三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社

排水処理事業部

MBR               (膜分離活性汚泥法) カタログ一覧

5_食品系排水 (1).jpeg
MBR               (膜分離活性汚泥法)
従来の標準活性汚泥法では汚泥と処理水を分離する為に沈殿槽を用いますが、MBRでは膜を用います。
沈殿槽が不要となり省スペース化を実現。既設スペースのまま能力増強も可能になります。
水質が安定しない、沈殿槽での汚泥沈降不良が起こるなどのトラブルもなく、安定した処理を提供致します。
当社のMBRは、薄い平型構造に配置した膜をモジュール化し、コンパクトでありながら高い集積率を確保。
曝気による洗浄性が高く、また、耐薬品性にも優れ薬品洗浄にも強い、長寿命な膜モジュールです。
高濃度有機排水を、再利用可能な水質まで一気に処理します。

更に三菱ケミカルアクア・ソリューションズでは、汚泥診断、膜解析、曝気槽内の流動解析等を用いて、お客様に最適な装置をご提案致します。
業界最高水準の強度を持ち、世界中で約5000以上の納入実績を誇る三菱ケミカル製中空糸膜を用いた当社のMBRをぜひご検討下さい。