株式会社マツケン

遠隔監視/操作により廃水を無人で減容化可能!UF膜廃水処理装置

最終更新日: 2024-06-06 15:52:18.0
全自動で手間いらず。吸着剤・薬剤を使わず高効率に分離ろ過。電気のみを使いCO2を削減し、SDGsの達成にも貢献

『UF膜廃水処理装置』は、分離ろ過によって廃水処理の効率を高め
廃水を1/10~1/30にまで減容できる装置です。

濃度変動による薬剤調整が不要で、前処理もいらず
全自動運転や遠隔操作・監視が行えるため、省人化・コスト削減を実現できます。

電気のみで稼働し、CO2の排出量を削減でき、
カーボンニュートラルやSDGsの達成に貢献します。

【特長】
■廃棄物は液状の濃縮液になるため、扱いが容易
■薬剤を使用しないため処理水のリユースが可能
■原水の濃度変動の影響を受けず処理が可能
■全自動運転・夜間運転が可能なため省人化を実現。運転操作も簡単
■廃水処理用途以外に、食品や化学品の分離・濃縮への応用が可能

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

関連動画

基本情報

【デモンストレーション・長期現場テストが可能です】
本当に処理ができるのか?という疑問・不安に対し、
弊社ではUF膜デモンストレーション・システムをご用意しております。
実際の現場に設置し「装置構造」「処理工程」「処理能力」「簡単な操作性」を
確認・体験いただくことが可能です。

※詳細はお気軽にお問い合わせください。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 【用途】
■水溶性金属加工油廃水(切削油/研削油/缶クーラント/圧延油/伸線油)
■ダイカスト離型剤廃水
■蛍光・染色浸透探傷剤廃水
■フレキソインク廃水
■水性接着剤/水性塗料廃水
■化粧品/医薬品廃水
■洗浄廃水(脱脂洗浄/バレル研磨等)
■コンプレッサードレン廃水
■各種含油廃水

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連カタログ

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社マツケン