【取付汎用事例】
○一般的には、エアー量の一番少ないBD-15タイプ(標準)を使用します。
○取り付け位置は、一般的には排出部よりホッパー壁面に沿って
300mm上方に取り付けます。
○このケースでは、各面のそれぞれ左右中心に取り付けていますが、
角ホッパーの場合は四隅に残留しやすいので、それぞれ角に近づけるように
設置することも一法です。
○また、このケースでは、電磁弁4個を内蔵したコントローラーにより、
4個のブローディスクを順番にエアーON/OFFしています。
○流動性の悪い粉体の場合、或いは排出口径が小さい場合などは、
全てのブローディスクを同時にON/OFFするより、このように順番に
エアーレーションする方が、効果が上がります。
○詳しくは、お気軽に御相談下さい。
ホッパー図と粉体種別などをご連絡くだされば最適な位置を御提案致します。
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
○一般的には、エアー量の一番少ないBD-15タイプ(標準)を使用します。
○取り付け位置は、一般的には排出部よりホッパー壁面に沿って
300mm上方に取り付けます。
○このケースでは、各面のそれぞれ左右中心に取り付けていますが、
角ホッパーの場合は四隅に残留しやすいので、それぞれ角に近づけるように
設置することも一法です。
○また、このケースでは、電磁弁4個を内蔵したコントローラーにより、
4個のブローディスクを順番にエアーON/OFFしています。
○流動性の悪い粉体の場合、或いは排出口径が小さい場合などは、
全てのブローディスクを同時にON/OFFするより、このように順番に
エアーレーションする方が、効果が上がります。
○詳しくは、お気軽に御相談下さい。
ホッパー図と粉体種別などをご連絡くだされば最適な位置を御提案致します。
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。