株式会社Joman

本社

赤外線サーモグラフィ スマートフォン接続型 JT256

最終更新日: 2024-05-30 15:14:13.0
本製品は表面温度計測とリアルタイムの赤外線イメージングを組み合わせた製品です。

本製品は表面温度計測とリアルタイムの赤外線イメージングを組み合わせた製品です。
従来の赤外線温度計では、各部品を個別に測定する必要がありましたが、赤外線サーモグラフィではその必要がないため、時間を節約できます。
スマートフォンに接続することで、潜在的な問題を携帯電話に明確に表示でき、中心点測定カーソルにより、対象物の温度を迅速かつ正確に特定して測定できます。

基本情報

検出器タイプ:酸化バナジウム非冷却フォーカルプレーン
対応OS:Android
解像度:256×192
素子サイズ:12μm
焦点距離:3.5mm
画角:50.0°(H)×37.2°(V)
空間分解能:3.43mrad
動作バンド:8-14μm
NETD:≦40mk@25℃、@F/1.0
フレームレート:≦25Hz
フォーカスモード:フォーカスフリー
機能:明るさ調節、 コントラスト調整
擬似カラーモード:赤・白、ブラックホット、フュージョン、鉄赤、セピア、レッドホット、グリーンホット、レインボー
温度測定モード:ポイント、ライン、エリア温度測定
温度範囲:-25~120℃、120~560℃
温度測定間隔:0.3m-3m
温度測定精度:±2℃(100℃未満)、 ±2%(100℃以上)
映像/ビデオ フォーマット:JPG/MP4
言語:英語、中国語、ロシア語
消費電力:≦0.36W
外部インターフェース:USB Type-C、DC5V電源
動作温度:-20℃〜50℃
保管温度:-30℃〜70℃
寸法(mm):56.71×33.71×16.0
重量:20g

価格帯 1万円 ~ 10万円
納期 2・3日
型番・ブランド名 JT256
用途/実績例 本製品は表面温度計測とリアルタイムの赤外線イメージングを組み合わせた製品です。
従来の赤外線温度計では、各部品を個別に測定する必要がありましたが、赤外線サーモグラフィではその必要がないため、時間を節約できます。
スマートフォンに接続することで、潜在的な問題を携帯電話に明確に表示でき、中心点測定カーソルにより、対象物の温度を迅速かつ正確に特定して測定できます。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社Joman 本社

製品・サービス一覧(450件)を見る