一般財団法人材料科学技術振興財団 MST

2011-10-20 00:00:00.0
【MSTホームページ】分析事例「エポキシ樹脂の硬化温度・ガラス転移温度調査」公開しました

製品ニュース   掲載開始日: 2011-10-20 00:00:00.0

MSTホームページにて、分析事例を公開いたしまいた。

◆タイトル
エポキシ樹脂の硬化温度・ガラス転移温度調査
~DSC(示差走査熱量)測定による熱物性評価~

◆測定法・加工法
DSC

◆製品分野
電子部品・日用品

◆分析目的
製品調査・熱物性評価

◆概要
二液混合型のエポキシ樹脂について、DSC(示差走査熱量測定法)を用いて硬化温度及び耐熱性の指標となるガラス転移温度(Tg)を調査しました。硬化前の樹脂をDSC測定したところ、約103℃付近から急激な発熱反応が開始するのが確認されました(図1)。これは昇温加熱により樹脂の重合(硬化)が起きたためです。更に、硬化後の樹脂を室温まで空冷した後、再度DSC測定したところ、樹脂のガラス転移に起因するベースラインの吸熱側へのシフトが確認され、Tg は約116℃でした(図2)。

★★詳しいデータはリンク先をご覧ください★★

関連リンク

  • MSTホームページ

    MSTは、受託分析サービスで御社の研究開発をサポートします!
    まずはお気軽にお問い合わせください。

関連製品情報

[TG-DTA/TG-DTA-MS]示差熱天秤-質量分析法
[TG-DTA/TG-DTA-MS]示差熱天秤-質量分析法 製品画像
サンプルを加熱することによって生じる重量変化・示差熱・熱量および揮発成分の質量を測定

TG-DTAは、加熱によって生じる重量変化(TG)、吸熱・発熱の熱挙動(DTA)を同時に評価します。 またTG-DTA-MSはTG, DTAの評価に加え、揮発成分の評価(MS)を連続して行います。 ・TGにより、%オーダーの重量変化を捉えることが可能 ・DTAにより、熱分解・融解・昇華・酸化・燃焼・相転移等の反応の知見を得ることが可能 ・MSにより、揮発成分や分解物の構造推定が可能

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

一般財団法人材料科学技術振興財団 MST