本製品は株式会社日立パワーソリューションズが製造、販売、保守サービスを実施いたします。当社は、本製品の製造、カスタマイズで株式会社日立パワーソリューションズに協力しています。
【摩擦攪拌接合(FSW)とは】
1991年に英国で考案された技術で、円柱状の接合ツールを回転させて発生する摩擦熱で被接合材料を軟化させ、その部分を攪拌することで接合する方式のことです。 材料以外の素材を用いないため、疲労強度が高く、材料も溶融しないことから、歪みの少ない接合ができます。
【2D-FSWの特長】
■独自技術の主軸構造と制御により「高品質」で安定したFSWが実現
■アーク光、騒音、粉塵などがなく、人に考慮した作業環境とランニングコストを抑えられる接合方法
■部材の融解を伴わない接合技術のため、熱による部材の変形や歪みが少ない
■お客様のニーズに合わせたテーブルサイズ、ストロークなどカスタマイズに対応
※詳しくはリーフレットをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【仕様(抜粋)】
■テーブルサイズ:850mm×1,000mm
■X軸仕様
・移動量:1,300mm
・早送り速度:6,000mm/min
■Y軸仕様
・移動量:600mm
・早送り速度:6,000mm/min
■Z軸仕様
・移動量:500mm
・早送り速度:3,000mm/min
■A軸仕様
・移動量:手動式、ツール前傾角±5°
■C軸仕様
・移動量:±180°
・早送り速度:18min-1
※詳しくはリーフレットをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報 | お打ち合わせとなります。 |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
型番・ブランド名 | 2D-FSW |
用途/実績例 | ※詳しくはリーフレットをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
関連カタログ
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
株式会社イワシタ