのような操作を可能にします メーカーの枠組みを超えた製品の比較で正しい製品選定へ導きます♪ 掲載製品 ▶Secomea / Secomea ▶FALCONNECT / GUGEN ▶Remot3.it / アドバンテック ▶IP-KVM / ATEN
-
Excelで完結する帳票の電子化『XC-gate』でDXの促進!
点検作業や報告書などを紙で行っている方必見!その紙作業を電子化することで、作業負担を軽減&データ活用の促進をしませんか? ー紙帳票に以下のような不満をお持ちではありませんか? ・紙の記録は作業者ごとに視認性にバラツキがある ・作業者と管理者間でスムーズにやりとりができない ・帳票の内容をパソコンへ入力するのに手間や時間がかかる ・紙の帳票では収集データをうまく活用しにくい ・作業時間が長く記入ミスや記入漏れが多発する これらは『紙』だからこそ起こることで、『電子化』することで解決できます! しかし電子化を踏み出すにはこんなお悩みも・・・ ・電子化による見え方の違いが現場の反発を生むかもしれない ・帳票の作成が難しくてできないかもしれない ・ソフトのインストールなどは手間がかかる XC-gateならこれらのお悩みまでも丸まるっと解決できます! ▶特徴1 帳票の作成はExcelで完結!慣れ親しんだツールなので作成も楽々! 今お使いの帳票をExcelで作成の場合は見た目も変えずに電子化可! ▶特徴2 ブラウザで動くのでマルチデバイス対応! ▶特徴3 自動集計や外部システム連携で入力データを活用! XC-gate(エクシーゲート) 製造業関係者が推奨するDX推進ツールNo.1! ※1月期ブランのイメージ調査(調査期間:日本マーケティングリサーチ機構) 機能紹介 ▶文字・数値入力、プルダウン、選択肢、日付時刻など様々な入力機能 ▶端末のカメラで撮影した写真に手書きでメモを残し帳票に貼り付ける機能 ▶基準違いだと入力箇所の色を変える/未入力では登録不可などの制限機能 ▶タブレット/スマホ/PC/ハンディターミナル等マルチなデバイスで入力可 ▶過去のデータを参照しながら入力できる機能 ▶協同で帳票を入力する機能 ▶オフライン入力機能 拡張性 ▶基幹システムなどの別システムのデータ参照 ▶設備データの収集 ▶QR/バーコードの活用 ▶計測機器の連携 ▶進捗管理 ・オンプレ/クラウド対応 ・無料WEBセミナー有
-
自社に合ったロボット選定を実現!解説資料『基礎から学べる自動化』
なぜ自社の自動化が進まないのか?INABAが適したロボット、装置の選定をお手伝いします【※今さら聞けない基礎知識を無料進呈!】 INABAは産業機器事業として制御機器やロボット、IoT機器、オリジナル商材の販売や、 それらを組み合わせた生産ラインの自動化提案などを行っています。 この度、自動化の目的にあったロボットや装置の選定方法や検討すべき項目を学べる解説資料を無料進呈します。 【掲載内容(一部抜粋)】 ◆自動化とは ◆FA業界における自動化とは ◆導入メリット ◆自動化の手段 自動化を具体的に検討している方から、自動化の手段には何があるか気になっている方など 工場の最適化、省人化をお考えのエンジニア必見のお役立ち資料です。 ※解説資料『基礎から学べる自動化』はダウンロードフォームをクリックして入手ください。 仕様詳細やお悩みについては、お気軽にお問い合わせフォームからご相談ください。 自動化と一口に言っても、ロボット・AGV・装置・自動倉庫...など手段は様々です。 長い目で見て選定し導入しなければ、後々買い替えることになったり メーカーが混在し、保守部品の管理が大変になったりといったことが起こり得ます。 また、ロボットや装置に限らず、画像処理・データ収集製品、AGV(無人搬送車)など幅広いソリューションをご提案可能です。 工場全体の最適化を、INABAがトータルでお手伝いします。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせフォームからご相談ください。
-
今更聞けない『基礎から学べるAI画像検査導入』
AIって難しそう…と諦めていませんか? 失敗しないAI画像検査導入をサポートします! 失敗しないAI画像検査導入の基礎を学べる資料を進呈中です。 【掲載内容】 ・AI画像検査とは ・導入メリット ・AIによる画像検査の導入ステップ ・AI画像処理オススメ製品 AIでの画像検査導入を具体的に検討している方から、 情報収集を始めた方、どんな製品があるか気になっている方など 幅広い方々にお役立ちできる資料です。 何から始めていいかわからない… 機材の選定方法がわからず、本当にこれでいいのか不安… AI画像検査を過去に検討したけど、使いこなせる人がいなくて断念した… AI画像検査を導入したものの、技術者のみに属人化してしまいブラックボックス化してしまった… カタログでは、そんなお悩みを解決する製品もご紹介! AI画像処理ソフトはもちろん、カメラや照明といった光学系の機器選定も INABAの画像検査専任SEにお任せください! さらにロボットシステムやIoTのSEをも常駐しているため 多方向から課題解決に向けた提案が可能です。 是非、目視検査の自動化検討にお役立てください! INABAは、商社として幅広いメーカー・製品を扱っています。メーカーの枠にとらわれない商社だからこその視点で、本当に適切な製品を見極めてご提案します。 掲載製品 ・MENOU MENOU-TE ・CKD Facilia AI ・マクセルフロンティア iXAM ・MVTec HALCON
-
FAMS「協働ロボットパレタイジングパッケージ」
協働ロボットのパレタイジングパッケージ、柵なしでの運用も可能で、 省スペース設置 省スペース:設置面積:3 100×1 100mm (2パレット含む代表寸法)で、 パレタイジングの自動化を実現 簡単操作 :パッケージのため複雑なプログラム製作不要 操作はすべてタッチパネルで可能 詳細は資料をダウンロードください。
-
CKD「助力装置による重労働からの解放」
助力装置により、重労働作業の補助 、労務安全、労務災害防止、職場環境の改善を実現 シンプル:空気圧制御によるシンプルな助力機構で複雑な設定等も不要 地上設置のため、 設備の立ち上げも簡単 カスタム:ワーク、用途にあわせ可搬重量、軸構成、チャック機構を カスタマイズ可能 詳細は資料をダウンロードください。
-
DECSYSx川崎重工業「高速高精度 曲面検査」
独自技術の融合によりワーク輝線を自動追従 高速かつ高精度な曲面検査の自動化を実現 高速高精度:DECSYSの輝線を自動追従する機能と、 KAWASAKIのロボットの先端移動速度に 追従し自動で撮像トリガーを出力する機能で、高速・高精度な曲面検査 品質向上 :データ収集、分析により課題を可視化し品質向上へ 詳細は資料をダウンロードください。
-
エムテック「立体保管庫MTRAX」
コンパクトな立体保管倉庫と高性能なソフトウェアで 最適なモノの保管と運用を実現 生産性 :お客様システム/設備との連携、 現場環境/搬送物に応じたカスタム対応により、 生産性の高い自動化を実現 保管効率:コンパクトかつ大容量な自動倉庫で、ワークを自動で入出庫できることはもちろん、 在庫部品管理における様々な課題を解決し、効率的かつ効果的な倉庫管理を実現 詳細は資料をダウンロードください。
-
BALYO「特殊タイプ無人フォークリフト」
特殊タイプの無人フォークリフトで高密度倉庫を実現 安全性:3D LiDARセンサにより、周辺360°の障害物検知が可能 無人/有人のエリア分けをしない倉庫運営を実現 高効率:フリートマネージメントにより、それぞれのAGFが現在の作業をどこで行っているかを自動的に管制 作業の重複をしないようにコントロール 高性能:3Dカメラにより、パレットを点群情報と3次元で認識、奥行の把握もできるため 誤差±20mmでパレット設置可能 詳細は資料をダウンロードください。
-
KKS「耐環境性の高いAGV」
屋外・段差・勾配・悪路での走行を、 耐環境性の高いAGVで実現 耐環境 :屋外での走行が可能で、 建屋間の搬送に最適であり、多少の雨や水溜まりも走行が可能 ※防滴仕様 IPX3相当に対応 非接触充電:高速非接触充電装置を内蔵し、安全かつ全自動の高速充電可能 こまめな充電方式に適しており、バッテリーも長持ち 柔軟性 :「磁気誘導方式」、「レーザー誘導方式」、双方の誘導方式を兼ね備えた「ハイブリッド制御方式」をご提案可能 詳細は資料をダウンロードください。
-
明電舎「既存の台車を使用し自動搬送、低床AGV」
業界「最低床」の車高 132mmの極低床型AGV 最大可搬は800kgでリフトアップ可能 極低床:AGVの導入に合わせて行っていたカゴ台車の買い替え ・改造を削減し、追加投資を抑えることが可能 超重量:150kg~6000kg可搬までの幅広いラインアップをご用意し、 お客様の要望にあわせて最適な搬送台車を提案可能 詳細は資料をダウンロードください。
-
川崎重工業「3次元AIビジョン搭載デバンニングロボット」
3次元AIビジョン搭載、自立走行式デバニングロボット、マスターレス運用で荷下ろし作業の自動化を実現 汎用性:高性能ビジョンセンサと無軌道の無人搬送車および アームとの組合せで様々なケースの荷下ろしに対応 高 速:独自の取り出しハンドにより複数ケースの同時取り出し、 高速オプションで1時間に最大800箱の荷下ろしが可能 その他:デバンニング以外にもパレデパレ、ピッキングなど様々な物流に関する自動化をトータル提案 詳細は資料をダウンロードください。
-
ファナック「豊富なラインアップにより最適なロボットを選定可能」
豊富なラインアップで様々な現場に適用可能 周辺機器も充実しており多様な自動化に対応 簡単教示 :教示が簡単な協働ロボットを使うことで、複数プログラム作成の教示時間を大幅削減 ラインアップ:豊富なバリエーションで、用途を問わず様々な自動化に対応 信頼性 :長年培った信頼性技術により、高品質、高信頼性のロボットを提供 予防保全、 生涯保守・サービスファーストで信頼性の高い生産工程へ貢献 周辺機器 :ロボットに使われる安全機器やハンド、カメラなどの周辺機器から、 お客様のご要望にあわせ一式でご提案 詳細は資料をダウンロードください。
-
異形状に追従、1つのハンドで複数ワーク対応「柔軟指ソフトラロボ」
ワークへの高い追従性と汎用性を兼ね備えたロボットハンド用柔軟指です。 ソフトラロボを使用することでこのようなことが実現できます。 ■ワークにあわせた指の専用設計不要で設計工数を削減 ■1つのハンドで複数ワーク対応で段取り替え不要 ■ツールチェンジャーの使用不要で、コスト削減 ソフトラロボの特長3選!! 1.シンプル設計 エアー等追加設備不要の簡単セッティング 背面ネジ3点の簡単取り付け ※ロボットハンドへの接続する治具は別途、ご準備ください。 2.把持のロバスト性の向上 多種類ワークでハンドが共用できるため、ツールチェンジャー不要 ワークに合わせた専用設計が不要になり、設計工数削減につながります。 3.高耐久設計 耐久試験より100万回以上の把持達成 耐久試験後も高い保持力を確認済み 寸法:縦41×横36×厚み12mm「横幅は指2本分」 重量:20g/個
-
山洋電気 生産技術エンジニアリングサービス
生産現場のシステムソリューションをご提案 ■搬送、組立、梱包設備の設計・製造 ・ロボット 山洋電気のサーボシステムとコントロール技術を活用し、ロボットによりハンドリング、組立て、部品の着脱、ディスペンサ塗布、各種検査、梱包など生産の自動化を実現。 ・加工機用ローダー・アンローダー 工作機械と連動しワークの搬送・着脱を自動化します。 直行ローダーとストッカーを後から設置することができます。 ・フォーミングプレス・モールド成形機 部品のフォーミング加工やモールド成形機は、電動制御だけでなく油圧制御も構築できます。 ■生産誘導システム、自動検査機の設計・製造 ・生産誘導システム~DX化による組立作業支援~ 組立作業を「誰でも」「ミスなく」「効率良く」おこない、同品質の製品を作ることを目的としたシステムです。 PC画面に表示される作業指示に従うことで作業が標準化され、工程飛ばしや作業忘れを防止します。 ・画像処理・自動検査装置 画像処理技術や多様なセンサーを活用した自動検査装置を製作します。 ■射出成形用金型製作 ■流体シミュレーション& 測定支援サービス 最適な風路設計やファン選定をアドバイスします。 実現されたい内容をヒアリングしご提案いたします。 詳しくは資料をダウンロードいただくか、問合せフォームよりお問合せください。
-
製品・サービス
協働ロボット 物流 産業用ロボット 無人搬送車【AGV・AMR】 ロボットハンド【グリッパー】 ロボットハンド【吸着】 ロボット周辺機器【カメラ】 ロボット周辺機器【ツール】 ロボット周辺機器【アクセサリー】 自社製品 IoT製品 FA機器 画像処理 装置・ロボットパッケージ
-
自社製品
因幡電機産業が自社で開発を行っている製品です。 現場のエラー前後の映像を自動記録『チョコ停ウォッチャーmini』 製造現場で起こるチョコ停を「見える化」!ネットワーク対応&小型 現場のエラー発生前後の映像を自動録画『チョコ停ウォッチャーII』 因幡電機産業オリジナル商品「チョコ停ウォッチャー」シリーズの液晶付きモデルがリニューアル発売! 稼働監視等の装置の見える化を実現!『シグナルウォッチャー』 表示灯の状態を電源レスで見える化!国内外の機種を問わずほとんどの表示灯に後付けできるIoTツール I/O無線化はじめ、3つの機能でIoT化に貢献『I/Oホッパー』 シグナルウォッチャーとの組み合わせで積層表示灯の簡単ミラーリング♪当社オリジナル製品と組み合わせてIoT化にもっと貢献! クランプ式DC電流ON/OFFセンサ『I/Oキャッチャー』 装置の信号線に後付けするだけでON/OFF信号を他機器に飛ばせる。生産現場のIoT化に 安価でスグに始める既存設備のIoT!スマート工場化第一歩はコレ♪ IoTって何から始めればいいの?費用対効果はあるの?に対する答えがココに…!スモールスタートから本格運用まで因幡電機がサポート! 見える化、検査の自動化など現場の課題を解決 ソリューションブック IoT、AI、カーボンニュートラルなどに役立つ製品多数掲載!【※課題解決ハンドブックを無料プレゼント!】 設備のIoT化、検査工程の自動化に『ソリューションブック』 業務課題を解決する製品が満載で、導入メリット・費用や活用事例
-
FA機器
生産現場で使用される機器の情報を掲載します。 マイコン用 タッチパネル表示機 タッチパネル表示器とシートキーの一体化を実現 【MENOU】 目視検査を自動化 AI外観検査・画像処理ソフト 《生産技術・検査ライン・品質管理》 ノーコードAIで外観検査の自動化 内製での開発が可能に 見える化、検査の自動化など現場の課題を解決 ソリューションブック IoT、AI、カーボンニュートラルなどに役立つ製品多数掲載!【※課題解決ハンドブックを無料プレゼント!】 【MENOU】AI検証 撮像キット カメラ・照明取付治具 撮影環境を手軽に構築することができる《Ashura アシュラ》撮像システムがこれひとつで全て揃う 卓上でも使えるオールインワン CODESYS搭載 ラズパイ活用でPLCを再発明『TRITON』 IIoT対応、UI構築、モータ制御含む装置制御を、これひとつで アイエイアイ「エレシリンダー、消費電力削減で省エネにも貢献 」 2点間の移動に特化したエレシリンダー 消費電力削減で省エネルギーに貢献 オムロン NX/NJシリーズ 高速制御と情報活用を両立! CKD「助力装置による重労働からの解放」 助力装置により、重労働作業の補助 、労務安全、労務災害防止、職場環境の改善を実現 山洋電気 ACサーボモータ SANMOTION G 進化したサーボ性能、小型・軽量、省エネルギー化を実現! 山洋電気 生産技術エンジニアリングサービス 生産現場のシステムソリューションをご提案
-
ロボット周辺機器【カメラ】
ロボットビジョンの製品情報を掲載します。 ROBOTIQ 協働ロボット用ビジョン『リストカメラ』 立上げ・操作が簡単で初心者でも使いやすい協働ロボット用ビジョン(UR+対応製品) Mech-Mind「3Dピッキング」 3Dカメラとソフトをパッケージでご用意、対象物の認識から経路計画まで一括実現可能 京セラロボティックサービス「ばら積みピッキング」 ばら積みピッキングをAIで手軽に、簡単に実現!
-
産業用ロボット
産業用ロボットの製品情報を掲載します。 自社に合ったロボット選定を実現!解説資料『基礎から学べる自動化』 なぜ自社の自動化が進まないのか?INABAが適したロボット、装置の選定をお手伝いします【※今さら聞けない基礎知識を無料進呈!】 ファナック「豊富なラインアップにより最適なロボットを選定可能」 豊富なラインアップで様々な機械にセットアップ可能 周辺機器も充実しており多様な自動化に対応 アイエイアイ「エレシリンダー、消費電力削減で省エネにも貢献 」 2点間の移動に特化したエレシリンダー 消費電力削減で省エネルギーに貢献 川崎重工業「3次元AIビジョン搭載デバンニングロボット」 3次元AIビジョン搭載、自立走行式デバニングロボット、マスターレス運用で荷下ろし作業の自動化を実現 ヤマハ発動機「高速高精度、自由度の高い搬送リニアコンベア」 高速、高精度かつ自由度の高い搬送 、リニアコンベアモジュールでムダの少ない搬送を実現 エプソン「難作業の自動化」 高い動作精度技術と画像処理、 力覚制御により難作業の自動化を実現 ダイヘン「溶接用協働ロボット」 高品質な溶接の自動化をワンストップでご提案 協働ロボットの活用により簡単教示可能 DECSYSx川崎重工業「高速高精度 曲面検査」 独自技術の融合によりワーク輝線を自動追従 高速かつ高精度な曲面検査の自動化を実現 工場の自動化に関する課題解決を1冊に集約「ソリューションブック」 組立、加工、搬送など各工程の自動化に関する課題解決、導入イメージを多数掲載!【※ソリューションブックを無料進呈】
-
ロボット周辺機器【ツール】
ロボット用ネジ締めドライバーなどのツール類や、 アプリケーション構築に必要な機器が一式でそろうソリューションを掲載します。 日東工器「自動機対応電動ドライバー」 協働ロボットと電動ドライバーの組み合わせによりプログラム作成も簡単、様々なシーンに対応可能 ダイヘン「溶接用協働ロボット」 高品質な溶接の自動化をワンストップでご提案 協働ロボットの活用により簡単教示可能
-
装置・ロボットパッケージ
過去に対応させていただいた装置の事例や、 装置製作にあたり提携している企業の紹介を行います。 自社に合ったロボット選定を実現!解説資料『基礎から学べる自動化』 なぜ自社の自動化が進まないのか?INABAが適したロボット、装置の選定をお手伝いします【※今さら聞けない基礎知識を無料進呈!】 日立製作所「協働ロボットデパレタイズパッケージ」 移設可能な知能ロボットで混載/単載荷物のデパレタイズ作業を自動化 川崎重工業「3次元AIビジョン搭載デバンニングロボット」 3次元AIビジョン搭載、自立走行式デバニングロボット、マスターレス運用で荷下ろし作業の自動化を実現 長野日本無線「一気通貫自動機/ライン」 最適な搬送設計と難作業の自動化により、加工、組立から検査まで一気通貫で自動化 FAMS「協働ロボットパレタイジングパッケージ」 協働ロボットのパレタイジングパッケージ、柵なしでの運用も可能で、 省スペース設置 シチズンファインデバイス「3D計測装置HISR」 3Dラインカメラ搭載計測装置HISR 、複雑な設定不要で検査の自動化を簡単に実現 DECSYSx川崎重工業「高速高精度 曲面検査」 独自技術の融合によりワーク輝線を自動追従 高速かつ高精度な曲面検査の自動化を実現 工場の自動化に関する課題解決を1冊に集約「ソリューションブック」 組立、加工、搬送など各工程の自動化に関する課題解決、導入イメージを多数掲載!【※ソリューションブックを無料進呈】 京セラロボティックサービス「ばら積みピッキング」 ばら積みピッキングをAIで手軽に、簡単に実現!
-
IoT製品
当社では、IoTのトータルソリューションのご提供を行っています。 見える化、検査の自動化など現場の課題を解決 ソリューションブック IoT、AI、カーボンニュートラルなどに役立つ製品多数掲載!【※課題解決ハンドブックを無料プレゼント!】 設備のIoT化、検査工程の自動化に『ソリューションブック』 業務課題を解決する製品が満載で、導入メリット・費用や活用事例 【高セキュリティ・リモートアクセス】産業用ルーターSecomea インターネット経由で、機器へのセキュアなリモートアクセスを可能にするソリューション 【省エネに貢献】「設備の消費電力監視」を改造レス、簡単取付で実現 設置・導入が簡単! 設備の稼働状況ごとに消費電力量を把握し、省エネ活動をサポートする『設備消費電力監視パッケージ』 dynabook『ピッキング支援ソリューション』 スマートグラスを用いた “配線不要” なARピッキング! スマホで出来る点検効率化『CHECKROID』 管理業務の90%削減も可能~点検業務のDXに~ ネット接続禁止PCもリモート操作可『IP-KVM』 ~対象PCは無負荷・ネットワーク接続無しで安全にリモート操作~ リモートデスクトップの上位互換イメージです♪ サイレックス・テクノロジー『AP-100AH・BR-100AH』 1km飛ぶWi-Fi 〈 IEEE 802.11ah 対応ワイヤレスアクセスポイント〉 GUGEN『FALCONNECT』 遠隔操作からクラウド監視、携帯回線までセットでご提供! 『5km飛ぶ!LoRa無線機で始めるデータ収集・見える化』 設備保全ご担当者様必見!5km飛ぶLoRa無線機で遠隔ユーティリティ監視を可能にします! ~ハカルプラス~ ピッキング精度向上!Smart Picking for FA ベテランと新人のピッキング速度や精度の違い・・・どうしてもなくならないピッキングミス・・・そんな悩みをデジタルピッキングが解決♪ 『クランプだけで力率取得!有効電力の測定ができる』電力センサ 有効電力測定は、電圧測定用の配線工事が常識ですが、 SIRCセンサは独自技術でクランプで力率・電流測定!有効/無効電力を可視化 作業分析や技術継承、品質向上に役立つ!動画分析ソフト『OTRS』 作業分析や技術継承、品質向上に役立つ!動画分析ソフト『OTRS』
-
カタログ一覧
ヘッズ製無人搬送車(AGV) 総合カタログ 日本電産シンポ 500kg可搬のAGV「S-CART500」 日本電産シンポ 「S-CART パッケージ」 日本電産シンポ ビジョン搭載型AGV「 S-CART-V100」 ダイヘン 自律搬送台車(AGV) 「AiTran」 IB-ECT002_チョコ停ウォッチャーII専用ビューアー CT VIEW操作説明書 『無人搬送車 導入読本』 EnOceanゲートウェイ_ファームウェア更新手順書 SCHMALZ シュマルツ 協働ロボット用コンパクトエジェクタ RECB ROBOTIQ ネジ締めソリューション SCHMALZ シュマルツ フィンガーグリッパーOFG SCHMALZ シュマルツ マグネットグリッパーSGM-SV ハンドリングセット T.I.T テイアイテイ RobotFit NITTOSEIKO 日東精工 UR用ねじ締めユニット PD400UR 『協働ロボット新製品まとめ2021上期版』 『INABAの自動化サポート』事例付きカタログ 小冊子『現場の自動化 ソリューションブック』 コンバム(旧:妙徳) 袋物吸着用パレッチャー『SGP-Hシリーズ』 基礎から学べる無人搬送車 IB-ECT002_チョコ停ウォッチャーIIファームウェア更新手順書 URアカデミーパンフレット シュンク ADHESOグリッパー UR+認証 ロボユニカバーウェア 日東工器 UR+対応ブラシレスデルボ コスメック マニュアルロボットハンドチェンジャー SXR カタログ 『協働ロボット新製品まとめ2021 完全版』 因幡電機オリジナル製品用オプションACアダプタ パンフレット 因幡電機オリジナル製品用オプションACアダプタキット「KIT-ADK01A」 OnRobot 2FGP20 チョコ停ウォッチャーminiセットアップマニュアル(Windows10対応版) シュンク製グリッパー MTB ノーコード検査AI開発ツール《MENOU-TE》 UR20 OnRobot パレタイザー スマホでできる点検効率化「CHECKROID」 SCSK北海道(株) 管理作業の90%削減も可能 点検業務のDXならCHECKROID! 『協働ロボット周辺機器まとめ』 コスメック ロボットハンドチェンジャー『SWL』 エスティック ナットランナー 協働ロボットで高トルクねじ締め AI外観検査 T.I.T テイアイテイ RobotFit コントロールボックスカバー 物流カイゼンBOOK 不二越 高速高精度ロボット MZ07F / MZ07LF(NACHI) 不二越 高速高精度ロボット MZ10LF(NACHI) 【リモートメンテナンスルーターSecomea】ご紹介チラシ インターネット経由で安全・簡単・安価に遠隔地のデバイスに接続! 協働ロボット『UR20』製品資料 Kardex Remstar 自動倉庫(立体保管庫) シナノケンシ AspinaAMR AGV・AMRの解説資料『基礎から学べる無人搬送車』 後付け電力監視チラシ ロボットセンターTOKYO ご案内 シナノケンシ ロボットハンド総合カタログ 明電舎 AGV総合カタログ KKS製 AGVカタログ OnRobot D:PLOY シュマルツ オートツールチェンジャーMATCH シュマルツ 物流業界向け製品カタログ シュマルツ 真空バランサー ジャンボ、 真空吸着式吊り具 バキュマスター シナノケンシ製 電動ロボットハンド MENOU AI開発プラットフォーム紹介資料 UR協働ロボットフェア2023 ヤマハ発動機 スカラロボットハイコストパフォーマンスモデル 小冊子『基礎から学べる無人搬送車 搬送方法編』 GUGEN『FALCONNECT』 遠隔操作からクラウド監視、携帯回線までセットでご提供! CKDパワフルアーム Type S コスメック SMR UR 導入のための10のステップ 協働ロボット 導入時の検討ポイント5選 デンソーウェーブ 設備消費電力監視パッケージ スガツネ工業製 ロボット架台・機構部品カタログ 安川電機製産業用ロボット 『MOTOMAN-GPシリーズ』 AP-100AH 1km飛ぶWi-Fi 〈 IEEE 802.11ah 対応ワイヤレスアクセスポイント〉 BR-100AH 1km飛ぶWi-Fi 〈 IEEE 802.11ah 対応ワイヤレスアクセスポイント〉 【協働ロボット活用事例集】課題解決のハンドブック コンバム製電動吸着ハンドSGE IoT化、検査の自動化に『ソリューションブックVol.3』 ロボットと3ビジョンセンサによるケーブル挿入の自動化 「EPSON導入事例」 ロボットと力覚センサを組合せた検査工程の自動化 「EPSON導入事例」 I/Oホッパー NE-HP001A ポータブル撮像キットAshura ピッキング支援システム スマートグラスを用いた “配線不要” なARピッキング! ★ピッキングの作業効率アップ ★取り間違いなどのミスも軽減 IDEC 電動アシストホイール 帳票電子化「CHECKROID」 スマホで出来る点検効率化 点検業務のDXならCHECKROID 「CHECKROID」導入事例集 スマホで出来る点検効率化 点検業務のDXならCHECKROID PCのリモートアクセス『IP-KVM』 スタンドアロンのPCを後付けで遠隔操作できる仕組みを実現! 『IP-KVM』クリーンルーム事例紹介 対象PCを無負荷・安全にリモート操作 NE-HP001A_I/Oホッパー取扱説明書 3つの機能搭載でIoT化に貢献「I/Oホッパー」取扱説明書 LoRa無線機を使ったソリューション集 5km飛ぶ!LoRa無線で点在するデータを一括監視! 既存設備のIoT化に『INABAオリジナル製品 ソリューションブックVol.2』 後付け製品でここまでできる! 既存設備+INABAオリジナル製品でスマート工場化を目指しませんか? コンバム製マルチアダプタ 『CRKTシリーズ』 不二越 小型垂直多関節ロボット『MZシリーズ』 安川電機 MOTOMANスマートシリーズ『スマートペンダント』 ~FA版ドラレコ~最大4つの画角からエラー時の映像取得『RM-100RC』 ~エラー時の映像を複数の画角から取得~マルチカメラドライブレコーダ GUGEN『PUSHLOG』 遠隔監視をわずか10分で立ち上げ!クラウド・SIM・ダッシュボードが一度にそろうオールインワンパッケージ! iRAYPLE 産業用コードリーダー チラシ より高速、より安定読み取りできる産業用コードリーダー Gocator4000シリーズ チラシ 3D同軸共焦点ラインセンサー TRITON チラシ IIoT対応、UI構築、モータ制御含む装置制御を、これひとつで ファナック新型コントローラ『R-50iA』 新機能搭載!「python」のスクリプト実行に対応のコントローラ 色検査アプリケーションカメラ 色検査にお困りの方必見!色検査アプリケーションカメラ3選 シャープ製 画像センサコントローラ IV-S340M チラシ 高速・高精度な画像検査システムで多様なニーズに対応 iRAYPLE 産業用コードリーダー カタログ 圧倒的なスケールで産業用カメラの常識を変える Gocator4000/5000シリーズ カタログ 超高精度3次元計測 共焦点3Dラインセンサー TRITON カタログ 産業用ラズパイが、PLCを再発明する 基礎から学べるFA版ドラレコ 【チョコ停の原因把握に】エラー前後の映像保存でエラー要因を見逃さない!マルチカメラ型~AI搭載カメラまでおすすめ製品を掲載! クラウド録画カメラサービス『セーフィー』 AI搭載のクラウドカメラ『セーフィー』は、監視カメラ用途や、チョコ停の原因把握、人流監視やトレサビまで幅広くお役に立ちます♪ AI外観検査ソフトご提案 チラシ ルールベースでは難しいワークの外観検査自動化をご検討中の方必見!AI外観検査ソフト2選 基礎から学べるIoT IoTって、何から?どこから?始めるの?の疑問の答えがココに!現状のスマート工場化レベルの診断と次に取り組むべき課題がわかります Gocator 電気自動車向け アプリケーション事例 Gocatorでワークの位置や高さの検査を自動化しませんか? 基礎から学べる遠隔メンテ その導入って目的にあってますか?生産現場が今必要なリモートメンテ製品について、適切な選定に必要な各製品の強みをご紹介! YAMAHAリニアコンベアモジュールLCMR200 「柔軟で付加価値の高い搬送を実現」リニアコンベアモジュール シーシーエス 画像検査 照明専用電源コントローラ5選 用途に応じて使い分け!細かい調光設定が可能なモデルやPC組込用モデルなどをご用意 Excelで作成できる帳票電子化「XC-gate」 点検作業や報告書などを紙で行っている方必見!その紙作業を電子化することで、作業負担を軽減&データ活用の促進をしませんか? オムロンPLC NX/NJシリーズ 制御はもちろん情報活用もできるPLC データ統合ソフト『IoT Data Share』 見える化に向けデータ収集したものの、可視化ソフトがバラバラでデータ活用ができない…なんてお悩みに!データを簡単一元管理します♪ 基礎から学べる自動化 自動化が進められない!から脱出~好適なロボット・装置の選定で省人化をサポートします~ 基礎から学べるAI画像検査導入 OptoComb チラシ 3次元の定量的な自動外観検査で課題解決 デクシス卓上型装置KENTABLE-J チラシ 【目視検査から脱却!】簡単操作の卓上検査装置 デクシス 卓上外観検査装置KENTABLE-J 熟練検査員の精度を簡単に再現! ピッキング精度向上!Smart Picking for FA ベテランと新人のピッキング速度や精度の違い・・・どうしてもなくならないピッキングミス・・・そんな悩みをデジタルピッキングが解決♪ クローズドループステッピングモータ SANMOTION Model No.PB サーボより安く、ステッピングより高精度 iRAYPLE 産業用コードリーダー チラシ 202501 AI搭載で作業時間を短縮!低コストなのに高機能なコードリーダー マクセルフロンティア iXAM チラシ マクセルフロンティア iXAM カタログ MENOU-RN MENOU-QC チラシ 『クランプだけで力率取得!有効電力の測定ができる』電力センサ SIRC IoT電力センサユニットチラシ SIRC IoT電力センサユニット新モデルチラシ Gocator ラインナップ追加 チラシ シーシーエス 事例集 Sysmac Library チラシ NX/NJシリーズ カタログ ロボットハンド用柔軟指「ソフトラロボ」 INABA自動化ソリューションブック 【カタログ_SB】エプソンロボット総合 【カタログ_SB】SPWコンセプトモデル_NJRC 【カタログ_SB】イチゴ自働選果ソリューション 【カタログ_SB】カタログ_通い箱DXパッケージ 【カタログ_SB】ワイヤーハーネス自働はんだ付け装置 【カタログ_SB】電子機器自働組立検査ライン 【カタログ_SB】ダイワアドテックロボット架台 【カタログ_SB】ファナックCRX 【カタログ_SB】ファナックロボット総合 【カタログ_SB】ファナックゼロダウンタイム 【カタログ_SB】メックマインド総合 【カタログ_SB】CoboPal+Pro 【カタログ_SB】CoboPal-Lite_ValueSet 【カタログ_SB】CoboPal2_Smart 【カタログ_SB】CoboPal2_Touch 【カタログ_SB】CKD_PAWシリーズ 【カタログ_SB】日東工器デルボ 【カタログ_SB】UniversalRobots 【カタログ_SB】ダイヘンR21705協働ロボットFD-VC4 【カタログ_SB】HISR 【カタログ_SB】HISR-mini 【カタログ_SB】シチズンファインデバイス自動化・省力化 【カタログ_SB】Gocator 【カタログ_SB】エプソン分光カメラ 【カタログ_SB】ヤマハ発動機LCMR200 【カタログ_SB】ヤマハ発動機ロボット総合 【カタログ_SB】リンクスAMR 【データシート_SB】オムロンLD 【データシート_SB】オムロンモバイルロボットMD 【データシート_SB】オムロンモバイルロボットHD 【カタログ_SB】エムテックM-TRAX 【カタログ_SB】JUKIインテリジェントストレージマネジメントシステム 【カタログ_SB】明電舎AGV 【カタログ_SB】アイエイアイ総合ダイジェスト 【カタログ_SB】アイエイアイEC事例集1.pdf 【カタログ_SB】アイエイアイEC事例集2 【カタログ_SB】LINDE総合 OTRS 【カタログ_SB】川崎重工業_外観検査 【カタログ_SB】川崎重工業_Vambo 表示器付きコントローラ『STC6000』 【カタログ】京セラ_ロボティクスサービス_バラ積みピック 【カタログSB】シャープ_スリム型スタッカー自動搬送ロボット 【カタログSB】シャープ_多階層ロボットストレージシステム 【カタログ】BALYO_Reachy EMEA&APAC 【カタログ】BALYO_Veeny 【カタログSB】シナノケンシ_AMRリーフレット 【カタログSB】シナノケンシ_ロボットハンド総合 【カタログSB】シナノケンシ_搬送自動化ハンドブック Gocator5000シリーズ チラシ 山洋電気特集 山洋電気 SANMOTION G 山洋電気 SANMOTION G 2軸一体サーボアンプ 山洋電気 生産技術エンジニアリングサービス コンバム(旧:妙徳) 電動吸着ハンド『SGEシリーズ』 協働ロボットに最適な電気式真空ポンプ内臓吸着ハンド 協働ロボット『UR10e(可搬質量向上)』技術仕様(21.05.18リリース/ユニバーサルロボット社製) 簡単で誰でも使いやすい協働ロボットUR10e。可搬質量が10kg→12.5kgになり、汎用性が向上! SCHMALZ シュマルツ 真空グリッパーFQE オールインワン スマート3次元センサー 《Gocator》 ■高精度・超高速 3次元計測 ■コントローラ内臓 ■マウス操作で簡単操作 産業用ルーター Secomea リモートアクセス&データ収集 1台2役のIoTゲートウェイ インターネット経由で、機器へのリモートアクセスを可能にする、産業用ルーター secomea OnRobot MG10 OnRobot VGP20 Robotiq社 製品カタログ 共和 封函機・製函機総合カタログ 川崎重工業 双腕スカラロボット duAro(デュアロ) 簡易食品仕様 川崎重工業 双腕スカラロボット duAro(デュアロ) 移設可能な双腕スカラロボット SHARP ガイドレスAGV(牽引ユニットパッケージ) 物流倉庫や製造工場で、ハンドリフトを無人搬送 SHARP CUBE型AGV「TYPE CUBE」 業界トップクラスの小型車体で、狭い道幅も走行可能 SHARP 有軌道AGV「TYPE LC」 必要最小限の機能を備えたローコスト版AGV SHARP AGVソリューションカタログ AGVパッケージ『TYPE LC』 実機使用レポート 入社2年目の若手社員が実際にAGVのコース設計から走行までを体験 IAI エレシリンダー 実機使用レポート 電動アクチュエーター『エレシリンダー』を実機で操作体験 IB-ECT002_チョコ停ウォッチャーII 取扱説明書 生産現場のドライブレコーダー「チョコ停ウォッチャーII」 取扱説明書 生産現場のドライブレコーダー『チョコ停ウォッチャーII IB-ECT002』 因幡電機産業 トラブル前後の音や映像をその場で確認、早期解決!生産現場のドライブレコーダー 『協働ロボット新製品まとめ2020年下期版』 SE-SW001A_シグナルウォッチャーセットアップ手順書 艶金製ロボットカバー「クーラント対応ロボットカバー」 ナベル製ロボットカバー「Robot-flex」 ナベル 独自の加工技術と特殊素材で製作した、協働ロボット用ロボットカバー IAI エレシリンダー 総合カタログ2020 CKD 画像処理プログラミングツール Facilea 協働ロボット用 電動3爪ハンド ARH350A(ASPINA) SCHMALZ シュマルツ 実装基板搬送用ESD対応ハンド SCG-HSS ROBOTIQ パレタイジング ソリューション ROBOTIQ ビンピッキングキット 『ロボットセンターOSAKA/TOKYO』 ユニバーサルロボット 3ポジションイネ―ブリングデバイス搭載ティーチペンダント OnRobot 2FG7 OnRobot Sander CKD パワフルアーム PAW シリーズ 不二越 プレス間搬送ロボット ST210TP (NACHI) 不二越 ケーブル内蔵型スポット溶接ロボット SRA100H/SRA133HL (NACHI) 不二越 スポット溶接ロボット SRA166/210-01A (NACHI) 不二越 汎用ハンドリングロボット SRA100B/100J(NACHI) 不二越 汎用ハンドリングロボット SRA100/166/210/166L/120EL(NACHI) 不二越 重可搬ハンドリングロボット SC700(NACHI) 不二越 大物・重量物ハンドリング用途 SC500(NACHI) 不二越 ロングリーチ重可搬ロボット SC400L(NACHI) 不二越 軽量コンパクトロボット MZ07(NACHI) 不二越 7軸ハンドリングロボット MR35/50(NACHI) 不二越 7軸コンパクトロボット MR20/20L(NACHI) 不二越 重量物ハンドリングロボット MC350/MC280L/MC470P(NACHI) 不二越 多目的ロボット MC35/50/70(NACHI) 不二越 多目的ロボット MC12S(NACHI) 不二越 多目的ロボット MC20/MC10L(NACHI) 不二越 4軸パレタイジングロボット LP130/180/210-01(NACHI) EPSON Robot 動画集 EPSON Robot ラインアップチラシ
-
Universal Robots イネーブルスイッチ搭載のティーチングペンダント"3PE"リリース
協働ロボットメーカーUniversal Robots(UR)社製、新製品 3PE をご紹介いたします。 こちらは、ティーチングペンダントにイネーブルスイッチを搭載した製品で、 UReシリーズ(UR3e/UR5e/UR10e/UR16e)に対応しており、 通常のTPとも簡単に交換可能です。 カタログ等詳細は、下記リンクをご参照ください。
-
協働ロボット向け エアグリッパー MTB(シュンク製)リリース
新製品のシュンク(schunk)製グリッパーをご紹介いたします。 工作機械へのワーク投入におすすめのハンドで、 2種類のラインナップをご用意しております。 ○ラインナップ ・狭い場所での使用に適したシングルグリッパー ・1 サイクルでマシンローディング/ アンローディングを行い、生産性の向上に役立つダブルグリッパー 引き続き、よろしくお願いいたします。
-
【リニューアルオープン】ロボットセンターTOKYO
この度2022年7月1日(金)に、ロボットセンターTOKYOがリニューアルオープンいたしました。 実際の生産現場をイメージしていただける様、展示内容も一新いたしました。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 なお、当施設は引き続き「事前予約制」にて、受け入れさせていただきます。
-
協働ロボット用『OnRobotパレタイザー』リリース
パレタイズの自動化に便利な機材がセットになったキットが登場。 必要な機器をまとめて購入できるので、選定に悩む必要がありません。 軽量物から15kg程度の中量物までのパレタイジングの自動化を検討されている方におすすめの製品です。 【製品構成と特長】 1)リフター(Lift100) 上下動900mmで高さのあるパレタイズも可能 2)パレットガイド リフターと連携し、パレット有無検出と位置決め 3)最大20kg可搬のグリッパー ※選択 ・電動グリッパー(2FGP20):上部開口のコンテナや不定形なワークにも対応 ・吸着グリッパー(VGP20):ダンボールなど吸着に適したワークに 4)ソフトウェア ロボットのティーチペンダント上で直観的な設定。
-
高トルク締付にも対応可能な、協働ロボット用ナットランナー登場!
ねじ締めに特化したメーカーであるエスティックから、 ユニバーサルロボット社の認証(UR+)を取得したナットランナーが登場。 今までロボットへの負荷が高く諦めていた、高トルクでの締付の自動化が可能です。 【特長】 ・高精度と低反力を両立させる特許技術で協働ロボットでの使用が可能 ・独自のパルス締付技術による最大140N・mの締付トルク ・ACサーボモータと内蔵トルクセンサ制御による高い締付精度 ・各種通信に対応し、上位システムと連携
-
【協働ロボット・AMR】展示会出展のお知らせ
電設業界最大の展示会のひとつである、 ジャンボびっくり見本市が4/21(金)、4/22(土)に東京ビッグサイトで開催されます。 当社のメカトロシステム部も出展に向けて準備を進めており、 AMRと協働ロボットを組み合わせて、カゴ車の運搬と荷積みを自動化するデモや、 産業用ロボットと3Dビジョンを組み合わせたピッキングなど、 本展示会限定のアプリケーションをご用意しお待ちしております。 他にも今話題のカーボンニュートラルやIoT化に役立つ製品も多数展示されていますので、 この機会にぜひともご来場ください。 【展示会概要】 ・日時:4/21(金) 10時~18時、4/22(土) 9時~17時 ・会場:東京ビッグサイト 東7 ホール ・展示内容:電設資材・照明や、情報通信機器、住宅設備、FA製品など FA製品は、各種ロボットやIoT機器、AIを使った3Dビジョン、 AIの画像処理から現場の改善に役立つ機器など幅広く展示 登録時部門コード欄に【181】のご入力をお願いいたします。
-
AGVカタログ更新
雨・段差・傾斜など悪路に強い『KKS製AGV』と、 重量150kg~6000kgまでの幅広い搬送に『明電舎製AGV』の 2種類の製品を追加しました。 搬送の自動化に役立つ情報が載っておりますので、是非ともご覧ください。
-
AGVの搬送方法を解説した資料配布スタート
当社は無人搬送車(AGV)に関する様々なコンテンツを配布しており、 今さら聞けない基礎知識をまとめた資料を無料進呈しています。 AGVによる自動化を検討しているお客様から、 「どれを選べばいいのか分からない」というお声をよく聞きます。 今回配布する基礎知識資料では、AGVを導入する目的の例を4つ挙げ、 その目的に合ったオススメの搬送方法をご紹介。 自動化の目的を明確にすることで、自社にあったAGVを選びやすくなります。 さらに、AGVを導入する際に事前に確認しておきたい「6ヶ条」についても掲載。 これらの要素を把握しておくことで、AGVの導入検討をスムーズに進めることが出来ます。 お気軽にダウンロードください。
-
【オプション追加】 協働ロボットに適しているコンバム製電動吸着ハンド
『SGEシリーズ』は、真空ポンプ内蔵によりコンプレッサーへのエア配管が不要な電動式の吸着ハンドです。 23年9月より、複数パッドの取付けを実現するアダプターが追加されました。 これにより更なるワークの安定把持や、 対応出来なかったワークの把持が可能になりました。