シーメンスEDAジャパン株式会社

【技術文献】自動車業界で求められる要求仕様のトレース:スプレッドシートで対応しきれなくなったら

最終更新日: 2013-04-03 18:19:19.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

STマイクロエレクトロニクスのマイクロコントローラの開発秘話、特に要求仕様の追跡可能性に重点を置いた開発事例をご紹介します。
自動車業界をターゲットにしたマイクロコントローラを開発する際に、欠陥ゼロという顧客の期待に沿うことは、継続性のある商談をする上で欠かせない重要な項目です。それに応えるためには最初の見積依頼から最期の納品にいたるまで、開発サイクルのすべてにわたり要求仕様を追跡する必要があります。自動車業界の開発はV字サイクルで表現されるが、マイクロコントローラの開発も、そのV字の一部を担う大切なプロセスです。

関連情報

【技術資料】AUTOSAR開発とラウンドトリップエンジニアリング
【技術資料】AUTOSAR開発とラウンドトリップエンジニアリング 製品画像
本稿では、MathWorksのMATLAB、Simulink、Embedded Coder、そしてメンター・グラフィックスのAUTOSARオーサリングツールであるVolcano Vehicle Systems Architect(VSA)を紹介し、
アーキテクチャ設計環境とモデルベース設計環境における情報のやり取りと相互運用性について、5つのステップに分けて解説します。

※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

シーメンスEDAジャパン株式会社