関東化学株式会社

バイオケミカル部

『カビ毒分析用標準液』穀物・香辛料などに産生するマイコトキシンに

最終更新日: 2023-08-03 13:00:38.0
Romer Labs社製造のカビ毒標準液を中心に、自社製品のラインナップも追加!ルーチン分析以外にも様々なカビ毒研究にも!

カビ毒(マイコトキシン)は、主に穀物・香辛料などの輸入品や飼料等に付着したカビが産生する毒素で、人体や動物への急性毒性や発ガン性などが報告され、食品や飼肥料検査では関心が高まっています。現在はアフラトキシン類、デオキシニバレノール及びニバレノール、パツリンについて基準・規制がされ、更なる規制対象の拡大が検討されています。
カビ毒標準品”Biopureシリーズ”を取り扱うRomer Labs社はISO/IEC17025、ISO17034の認定を取得しております。この度、ISO17034に基づき製造された認証標準物質・標準物質を新たに販売いたします。
また、オリジナルの組成となる特注混合標準液も承っております。

【取扱い製品】
◆ISO 17034 認証標準物質
◆ISO 17034 標準物質
◆カビ毒混合標準液
◆カビ毒標準液、カビ毒標準品
◆安定同位体標識標準液
◆麦角アルカロイド標準液
◆技能試験用組成標準試料(QCM)

詳細はカタログをダウンロードしていただくか、
お気軽にお問い合わせください。

基本情報

弊社では、Romer Labs社製造のカビ毒分析用標準品を取り扱っております。また、オリジナルの組成となる特注混合標準液も承っております。

詳細はカタログをダウンロードしていただくか、
お気軽にお問い合わせください。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連カタログ

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

関東化学株式会社 バイオケミカル部

分析関連製品の製品・サービス一覧(335件)を見る