PLCとの接続に特化したIoTゲートウェイで主要産業機器メーカーの通信プロトコルをサポートしています。既存設備(PLC)にノンプログラミングで設置でき、現場設備の可視化や機械学習に必要なデータが収集可能です。
Microsoft Azure、AWS は勿論、汎用クラウドサービスにも対応しています。更に「KES IoT Logic.comp」は海外対応もしています。
また弊社の遠隔接続サービス「KES P2P Link」のオプションとしてアドオンが出来たり、バンドルモデルもございますので、これまで現場で行っていたPLCのラダー変更のようなメンテナンス作業を遠隔で行い且つ作業現場の可視化、あるいは機械学習に必要なPLCからのデータ収集も1台のゲートウェイで対応可能になります。
基本情報
■対応国:日本、台湾/北米/欧州、ASEAN(8ヶ国)、インド
■上位接続:モバイル(国内LTE : マルチキャリア/海外LTE/3G/2G)、WiFi
■利用クラウド:Azure、SBテクノロジー IoT Core Connect、AWS、ソラコム
■対応機種:三菱電機 MELSEC-QnA 2/-L 2/-Q /-iQ-F/-iQ-R シリーズ、MCプロトコル QnA互換3Eフレーム バイナリ、オムロン SYSMAC NX / CS / CJ / CP / NSJ シリーズ、CPUユニット宛FINSコマンド、キーエンス KV-8000/7000/5000/3000/1000/700シリーズ上位リンク、MODBUS TCPバイナリ対応機器、MODBUS RTU対応機器
■PLC接続数:最大8台
■PLC読込最短周期:1秒
■収集アドレス数:1,000点(1PLCあたり)
■PLC接続:有線LAN、シリアル (RS-232C/RS-485/RS-422 ※SWによる切替)
■サイズ:W171.9×D114.0×H42.5mm
■同梱品:電源ケーブル、DCケーブル、LTEアンテナ2本
価格情報 | 弊社営業担当もしくは販売特約店にお問い合わせ下さい。 |
---|---|
価格帯 | 10万円 ~ 50万円 |
納期 | ~ 1ヶ月 |
型番・ブランド名 | KES IoT Logic.comp |
用途/実績例 | ■KES IoT Logic シリーズ導入事例 ・環境装置メーカー様(発電装置の遠隔監視) ・プラント業者様(PLC制御) ・化学製品メーカー様(製造ライン予知保全) ・水処理プラント様(稼働状況の遠隔監視) ・焼却炉設備業者様(センター・装置監視) ※詳しい導入事例もございます。お気軽にお問い合わせ下さい。 |
ラインナップ
型番 | 概要 |
---|---|
KILC12-J | KES IoT Logic.comp V2 国内モデル |
KILC12-T | KES IoT Logic.comp V2 台湾モデル |
KILC12-A | KES IoT Logic.comp V2 北米モデル |
KILC12-E | KES IoT Logic.comp V2 欧州/東南アジアモデル |
関連カタログ
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
株式会社金沢エンジニアリングシステムズ