株式会社日本製鋼所

樹脂機械事業部

2021-02-15 00:00:00.0
木質バイオマスを高配合した新しい樹脂複合材料を開発 ~減プラスチックと温室効果ガス排出量削減~

トレファイドバイオコンポジット:開発品

トレファイドバイオコンポジット:開発品

セルロースバイオコンポジット:開発品

セルロースバイオコンポジット:開発品

製品ニュース   掲載開始日: 2021-02-15 00:00:00.0

当社は、日本製紙株式会社と共同で、木材を原料とする木質バイオマスを高配合した樹脂複合材料(トレファイドバイオコンポジット)を開発しました。
この新規複合材料はプラスチック使用量を5割以上削減することができるとともに、温室効果ガス排出量の削減にも寄与します。

木粉やパルプといった木質バイオマスと樹脂との複合材料において、従来の製品は耐熱性や成形性に課題がありました。
今回開発したトレファイドバイオコンポジットは、日本製紙が培ってきた新規バイオマス固形燃料のトレファクション技術を活用し、木質バイオマスに耐熱性、粉砕性、疎水性を付与することに特徴があります。
このサステナブルな木質バイオマス材料を、二軸押出機『TEX』の混練技術を用いて樹脂に高配合することで、従来よりも耐熱性や成形性に優れた新しいトレファイドバイオコンポジットを生み出しました。

本トレファイドバイオコンポジット及びセルロースバイオコンポジットは、「TOKYO PACK 2021」の日本製紙のブースに展示されます。

今後も当社は、『TEX』の混練技術を更に向上させ、より良い製品の開発を進めてまいります。

関連製品情報

二軸押出機【TEX】シリーズ
二軸押出機【TEX】シリーズ 製品画像
『さまざまな分野へ 無限の可能性を備えた、ハイエンド二軸混練押出機』

プラスチック原材料の付加価値を高めるために用いる二軸混練押出機をコンパウンディング用押出機といいます。当社では高性能、高品質な要求に対応できるよう、二軸押出機「TEX」シリーズを製作しています。 TEXは従来の無機フィラー、マスターバッチコンパウンド、ポリマーアロイ、GF/CFコンパウンドに限らず、反応、脱揮、脱水、バイオマスコンパウンドや長繊維混練、超臨界二酸化炭素混練など幅広い用途に使用されています。 混練性能を飛躍的に向上させるJSW固有技術(混練スクリュ、混練シリンダ、高分配混練スクリュ)や吐出量向上のための新しいソリューション(Side Feed Deaerator)を搭載することで、従来の機械では達成できなかった新しい領域へとお客様を導きます。
小型二軸混練押出機『TEX25 αIII』
小型二軸混練押出機『TEX25 αIII』 製品画像
超高トルクと使い易さを両立。圧力・温度・充満率などの解析ソフトが標準付属。高速仕様などのカスタムや設置工事にも対応

『TEX25 αIII』は、超高トルク、シリンダ毎の温調区分(1by1対応)、 耐摩耗スクリュなどの特長を備えたハイスペック小型二軸混練押出機です。 標準付属のシミュレーションソフト「TEX-FAN」で、 内部の圧力・温度・滞留時間・充満率などを解析可能。 押出機の混練性能を定量的に評価する事で、プロセス開発をサポートします。 付帯機器の提案や設置工事までトータルで対応いたします。 【特長】 ■超高トルクと使い易さを両立 ■容易な作業性(シリンダ脱着機構、カートリッジヒータの採用) ■標準付属のスクリュエレメントで様々な原料の押出プロセスに対応 ■豊富な付帯機器・当社独自の技術も搭載可能 ■コンパクトなモータベルト掛けタイプが標準仕様。省スペース化を実現 【オプション(一部)】 ■最高1,500rpmの高速仕様対応(主モータ45kW仕様) ■脱ガス機能付きサイドフィーダによる粉体原料供給 ■処理可能な供給原料の幅を広げるロングホッパシリンダ ■効率的な脱揮を実現するロングベントシリンダ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
古紙とプラスチックスの混練技術 -古紙のリサイクル-
古紙とプラスチックスの混練技術 -古紙のリサイクル- 製品画像
溶融したプラスチックスへ均一に分散させることが大きなポイント!2軸押出機を用いて実現した技術のご紹介

古紙のリサイクルとしては主に再生紙が上げられますが、 再生紙以外の 古紙の用途として、古紙とプラスチックスをブレンドした緩衝材や包装材、 各種容器等があります。 この古紙とプラスチックスとのブレンドは、環境保護の観点からも早急に 確立すべき技術の一つであり、押出機を用いた古紙のリサイクルでは、 古紙の形態が様々でかさ密度が小さいため押出機への食い込み性が悪く、 且つ紙は繊維状であるため絡みやすく、これを溶融したプラスチックスへ 均一に分散させることが大きなポイントとなります。 この古紙とプラスチックスとのブレンド及びペレット化を、当社2軸押出機 『TEX』を用いて実現しました。 【混練技術】 ■原料食い込みの安定性 ■古紙の分散 ■低温押出 ■脱揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【技術事例資料】TEXを使用した木粉コンパウンディング
【技術事例資料】TEXを使用した木粉コンパウンディング 製品画像
混練技術の特長や木粉コンパウンディングの発展などについて掲載しています!

木材製品の製造工程では多量の微細な木粉が発生します。 この木粉をプラスチックとコンパウンディングして新しい木材製品として 再利用する動きが高まっています。木粉コンパウンディングには様々な 制約があるため、『TEX』のような深溝スクリュで、且つ高トルクを持つ 二軸押出機と高度な混練技術が必要とされます。 当資料では、当社の二軸押出機『TEX』を使用した木粉コンパウンディングに ついてご紹介しています。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容】 ■TEX 混練技術の特長 ・木粉の搬送 ・木粉の分散 ・木酢ガスの処理 ・造粒システム ■木粉コンパウンディングの発展 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社日本製鋼所 樹脂機械事業部