UACJグループ 泉メタル株式会社 

ファインハニカムパンフレット

最終更新日: 2023-10-13 13:59:36.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

ファインハニカムパンフレット
『ファインハニカム』はセルサイズ1mm以下の極小セルのアルミハニカムです。
排出ガス浄化装置のフィルター担体として開発されたハニカム新素材ですが、今後、各種の流体整流装置などを始めとして、様々な分野の様々な用途への利用が期待されています。
「こんな用途はどうか?」「開発中の製品に使ってみたい」など、アイディアやご意見をお待ちしております。
【特長】
●高周波帯域での電磁波シールド効果
●ハニカム構造による安定した衝撃吸収性
●空気などの流体を整流
●光の拡散性や透過性に優れる
●容積当たりの表面積が大きい為、触媒塗布量を増やせる
●全体の97%が空気の為軽量
●きれいな6角構造で圧力損失が少ない

【仕様】
密度:0.101〜0.145g/cm3
セル数:600〜1200個/in2
有効表面積:35.3〜49.8cm2/cm3
開口率:96.4〜94.9%
セルサイズ:0.7〜1.0mm
箔厚:0.015mm
材質:A3004
コア形成接着剤:熱硬化型エポキシ樹脂接着剤

※詳細はお問合せ、またはカタログダウンロード下さい。

関連情報

排出ガス浄化用に開発されたアルミハニカム【ファインハニカム】
排出ガス浄化用に開発されたアルミハニカム【ファインハニカム】 製品画像
【特徴】
○ハニカムコアのセル寸法が極小なハニカムコア
○高周波帯域での電磁波シールド効果
○優れた光の拡散性や透過性
○ハニカム構造による安定した衝撃吸収性
○蜂の巣状に成形されていることで、容積当たりの表面積が大きくでき、触媒塗布量を増やせる
○空気などの流体を整流する特性有り
○全体の97%が空気の為軽量
○きれいな6角構造で圧力損失が少ない

【仕様】
○セルサイズ:0.7〜1.0mm
○密度:0.101〜0.145g/cm3
○アルミ箔厚:15μm
○セル数:600〜1,200個/in2
○有効表面積:35.3〜49.8cm2/cm3
○開口率:96.4〜94.9%
○材質:A3004
○コア形成接着剤:熱硬化型エポキシ樹脂接着剤


「こんな用途はどうか?」「開発中の製品に使ってみたい」など、アイデアやご意見をお待ちしております。

●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

UACJグループ 泉メタル株式会社