川重テクノロジー株式会社

2024-05-13 00:00:00.0
解析事例:鉄道車両の衝突解析

製品ニュース   掲載開始日: 2024-05-13 00:00:00.0

解析ソフトはLS-DYNAを使用!
衝突性能確認のための衝突解析を目的とした事例のご紹介です。
弊社では鉄道車両の衝突シミュレーションをはじめ
板厚最適化、板厚中立面の作成と板厚設定の自動化など
多様なニーズに対応しております。
詳しくは関連リンク・関連製品・カタログをご覧ください。

関連製品情報

【FEM解析事例】鉄道車両の衝突解析
【FEM解析事例】鉄道車両の衝突解析 製品画像
解析ソフトはLS-DYNAを使用!衝突性能確認のための衝突解析を目的とした事例のご紹介です

衝突シミュレーションにより、客先衝突スペックを満足する 車両先端の耐衝突構造が開発されました。 また、その後実施された、衝突試験結果ともよく一致することが 確認されました。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【概要】 ■解析ソフト:LS-DYNA ■解析種別:衝突解析 ■解析目的:衝突性能確認のための衝突解析 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
引張・圧縮、曲げ疲労試験
引張・圧縮、曲げ疲労試験 製品画像
任意の速度、荷重波形での疲労試験が可能!繰り返し負荷を電気信号で制御します

当社が行なった、引張・圧縮、曲げ疲労試験の事例をご紹介します。 電気油圧サーボ式の疲労試験機は、繰り返し負荷を電気信号で制御。 そのため、任意の速度、荷重波形での疲労試験が可能となります。 また、荷重振幅が変動するような試験(プログラム波形、ランダム波形)や 各種環境下での疲労試験も行えます。 【事例概要】 ■荷重:±10kN~±200kN ■速度:0~20Hz(一部0~10Hz) ■波形:正弦波、三角波、台形波、ランプ波、プログラム波形 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【技術レポート】「累積相当塑性ひずみって何だろう?」
【技術レポート】「累積相当塑性ひずみって何だろう?」 製品画像
"弾性ひずみと塑性ひずみ"や"応力-ひずみの関係の計算例"などについて掲載!

「累積相当塑性ひずみ」は塑性を考慮した解析から出力され、 しばしば評価などに利用されます。 当レポートでは、"弾性ひずみと塑性ひずみ"や"相当塑性ひずみ"など について図を用いてご紹介。 ぜひご一読ください。 【掲載内容】 ■弾性ひずみと塑性ひずみ ■相当塑性ひずみ ■累積相当塑性ひずみ ■応力-ひずみの関係の計算例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【FEM解析事例】航空機翼への鳥衝突解析
【FEM解析事例】航空機翼への鳥衝突解析 製品画像
衝突解析を試験前に実施!性能を満足する構造のサイジングを実施する事が出来ました(シミュレーション動画と試験動画あり)

主翼前縁の部品点数削減のためリブフレームを鋳物化し、 鳥衝突時のリブフレームの強度を試験前に確認した事例を ご紹介します。 解析ソフトはLS-DYNAを使用。 衝突解析を試験前に実施する事で性能を満足する構造の サイジングを実施する事が出来ました。 【概要】 ■解析ソフト:LS-DYNA ■解析種別:衝突解析 ■解析目的:衝突シミュレーション、衝突性能確認 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【FEM解析事例】鉄筋コンクリート壁へのトラック衝突解析
【FEM解析事例】鉄筋コンクリート壁へのトラック衝突解析 製品画像
鉄筋コンクリート壁に25tonトラックが衝突した場合を想定!耐衝突性能を解析した事例

川重テクノロジー株式会社が行ったFEM解析事例をご紹介いたします。 解析ソフトはLS-DYNAを使用。 鉄筋コンクリート壁に25tonトラックが速度30km/Hr~60km/Hrで衝突した 場合を想定し、コンクリート壁の耐衝突性能を解析により検討しました。 【概要】 ■解析ソフト:LS-DYNA ■解析種別:衝突解析 ■目的:コンクリート壁の耐衝突性能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【設計支援ツール開発事例】板厚中立面の作成・板厚設定の自動化
【設計支援ツール開発事例】板厚中立面の作成・板厚設定の自動化 製品画像
ソフトウェア既存の機能を目的に沿った特化システムへとカスタマイズした事例のご紹介

『板厚中立面の作成・板厚設定の自動化』した事例のご紹介を致します。 「既存の自動板厚設定機能では要素単位に板厚設定されるので、後工程での 形状修正が大変」「異なる部材に同じプロパティ設定をされても困る」など、 既存ソフトウェア機能の問題がございました。 そこで川重テクノロジーは、ソフトウェア既存の機能を目的に沿った特化 システムへとカスタマイズし作業工程を自動化しました。 【概要】 ■解析ソフト:HyperMesh ■プログラム言語:Tcl/Tk ■目的  ・要素単位でなく、作成された中立面単位の平均板厚として設定したい  ・同じ板厚であっても、部材毎にプロパティ(板厚設定)は分けたい  ・作成されるプロパティ(板厚設定)のIDを規則的に管理したい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
多方向負荷で設計を支援!多軸強度評価システム
多方向負荷で設計を支援!多軸強度評価システム 製品画像
実際に作用する多方向(多軸)の荷重を再現することができ、正確な強度評価ができるようになった本システムの概要と試験事例のご紹介です

鉄道車両のような輸送機器が走行中に作用する繰り返し荷重で壊れることを防ぐために、 製品の骨格となる部分には、想定する荷重が加わっても簡単には壊れない強度が求められます。 そのために事前の強度検討が必要です。 また、荷重は複数の方向から作用しますが、これに対して十分な強度を有するかを実機の運用前に確認することが必要であり、そのために強度試験が行われます。 これまで当社が保有する試験装置では、1方向の荷重しか負荷できませんでしたが、 多方向の荷重を再現できるようになった多軸強度評価システムの事例を紹介いたします。 【掲載適用例】 1,車両足回り部品の 3 軸疲労試験 2、タービンブレードの 2 軸疲労試験 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ねじり疲労試験
ねじり疲労試験 製品画像
ねじり疲労試験機の仕様や大きさに加え、供試体・試験データの活用事例をご紹介

ねじり疲労試験機を用いることで、金属材料等の素材から、シャフトなどの 機械部品まで多様な供試体を対象に、ねじり疲労・耐久試験や、 ねじり静強度試験を精度良く実施できます。 ここでは本試験機についてご紹介します。 ※続きを読みたい場合はお問い合わせください。
【FEM解析事例】鉄道車両の板厚最適化解析
【FEM解析事例】鉄道車両の板厚最適化解析 製品画像
解析ソフトはNASTRANを使用!現状構造から性能を向上しつつ重量軽減に成功

鉄道車両構体モデルを使用して板厚に適した設計解析を実施した 事例をご紹介します。 解析ソフトはNASTRANを使用。 現状構造から性能を向上しつつ重量軽減に成功しました。 【概要】 ■解析ソフト:NASTRAN ■解析種別:設計最適化解析 ■解析目的:重量軽減、性能向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
鉄道台車の多軸疲労試験
鉄道台車の多軸疲労試験 製品画像
実稼働年数に対応する繰返し負荷をかけて、設計寿命に耐用することを証明!

米国向け車両の台車の疲労試験を行った時の状況をご紹介します。 この試験では、川崎重工の技術研究所殿の設備を用いて、10台以上の アクチュエータをコントロールして疲労試験を行い、実稼働年数に対応する 繰返し負荷をかけて、設計寿命に耐用することを証明しました。 川重テクノロジーの設備でも最大5台のコントロールが可能です。 【事例概要】 ■川崎重工の技術研究所殿の設備を用いた ■10台以上のアクチュエータをコントロールして疲労試験を実施 ■実稼働年数に対応する繰返し負荷をかけて、設計寿命に耐用することを証明 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

川重テクノロジー株式会社

  • 企業ニュース
  • 製品ニュース
  • カタログニュース
  • キャンペーン
  • IRニュース
  • その他・お知らせ
  • セミナー・イベント