株式会社マクシスコーポレーション

熊検知AIカメラシステム 【 MAX-EYE + くまドン 】

最終更新日: 2024-06-10 15:46:47.0
AIでクマの距離や動きをリアルタイム検知。低周波の警告音で熊を退散させ、市街地の安全を確保します

AIカメラ「MAX-EYE」システムに、新たに熊検知機能が搭載されました。
このシステムは、ツキノワグマやヒグマを高精度に検知し、
即座に警告を発することで、人々の安全を守ります。

【特徴と機能】
1. 高精度検知:
ツキノワグマとヒグマを特定し、距離や動きをリアルタイムで検知します。
最新のAI技術を駆使した検知システムは、熊の出現を瞬時に感知し、
その情報をシステムに伝えます。

2. 即時警告システム:
熊が検知されると、熊の嫌がる低周波を発して熊が退散します。
この音は、熊にとって非常に不快であり、人々には速やかに避難するよう促します。
低周波(警告音)は、人間の耳にはっきりと聞こえるだけでなく、
熊にとっても恐怖を感じさせるものです。

3. 市街地での安全確保:
近年、熊が市街地に出没するケースが増えており、住民の安全が脅かされています。
MAX-EYEシステムは、そうした市街地での熊の出没を迅速に検知し、
住民に即座に警告を発します。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格情報 お気軽にお問い合わせください。
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

詳細情報

compressed_スクリーンショット 2024-06-10 10.39.55.jpg
2 0 2 0 年より北海道中札内村役場、剣淵町役場と協力し調査、富良野市農家様敷地、中札内村私有地などでも実証実験を始め一定の効果を得ることができました。

センサーの範囲内に侵入した熊のみをA I センサーであるM A X - E Y E が検知し、独自の技術で発する重低音を鳴らすことにより、熊が警戒し、付近に寄り付かなくなる効果を目指ざしています。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社マクシスコーポレーション

製品・サービス一覧(79件)を見る