クラウスアンドナイマー株式会社

【技術ハンドブック】機械安全の基礎知識とディスコン+トラップキー

最終更新日: 2023-12-20 09:45:23.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

カタログ発行日:2023/10/10

安全規格から機械安全やリスクマネージメントまでを完全解説。安全対策・安全衛生の関係者に必見の技術ハンドブックを進呈!
ディスコンスイッチとトラップキー・システムの導入でISO安全規格に準拠した最上級の安全レベルカテゴリー4とパフォーマンスレベルeが複雑な計算無しで導入可能。

■ こんな課題をお持ちの安全対策・安全衛生の関係者に必見!
・現場の使用者が必ず「正しい行動」をとってくれるような安全対策はないか?
・面倒な情報収集や、複雑で難しい計算がいらない、安全で簡単なリスク対策はないか?

そんなお悩みをお持ちの方は...
ディスコンスイッチ+トラップキーシステムで簡単に導入可能な安全対策を検討してみてください。

■ ディスコンスイッチ+トラップキーシステムのメリット
予め決められた手順のみでしか危険エリアにアクセスできず、危険エリアの防護柵/扉が閉じられたときのみキーを戻して動力供給が再開できるため、ロックアウトやタグアウトよりも確実で安全です。

■ ディスコンスイッチ+トラップキーシステムの3つのポイント
(1) 簡単にカテゴリー4、PLeを実現可能
(2) 誰が行っても確実に危険源が遮断された状態で危険エリアへ侵入可能
(3) 電気的な配線不要で後付けが簡単。防爆エリアにも適用可能。

関連情報

【技術ハンドブック】機械安全の基礎知識とディスコン+トラップキー
【技術ハンドブック】機械安全の基礎知識とディスコン+トラップキー 製品画像

ディスコンスイッチとトラップキー・システムの導入でISO安全規格に準拠した最上級の安全レベルカテゴリー4とパフォーマンスレベルeが複雑な計算無しで導入可能。

■ こんな課題をお持ちの安全対策・安全衛生の関係者に必見!
・現場の使用者が必ず「正しい行動」をとってくれるような安全対策はないか?
・面倒な情報収集や、複雑で難しい計算がいらない、安全で簡単なリスク対策はないか?

そんなお悩みをお持ちの方は...
ディスコンスイッチ+トラップキーシステムで簡単に導入可能な安全対策を検討してみてください。

■ ディスコンスイッチ+トラップキーシステムのメリット
予め決められた手順のみでしか危険エリアにアクセスできず、危険エリアの防護柵/扉が閉じられたときのみキーを戻して動力供給が再開できるため、ロックアウトやタグアウトよりも確実で安全です。

■ ディスコンスイッチ+トラップキーシステムの3つのポイント
(1) 簡単にカテゴリー4、PLeを実現可能
(2) 誰が行っても確実に危険源が遮断された状態で危険エリアへ侵入可能
(3) 電気的な配線不要で後付けが簡単。防爆エリアにも適用可能。

【技術ハンドブック】 キースイッチの基礎知識と安全設計のポイント
【技術ハンドブック】 キースイッチの基礎知識と安全設計のポイント 製品画像

「キースイッチ」は、さまざまな産業用機器の制御回路や動力回路に使用されます。このハンドブックでは、スイッチ専門メーカーであるクラウスアンドナイマーによる、キースイッチを用いた安全性と信頼性の向上に資する機械的および電気的設計の要点について説明しています。

■ハンドブックの掲載内容■
1. はじめに
・ハンドブックの目的と概要
・キースイッチの基本概念と重要性

2. キースイッチの構造と動作原理
・キースイッチとは何か?
・キー・キーシリンダーとスイッチの動作メカニズム
・接点部の構造

3. キースイッチの安全設計の要点
・機械的信頼性向上策
 - 防塵防水規格準拠
 - キーの抜け位置
キーの逆挿入の破損リスク管理
・電気的信頼性向上策
 - 強制乖離機構 (直接開路動作機構)
 - 多様な接点材料
・キースイッチの選定方法

4. クラウスアンドナイマー社 キースイッチ製品
・キースイッチ製品ラインアップ
・応用事例・導入事例の紹介

「その、ちょっと困った」を解決する安心で安全な機器装置の設計のヒントが満載です。ぜひダウンロードしてご覧ください。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  [必須]
ご要望  [必須]
目的  [必須]
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

クラウスアンドナイマー株式会社

ページの先頭へ