有限会社真壁ブレード

2023-04-17 00:00:00.0
【ゴールデンウィーク休業のお知らせ】

企業ニュース   掲載開始日: 2023-04-17 00:00:00.0

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。

ゴールデンウィーク休暇期間
2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)

※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、
2024年5月7日より順次ご対応させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

敬具

関連製品情報

スポット溶接による耐熱合金製『ハニカム材』
スポット溶接による耐熱合金製『ハニカム材』 製品画像
軽量・高強度で、優れた耐熱・耐腐食性。複雑形状への加工や1個からの製作もOK。ジェットエンジンやシールドルームなど幅広く採用。

当社では、軽量ながら優れた強度を持つ『ハニカム材』を製造しています。 耐熱素材をスポット溶接(抵抗溶接)するため接合部の強度が高く、 導電性があることからワイヤーカット加工が可能。 複雑形状であってもバリのない高精度な仕上げが可能です。 また、R形状やリング状などへの曲げ加工にも対応しています。 耐熱・耐食素材を使用しているため、燃焼部や高温部にも利用でき、 ジェットエンジンやガスタービンをはじめ幅広い分野で豊富な導入実績があります。 また、近年では電磁波シールド用としてテレビ局のダクト開口部やシールドルーム、MRI室の換気部に採用されています。 ★ご希望によりサンプルもご用意いたします。詳しくはお問い合わせください。 【特長】 ■六角形の均一なセルが優れた強度を発揮 ■1個から製作可能 ■縦・横・高さ・箔の厚みの調整に対応 ■複雑形状への加工やバリのない加工が可能 ■エアーブラッシングや水洗いをして繰り返し使用可能 ■最長4.6mの実績。 ※PDFダウンロードより「ハニカム構造の豆知識」、製品資料をご覧いただけます。
【資料】ハニカム構造の豆知識
【資料】ハニカム構造の豆知識 製品画像
応用が多彩な「ハニカム構造」の豆知識を掲載した資料を進呈!

当資料は、ハチの巣や昆虫の複眼、亀の甲羅など自然界でも採用されている 頑丈な形の「ハニカム構造」についてご紹介しています。 特長や、スポット溶接による付加価値向上など豆知識を多数掲載。 お客様から頂戴するよくある質問内容を項目ごとに抜粋いたしました。 まずはハニカムについて知っていただきたく、御一読いただければと思います。 【掲載内容】 ■はじめに ■ハニカム構造とは? ■ハニカム構造の特長 ■実績事例 ■スポット溶接によるハニカム構造の付加価値向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

有限会社真壁ブレード