株式会社MKTタイセー

オイル診断計『T-ODS-301』

最終更新日: 2020-09-02 11:58:06.0

上記では、電子ブックの一部をご紹介しております。

関連情報

オイル劣化の診断装置 オイル診断計ODS / WIO
オイル劣化の診断装置 オイル診断計ODS / WIO 製品画像
◉オイル診断計ODS
オイルの酸化劣化・コンタミによる色の変化を測定
[メリット]
・オイルの酸化劣化・コンタミを総合的に診断可能
・目視困難な微小変化が測定可能
・数値管理可能
[型式]
T-ODS-102
[特徴]
・オンラインで常時監視可能
・USBケーブルでPCと接続
・Windowsアプルでデータ/グラフを表示
[型式]
T-ODS-301
[特徴]
・瞬時にオイルの状態を測定可能
・Bluetoothでスマートフォンと接続
・スマートフォンアプリ(Android)データ/グラフを表示

◉オイル診断計WIO
オイルの水分活性値を測定し、油中水分によるトラブルを防ぐ
[メリット]
・オイルの種類/温度に関係無く正確に測定可能
・わずかな水分量を検出可能
・フリーウォーターの発生を予知可能
[型式]
T-WIO-006
[特徴]
・オンラインで常時監視
・aw値表示(0~1aw)
・LED化に表示
・閾値の任意設置可能
【SENSOR EXPO JAPAN 2022 出展決定】
【SENSOR EXPO JAPAN 2022 出展決定】 製品画像
株式会社タイセーはこの秩父で創業し、秩父の発展とともに、腕時計部品を軸とした精密工業から固定抵抗器、そして高周波チップ部品、高周波機器、半導体デバイスへとエレクトロニクスの分野へ事業の幅を拡げてきました。

当社の強みは、この過程で培われたメカトロニクスの技術です。また、製品造りと同様に生産設備も自社で創意工夫しています。工場を秩父市内各所に設置し従業員の自主性、独立採算性、通勤の便をも図っています。

さらに、タイセーグループには東京に販売会社 『(株)MKTタイセー』、群馬県に生産会社『(株)GMタイセー』、同じ秩父にはグループの半導体デバイス製造部門を受け持つ『(株)GMタイセー テクニカ事業部』(旧(株)大精テクニカ)、表面処理部門を受け持つ 『大精プレーティング工業(株)』があり、グループ間で相乗効果と活性化を図っています。

【展示会 詳細情報】
■名称:SENSOR EXPO JAPAN 2022
■日時:2022年9月14日(水)~16日(金)
■開催時間:午前10時~午後5時(予定)
■ブース番号:S-33
■会場:東京ビッグサイト 西ホール

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
ご要望  必須
目的  必須
添付資料
お問い合わせ内容 
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社MKTタイセー