ビニールカーテン.com

みの一テント 総合カタログ

最終更新日: 2023-12-20 15:52:42.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

工場屋内商品、工場屋外商品、店舗・住宅用商品をはじめ、各種ビニールカーテン加工など、ビニールカーテン、シート、テント掲載カタログ
みの一テント「総合カタログ」は、工場屋内商品、工場屋外商品、店舗・住宅用商品をはじめ、各種ビニールカーテン加工など、ビニールカーテン、シート、テントを掲載したみの一テントの総合カタログ&会社案内です。

関連情報

工場屋内用『固定間仕切り』
工場屋内用『固定間仕切り』 製品画像
《高強度・高性能》
・骨組に生地を取付けるので風や圧力に強い
・隙間ができにくく高気密でクリーンな空間を創造
・シートシャッターやアルミサッシの取付が可能

《省エネ・エコロジー》
・作業場を囲い空調効率アップ
・発熱機器を囲い放熱防止
・空調用電力などの削減でCO2排出量削減に貢献

《品質向上》
・防虫用ビニールで虫の侵入防止
・クリーンブースでダスト類の付着防止
・製造機械の性能が向上し品質向上

《労働災害防止》
・騒音発生機器を囲い騒音を遮断
・悪臭発生源を囲い悪臭を遮断
・粉塵発生部を囲い粉塵を遮断

《低コスト》
・ビニールで製作するので自由で幅広い設計が可能
・確認申請が要らず短期で製作・施工が可能
・透光率が高く新たな照明器具が要りません
工場屋内用『固定ブース』
工場屋内用『固定ブース』 製品画像
《高強度・高性能》
・骨組に生地を取付けるので風や圧力に強い
・隙間ができにくく高気密でクリーンな空間を創造
・シートシャッターやアルミサッシの取付が可能

《省エネ・エコロジー》
・作業場を囲い空調効率アップ
・発熱機器を囲い放熱防止
・空調用電力などの削減でCO2排出量削減に貢献

《品質向上》
・防虫用ビニールで虫の侵入防止
・クリーンブースでダスト類の付着防止
・製造機械の性能が向上し品質向上

《労働災害防止》
・騒音発生機器を囲い騒音を遮断
・悪臭発生源を囲い悪臭を遮断
・粉塵発生部を囲い粉塵を遮断

《低コスト》
・ビニールで製作するので自由で幅広い設計が可能
・確認申請が要らず短期で製作・施工が可能
・透光率が高く新たな照明器具が要りません



工場屋内用『溶接用シート・高温用シート』
工場屋内用『溶接用シート・高温用シート』 製品画像
<お勧めシート>
■溶接用養生シート
東邦テナックス株式会社の不燃シート「パイロメックス」がお勧めです。
直接強烈な炎に触れても赤熱するだけで、溶接・溶断作業中の落下火花・ノロを効果的に遮断します。
耐熱性、電気絶縁性、耐薬品性にも優れています。

■高温部の保護シート
ユニチカ株式会社の「コーテッドガラス」がお勧めです。
ガラスクロスに樹脂やゴムなどの加工を施したシートです。
防炎性に優れ、シリコン樹脂使用時は約200℃耐熱性を発揮します。
ガラスクロスは比重が2.54と大きいので、遮音性にも優れています。

■溶接光(アーク光)の保護シート
アキレス株式会社の「ウエルディングカーテン」がお勧めです
有害紫外線や強い可視光線から周辺作業者の眼を保護するための防炎軟質塩化ビニールフィルムです。
適度な透明性により外部からも作業が見え、溶接作業者にとっても明るい作業環境を確保できます。
工場屋内用『シートシャッター』
工場屋内用『シートシャッター』 製品画像
<取扱いメーカー>
・株式会社ユニフローの「スムーザー」
・小松製作所の「門番」

<自社製作シートシャッター>
開閉速度が遅く、またスイッチ式の開閉でセンサー等が一切付いていません。
あまり頻繁に開閉しない開口部で、明かり取りとしての使用に適しています。
曲線に対応・移動が自由・収納が簡単!カーテンのメリットを解説!
曲線に対応・移動が自由・収納が簡単!カーテンのメリットを解説! 製品画像
【特長の解説】
◎曲線に対応
 ・レール式のカーテンであれば、曲線的なスペースにも間仕切りをすることが可能
 ・角型の空間であっても、曲線のレールを使用することで1枚のカーテンだけで空間を
  間仕切ることができる

◎移動が自由
 ・カーテンは引き戸タイプの建具とは違い地面をフラットな状態で利用出来るため、
  台車などが通る時にもスムーズな移動が可能
 ・のれんタイプのカーテンであれば両手が塞がった状態でも通ることが出来て便利

◎収納が簡単
 ・カーテンは必要に応じてすぐに収納することが出来るので、
  「冬場のみ防寒対策に使用する」などといった使い方も可能

※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 また、PDFダウンロードより「みの一テント 総合カタログ」をご覧いただけます。
工場のあんな所やこんな所で活躍する4つの業務用カーテンをご紹介!
工場のあんな所やこんな所で活躍する4つの業務用カーテンをご紹介! 製品画像
【業務用ビニールカーテンの特長】
■大きな省エネ効果が見込める
■冷凍庫や冷凍庫の出入り口などに設置する方法も有効
■広い工場で間仕切りをしたい場合にも便利
■害虫や害獣の侵入排除に高い効果を発揮
■騒音や悪臭の抑制もできるため、近隣住民への配慮にも繋がる

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
風や圧力に強く、高気密性!パーテーションのメリットを解説!
風や圧力に強く、高気密性!パーテーションのメリットを解説! 製品画像
【特長の解説】
◎風や圧力に強い
 ・パーテーションはフレームに生地を取り付けるタイプが多く、
  風や圧力に強いという特性がある

◎気密性が高い
 ・ビニールやテント生地を使用したパーテーションには、アルミサッシや
  シートシャッターを取り付けることも出来るので、より気密性の高い空間を
  作り出すことが可能
 ・透明のものであれば、気密性が高くても光を十分に通すため、
  新たに照明を設置する必要がない

※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 また、PDFダウンロードより「みの一テント 総合カタログ」をご覧いただけます。
断熱カーテンを使って寒い工場や倉庫を効率よく暖めよう!
断熱カーテンを使って寒い工場や倉庫を効率よく暖めよう! 製品画像
【特長】
■効率良く作業空間を暖められる
■保温性に優れたポリ塩化ビニル(塩ビ)製のビニールカーテン
■断熱カーテンの設置は安価・短期間で可能
■設置が比較的簡易な分、撤去する際にも簡単な工事で済む
■断熱カーテンで一年通して快適な作業空間に

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
タイプ別!間仕切り用カーテンの設置方法と必要なもの
タイプ別!間仕切り用カーテンの設置方法と必要なもの 製品画像
【取付に必要なもの(抜粋)】
■レール式間仕切り用カーテン
 ・ブラケット
 ・カーテンレール
 ・ランナー
 ・ビニールカーテン
■ワイヤー式間仕切り用カーテン
 ・ワイヤーロープ
 ・ワイヤークリップ
 ・スライダー
 ・キャンバスハンガー
 ・ビニールカーテン
■ポール式間仕切り用カーテン
 ・間仕切りポール
 ・間仕切りMGベルト
 ・間仕切り押さえバー
 ・取手(アルミ製・スチール製など)
 ・U継金具
 ・MGベルト止め金具
 ・ビス式落としピン
 ・ランナー
 ・ビニールカーテン

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
防炎カーテンは火災時の逃げ道確保に大貢献!
防炎カーテンは火災時の逃げ道確保に大貢献! 製品画像
【特長】
■防炎ビニール:燃えにくい性質があり周囲への燃え広がりを防ぐ
■不燃ビニール:中の基布が燃え抜けずにシート自体の原型を保つ
■高さ31mを超える建物は防炎カーテンの使用を義務化
■防炎性能試験の合格を証明する「防災ラベル」

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
狭い空間で大活躍のアコーディオンカーテンについて徹底解説!
狭い空間で大活躍のアコーディオンカーテンについて徹底解説! 製品画像
【4つのタイプ】
■メッシュタイプ
 ・防虫加工で衛生面に配慮
■強度の高い糸の入ったタイプ
 ・店舗の出入り口の防犯などにも効果的
■透明タイプや防炎素材を使用したタイプ
 ・中の様子が確認しやすく、間仕切りをしても明るさを保つ
 ・危険を伴う現場におすすめ
■帯電防止素材を使用したタイプ
 ・精密機器や電子部品を守る
 ・クリーンルームをはじめ、精密機器や電子部品などを扱う工場、
  商品を保管する倉庫などでも使用される

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ビニールカーテンを寒さ対策に利用できる4つの理由
ビニールカーテンを寒さ対策に利用できる4つの理由 製品画像
【寒さ対策に利用できる理由の解説】
■設置が簡単でDIY施工が可能
 ・設置に必要なものは、基本的にカーテンレールとビニールカーテン、取り付け用の金具のみ
 ・作業時間も数時間、大規模なものでも数日で行うことができる
■低コストなため設置箇所が多い場合は特におすすめ
 ・石膏ボードで壁を作るような工事に比べて材料費も少ない
 ・DIY施工ができればその分の施工費がかからない
■開閉自由なため不要な時も邪魔にならない
 ・風が心地よい時期はカーテンを開けておくといった使い方も可能
■透明度が高く開放感を保てる
 ・店舗の入り口やテラスに設置しても開放感を保つことができる
 ・光も通すため、照明もそのままで使用できる

※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 また、PDFダウンロードより「みの一テント 総合カタログ」をご覧いただけます。
ビニールカーテンによる、防寒対策事例をご紹介
ビニールカーテンによる、防寒対策事例をご紹介 製品画像
【その他の防寒対策事例】
■1階の倉庫と2階の事務所が階段で繋がっている建物
 ・階段部分を覆うようにビニールカーテンを設置
  →空調が不要な倉庫部分の冷気が2階に入ってくるのを防ぐ
  →ドアの設置が難しい場所にも対応可能
■テラスがある飲食店
 ・ビニールカーテンをテラスに設置
  →いつでもテラスを利用可能
  →光熱費の削減だけでなく売上げアップにも繋がる

※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 また、PDFダウンロードより「みの一テント 総合カタログ」をご覧いただけます。
簡易倉庫の2つのタイプ【固定式・仮説式】について解説!
簡易倉庫の2つのタイプ【固定式・仮説式】について解説! 製品画像
【特長】
<仮設式>
■基礎を地面に打ち付けない分、安定性には欠ける
■縦に高さがある倉庫には向いていない
■横方向にパイプを上手につなげれば、一定の広さも確保可能
■短期間用途のニーズに関してはコストパフォーマンスに優れる

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
簡易倉庫は、アイデア次第で様々な用途で活躍できる!
簡易倉庫は、アイデア次第で様々な用途で活躍できる! 製品画像
【特長】
<スライドテント>
■テント生地でできた屋根部分がスライドして、いつでも開放できるタイプ
■天候の状況に合わせて屋根をスライドすることができる
■雨や雪などの悪条件に対応して作業が行えるため、大変便利

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
大型のテント屋根・ビニール屋根の設置費用について解説!
大型のテント屋根・ビニール屋根の設置費用について解説! 製品画像
【種類別設置費用】
■荷捌き用屋根の設置費用
・トラックの搬入などもあるため一定の規模が必要
・縦横高さともに5m以上になることがほとんど
・5m×8m×12mの荷捌きスペースは最低でも250万円以上(施工費込み)
■通路や階段用テントの設置費用
・縦方向の長さがかなりあるため生地面積が多い
・屋根の幅が3mで長さが8mの場合は約20万円以上

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小型のテント屋根・ビニール屋根の設置費用について解説!
小型のテント屋根・ビニール屋根の設置費用について解説! 製品画像
【種類別設置費用】
■保護屋根テントの設置費用
・これはパーキングの精算機などに設置される小型のテントが有名
・横幅は1.5mほどですが。高さが2m以上あるサイズが多い
・施工費用込で10万円台から20万円台が一般的
・使用する生地によって価格に大きく差が出る
■駐車場や駐輪場テントの設置費用
・駐車場や駐輪場に設置するテント、いわゆるカーポートに使えるタイプ
・駐車場の場合は1台分用のコンパクトタイプもある
・サイズで言うと2.5m×5.5m程度が一般的
・本体費用は約30万円が相場
・基礎工事などを含んだ施工費は設置場所によって差が出る

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
店舗向けのテント屋根・ビニール屋根の設置費用について解説!
店舗向けのテント屋根・ビニール屋根の設置費用について解説! 製品画像
【種類別設置費用】
■オーニングテントの設置費用
・お店入り口の軒先に掛けられる典型的なテント屋根
・横2m×縦1mの小さいサイズで10万円台
・一般的に上記の価格に施工費が最低でも4万円から5万円程度上乗せ
・電動式開閉を採用した場合はさらに20万円以上の予算の追加が必要
■デザインテントの設置費用
・お店名などを記載するデザインテント
・一般的な入口テント屋根に文字を入れるパターンは施工費込みで本体20万円程度から
・文字印刷をコストに含んでいない場合は
 5文字まで数千円、それ以降は1文字増えるごとに費用が千円追加となるケースも有

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場の空調効果を高める!『アコーディオンカーテン』
工場の空調効果を高める!『アコーディオンカーテン』 製品画像
<トクラアコーディオンカーテン(補強タイプ)>
骨組補強材を組込み外部の出入口に使用可能
鍵や丸落としの取付けが可能です。

<オレールカーテンの加工方法>
ハトメだけだと弱いため、白テープで補強。
メタルを取付けるタイプも可能です。
テントハウスの種類・大きさによる価格について解説!
テントハウスの種類・大きさによる価格について解説! 製品画像
【建物に併設できる収縮タイプのテントハウスの価格パターン】
■本体価格で500万円程度の費用がかかる
 (高さ:5mまで、横幅:5m、奥行き:20m)
■良質な生地を使えば数十万円のコストアップも十分あり得る

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
イベント用テントの「購入とレンタルの使い分け」について解説!
イベント用テントの「購入とレンタルの使い分け」について解説! 製品画像
【概要】
■年間に複数回開催される場合や、定期的に一定数のテントを活用するような
 イベントであれば、レンタルではコストが高い
■小規模テント
 ・比較的少人数でも設置と撤去に対応できる
 ・購入がおすすめ
■大規模テント
 ・保管や維持ができる場所の確保が必要
 ・設置のために多くの人材が必要
 ・手間だけでなく設置に掛かるコストも負担することになる
 ・設置撤去込みのレンタルを考慮に入れておくのも一考

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
イベント用テントを購入する場合の価格について解説!
イベント用テントを購入する場合の価格について解説! 製品画像
【価格】
■高さ4mまでのイベント用テントの購入価格
・小さなポール4本タイプ:7万円台
・安定性のいい6本ポールタイプ:20万円弱
・面積が50平米ほどある8本ポールタイプ:25万円から30万円程度
・舞台用テント:40万円以上
■高さ4mを超えるイベント用テントの購入価格
・高さ5m以上:60万円台から80万円台(広さによって異なる)

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
イベント用テントは購入とレンタルのどっちが楽?手間の比較について
イベント用テントは購入とレンタルのどっちが楽?手間の比較について 製品画像
【概要】
■購入
 ・テントの費用自体はその後発生しない
 ・イベントを開催するたびに設置や撤去を自前で進める手間が発生
 ・適切な管理が求められる
■レンタル
 ・イベント開催のたびにコストが発生
 ・業者との契約次第では設置や撤去なども進めてもらえる

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ビニールテントの骨組み選びは設置する場所で変える必要がある
ビニールテントの骨組み選びは設置する場所で変える必要がある 製品画像
【概要】
<屋外のサイズの大きいビニールテント設置の場合>
 ・腐食の少ないアルミ製の骨組みが望ましい
 ・規模が大きいとその導入費用を企業が受け入れられるかが大きな問題
 ・鉄製の骨組みで錆止めをしっかり進める方がコスト的にも負担が少ない場合もある
<屋内などの天候の影響を受けない空間での設置の場合>
 ・テント自体のコンディション維持も容易
 ・骨組み材質は鉄でもアルミでも可
 ・サイズが小さいのであらばアルミ導入の方が耐久性や経済性において
 懸念材料が少なくなる可能性がある

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ビニールカーテン.com