共栄社化学株式会社

本社

『部分エステル化エポキシ樹脂』

最終更新日: 2023-04-24 13:20:49.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

デュアルキュアや遅延硬化への応用ができる!長期間の保存安定性を有した樹脂
当社の『部分エステル化エポキシ樹脂』は、硬化系の異なる官能基を
有しており、デュアルキュアや遅延硬化への応用が可能です。

また、変性率を制御することで、組成や粘度などの性質と、一次硬化物の
物性を制御可能。

長期間の保存安定性を有しており、反応時から安全に安定した品質の製品を
提供することができます。

【特長】
■硬化系の異なる官能基を有する
■デュアルキュアや遅延硬化への応用が可能
■組成や粘度などの性質と一次硬化物の物性を制御可能
■長期間の保存安定性を有する
■反応時から安全に安定した品質の製品を提供可能

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連情報

『部分エステル化エポキシ樹脂』
『部分エステル化エポキシ樹脂』 製品画像
【接着剤としての使用イメージ】
■1.UV照射による一次硬化 ※変性率により硬化物の性状が異なります。
 ・5%変性体:10Pa・s → 47Pa・s
 ・10~25%変性体:液状 → 柔軟シート状
 ・50%変性体:液状 → 剛直シート状
■2.加熱による二次硬化
※硬化剤を混合しておく事により、エポキシと同様の熱硬化が可能です。
<イミダゾール>
 ・高温:80℃×1hr→130℃×1-3hr
 ・低温:40℃×2-3日
<酸無水物>
 ・硬化促進剤混合:80℃×1-3hr
 ・促進剤無し:150℃×3hr

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

共栄社化学株式会社 本社

カタログ 一覧(111件)を見る