私たちの身の回りにある光の明るさ・色味の評価について、評価指標の原理的な考え方から実際に装置を使った測定事例までを一通り解説するオンラインセミナーです。
ディスプレイをはじめとする発光物の明るさ・色味、照明関係で環境の明るさを評価されている方にとって、必要な基礎知識を盛り込んだ内容となっています。
基礎編、輝度編、照度編の3部構成で、ご興味のあるパートのみでもご受講頂けます。
基本情報
開催日:2023年9月28日(木)13:10~16:00
基礎編
開催時間:13:10~14:00
基礎編では、私たちが知覚する光の評価指標である「測光量」に焦点を当てます。
測光量の考え方、代表的な測光量である輝度と照度の違い、色度や色温度の概念などを、初心者の方にも分かりやすい形で説明します。
輝度編
開催時間:14:15~15:00
輝度編では、一般的な輝度計の仕組みについて概要を説明します。
また、測定精度に課題が生じやすい低輝度領域等で安定した測定を行うための機種選定ポイント、輝度計の適切な運用方法等をご紹介します。
照度編
開催時間:15:15~16:00
照度編では、私たちが空間の明るさ評価するのに用いる照度について、機器の使い方と特徴、注意点を説明します。
加えて、照明環境下での物体の見え方を評価する演色評価数の考え方、照度計の一般的な運用方法等を解説します。
価格帯 | お問い合わせください |
---|---|
納期 | お問い合わせください |
用途/実績例 | 詳細はカタログをダウンロードしてご確認ください。 |
お問い合わせ
※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。
コニカミノルタジャパン株式会社 センシング事業部