最終更新日:
2020/06/17
樹脂充填剤や陶器などに!母岩が熱水作用や風化作用を受けて変移したカオリン鉱物
『一次カオリン』は、母岩が熱水作用や風化作用を受けてカオリン鉱物に
変移したものです。
一般的に結晶が発達しており不純物が少ないカオリン鉱物です。
【特長】
■母岩が熱水作用や風化作用を受けて変移したカオリン鉱物
■結晶が発達しており不純物が少ない
■樹脂充填材、陶磁器、耐火物などの用途に
※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【用途と特色】
<水簸品>
■エカライト NO.1
・用途:耐火物
・特色:結晶度が高い
■NZカオリン
・用途:陶磁器
・特色:微粒子で高焼成/白色度、高透光性を有する
■チャイナクレー SSP
・用途:陶磁器
・特色:SPよりも焼成白色度は高い(SPの改良品)
■チャイナクレー SP
・用途:陶磁器
・特色:高い可塑性と成形性を有する
■レンブレンド
・用途:衛生陶器
・特色:高い着肉性と好適な粒度分布を有する
■ケルニック
・用途:衛生陶器
・特色:高い着肉性と好適な粒度分布を有する
※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
関連カタログ
お問い合わせ
『珪石(硅石)』
『シリカヒューム』
『ウォラストナイト(ワラストナイト)』
『マイカ』
『二次カオリン』
『ベントナイト』
『中空軽量フィラー』
『ライテック』
『水酸化マグネシウム』
『硼砂』
『シリカゲル』
『一次カオリン』
『コレマナイト』
『蝋石』
『硫酸マグネシウム』
『RA-20.5』
『もみ殻燻炭』
『腐葉土』
『淡路染土』
『陶石』
『鱗状黒鉛』
『Fe-Si(#2,#3)』
『Me-Si』
樹脂充填材(耐候性)
樹脂充填材(補強性)
樹脂充填材(流動性)
鉄鋼副資材(製銑・製鋼)
鉄鋼副資材(連鋳)
農材(農薬用キャリア)
農材(肥料)
農材(土壌改良材)
タイル・陶磁器・衛生陶器用(可塑性)
タイル・陶磁器・衛生陶器用(基材)
耐火物用(耐火性)
耐火物用(バインダー)
合金鉄・溶剤(溶接棒、製鋼、鋳鋼材料等)
- すべての製品・サービス