株式会社ミューテック

ニュース

最新のニュース

【簡単・速い初期判定用の熱・電磁場解析ソフトμ-EXCEL】交流電界版をリリース!

2023-10-18 00:00:00.0 
 簡単・速い初期判定用の熱・電磁場解析ソフトμ-EXCELに、交流電界版が追加されました

●交流電界版とは!
 >交流場では導電率0でも周波数に依存した変位電流が流れます
 >この電流による発熱を利用したのが、誘電加熱技術です。樹脂や木材の加熱にも利用されています
 >生体の加熱に利用されているのがハイパーサーミア、また生体電流によりキャパシタンスを測定したり
 >これらはすべ…
誘電体の電流分布

ニュース一覧

73件中 1〜60件を表示中
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ
表示件数
60件
  • 2023-06-19 00:00:00.0
    製品ニュース【簡単・速い初期判定用の熱・電磁場解析ソフトμ-EXCEL】機械要素技術展に出展します(6/21-23)!
     機械部品・加工技術・表面処理などの展示会「機械要素技術展」に出展します。2023年6月21日(水)-23日(金)10:00-18:00 東京ビックサイト 小間No.35-6

    ●現場の声は、アイデアをまずは素早く確認したいはず!
     >解析ソフトでこのアイデアを確認出来ないか?
     >現場で使…
  • 2023-06-13 00:00:00.0
    製品ニュース【簡単・速い初期判定用の熱・電磁場解析ソフトμ-EXCEL】機械要素技術展に出展します(6/21-23)!
     機械部品・加工技術・表面処理などの展示会「機械要素技術展」に出展します。2023年6月21日(水)-23日(金)10:00-18:00 東京ビックサイト 小間No.35-6

    ●現場の声は、アイデアをまずは素早く確認したいはず!
     >解析ソフトでこのアイデアを確認出来ないか?
     >現場で使…
  • 2023-02-22 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】動画サイトに音声を付けました!
    「解析ノウハウ.com」はμ-EXCELの解析ノウハウを紹介する動画サイトです
     今回、動画に音声をつけて見ました。知りたい情報をさらに解り易く。
     今回は試験的ですが、順次改良して行きます。
    https://mu-excel.com/other000.html で音声を付けた【解析ノウ…
  • 2022-12-05 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】動画サイトのμ-EXCELデータがダウンロード可能に!
    「解析ノウハウ.com」はμ-EXCELの解析ノウハウを紹介する動画サイトです
    今回、動画に使ったμ-EXCELデータをダウンロード出来るようにしました
    これにより、ユーザは実際に操作して、解析ノウハウを確認する事が出来ます
    【解析ノウハウ.comはこちら】https://mu-excel.c…
  • 2022-09-14 00:00:00.0
    製品ニュース【機械設計】「モータ磁気設計の最新動向」に投稿
    月刊雑誌「機械設計」(日刊工業新聞社)に記事を投稿しました。
    10月号では「モータ磁気設計の最新動向」が特集されており、「電磁界/電磁場解析ソフトの最新トレンド」として、
    JMAG,Ansysと並び弊社Jupiter-E&S(株式会社テクノスターと共同開発)を紹介しています。
  • 2022-06-08 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】μ-MF3次元電磁場解析ソフトの動画公開
    μ-MFは3次元電磁場解析ソフトです。静電磁場・渦電流からヒステリシス解析まで、3次元電磁場解析を解析案内ウィザードが誘導します

    詳細は【解析ノウハウ.com】の「No.115 3次元電磁場解析μ-MFの紹介」をご覧ください =>https://mu-excel.com/other115…
  • 2022-05-30 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】μ-TM 誘導加熱の磁場・温度解析ソフト
    解析に不慣れな設計・研究の方にも、手軽に操作できるソフトに仕上げています。簡単なコイル設定で、加熱コイルの移動もインターフェースで簡単に設定できます
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「063 μ-TMの紹介」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・誘導加熱・温度解析の専用ソフト
    ・加熱コイル…
  • 2022-05-25 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】磁場の単位のまとめ
    磁場の単位をまとめます、MKSA系とCGS系とわかりにくいので条件設定や結果を見るときに注意下さい
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「153 磁場の単位」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・磁場の単位のまとめ
    ・μ-EXCELではCGS系を使います
    ・解析条件では電流密度(A/m2)を…
  • 2022-05-24 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】μ-EXCEL 静電流版の紹介
    静電流版では導体内の電流密度と電極間の抵抗を算出します。サーミスタ・電熱線・プリント基板・センサー電極など多様なテーマに対応します
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「163 ex静電流版の紹介
    」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・静電流版は導体内の電流分布を確認します
    ・シンプルな解…
  • 2022-05-23 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】アニメーションの作成
    非定常温度解析やモータ回転時の結果変化をアニメーション表示出来ます、gifファイルも保存できます
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「035 アニメーションの作成」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・時間的変化や動きのある解析でアニメーションが作成できる
    ・非定常温度解析のアニメーション作…
  • 2022-05-16 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】MRI磁気シールドルーム設計ソフト
    5GAUSSラインがルームから漏れないか確認のためのシミュレーションを、ご自分でやりませんか?解析に不慣れな施工設計担当の方にも、手軽に操作できるソフトに仕上げています。間取りとシールド枚数を設定し、実行ボタンを押すだけで、5GAUSSラインの図面が出力できます。繰り返し計算する事で、最適なシールド…
  • 2022-05-13 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】コンター表示を見やすく
    コンター表示の最大最小値指定、表示分割数、外形表示の有無等を変えると評価しやすくなります
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「No.103 コンター表示を見やすく」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・コンターは等高線表示のこと
    ・最大最小値を指定して、基準値以上の領域を見つける
    ・最大最…
  • 2022-05-12 00:00:00.0
    企業ニュース【高速誘導モータの開発に成功!】ベクトル磁気特性技術研究所の榎園正人教授が開発、「デュアルアキシャルギャップ型の高速誘導モータ」直径約10cm空冷1万回転連続運転可能な小型高出力モータ
    3月22日日刊工業新聞掲載記事の紹介。
    弊社「ベクトル磁気特性解析」技術考案の榎園正人教授(日本文理大学特任教授、大分大学名誉教授、独アーヘン工科大学客員教授)を中心に開発 ※記事は下記から
     1)ベクトル磁気特性技術研究所 http://www.vector-magtec.jp/index.h…
  • 2022-05-12 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】温度解析の伝達・輻射境界
    外気への熱の流れには伝達と輻射の2つの境界条件があります
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「No.158 温度解析の伝達・輻射境界」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・温度解析モデルの最外周に外気との熱的境界を設定する
    ・伝達と輻射境界が考慮できる、対流境界は出来ない
    ・伝達境界では外…
  • 2022-05-11 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】モデル情報のインポート
    既存のモデル情報をファイルにエキスポート、他の解析テーマでインポートし直ぐに解析に利用できます
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.138 モデル情報のインポート」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・モデル情報をファイルでやり取りできる
    ・モデル情報をエキスポートする
    ・モデル情報…
  • 2022-05-11 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】評価点とグラフ表示
    結果処理として任意座標の値がセルに格納されグラフも表示できます
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.022 評価点とグラフ表示」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・評価シートで任意の評価点座標の結果をセルに格納
    ・その結果をグラフ表示
    ・エクセルの表計算も自由に行える
    ・節点・要…
  • 2022-05-09 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】静磁場解析の境界条件
    解析領域の最外周で、磁束が垂直になる、平行になるの2つの境界条件があります
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.156 静磁場解析の境界条件」をご覧ください
    ポイントはこちら
    ・磁場解析では物体の周りに空間領域が必要
    ・モデルの最外周には境界条件が必要
    ・磁束が垂直になるのが自然境界条…
  • 2022-04-28 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】等高線とベクトル表示で現象を理解
    等高線は色で大きさを、ベクトルは矢印で向きを表現
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.021 等高線とベクトル表示」をご覧ください
    ポイントはこちら
     ・等高線はコンター表示とも言います
     ・温度分布や磁場の大きさを色で表現します
     ・ベクトルは矢印の事ですく
     ・磁場の向きや熱の流…
  • 2021-12-22 00:00:00.0
    製品ニュース【ミューテック楽天市場店オープン】
    楽天市場にお店をオープンしました。簡単速い初期判定用解析ソフトμ-EXCELのサブスクライセンスを販売します。ポイントもついてお得です。   お子様の進学祝いに、先生の教材として、大学の研究や論文様に、そしてスタートアップのあなたのアイデアをブラシュアップ!「電磁場解析ソフト」で検索下さい!!
  • 2021-11-15 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】抵抗値Rは求まるの?
    静電流版では電極間の導体に流れる電流分布を計算します。電流分布から発熱量を算出しますが、同時に電極間の抵抗値Rも算出出来ます。抵抗Rが得られれば回路計算等に利用できます
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.162 抵抗値は求まるの?」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・複雑な構造の電極…
  • 2021-11-11 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】インピーダンスの周波数特性
    インピーダンスには周波数特性があります。等価回路では抵抗R部とキャパシタンスC部の並列回路で表現できます。交流場では周波数が低い時R部に電流が流れ、周波数が高くなるとC部に電流が流れます
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.161 インピーダンスの周波数特性」をご覧ください

    ポイントはこ…
  • 2021-11-08 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】EX渦電流版の紹介
    渦電流による磁場シールド効果や、渦電流分布・発熱分布・発熱量を算出します。複数の導体として定義すると、それぞれの導体の渦電流が閉じた状態で計算できます
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.049 ex渦電流番の紹介」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・励磁コイルの周波数、材料の透磁率・…
  • 2021-11-01 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】渦電流と積層鋼板
    渦電流はエネルギー損失になります。薄い板に沿って変動磁場がかかると板の断面内に渦電流が生じます。板が薄いと渦電流は流れにくくなり損失が減ります。モータや変圧器はこの効果を図って積層鋼板構造になっています
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.164 渦電流と積層鋼板」をご覧ください

    ポイン…
  • 2021-10-29 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】渦電流と表皮厚さ
    渦電流は導体の表面を流れ、磁場の進入を防ぎます。また渦電流の流れる深さを表皮厚さと言い、周波数・導電率・透磁率によって変わります。一般的に磁性体の表皮厚は非磁性体に比べて非常に薄くなります。詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.050 渦電流と表皮厚さ」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・…
  • 2021-10-25 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】ex静電場版の紹介
    静電場版では誘電体と電極による電位・電場分布を求めます、電荷を指定する事も出来ます。キャパシタンスを求める事も出来ます。詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.025 EX静電場版の紹介」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・静電場分を見る
    ・誘電体・電極で構成、電荷も設定可
    ・等電位線、…
  • 2021-10-21 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】キャパシタンスは求まるの?
    静電場版でキャパシタンスCが算出できます。静電場版では誘電体に蓄えられた電気エネルギーからCを算出しています。任意の形状・複合誘電体のキャパシタンスを求める事が出来ます。詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.142 キャパシタンスは求まるの?」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・平行平板コ…
  • 2021-10-18 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】IHクッキングは誘導加熱解析で!
    IHクッキングは誘導加熱原理を使っています。高周波コイルで発生した磁場をお鍋の底に当てると渦電流が発生します、ここまでが磁場解析。渦電流は発熱を起こしお鍋の底からお水へ熱が伝わり温度が上昇します、ここは熱解析。誘導加熱は狙った場所を短時間で加熱できるので、様々なところに利用されています
    詳細は【解…
  • 2021-10-14 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】誘導加熱解析では磁気と熱特性が必要!
    IHクッキングは誘導加熱原理を使っています。高周波コイルで発生した磁場をお鍋の底に当てると渦電流が発生します、ここまでが磁場解析。渦電流は発熱を起こしお鍋の底からお水へ熱が伝わり温度が上昇します、ここは熱解析。なので、誘導加熱解析では磁気的材料特性と熱的材料特性が必要です
    詳細は【解析ノウハウ.c…
  • 2021-10-11 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】発熱・冷却の非定常熱計算!
    熱伝導版では発熱体・冷却パイプを定義できます・シンプルな解析ですが手軽に非定常温度解析ができます
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.101 ex熱伝導版の紹介 温度分布・変化を求める」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・非定常温度解析ができる
    ・冷却水の流速は熱伝達率で近似する
  • 2021-10-07 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】定常熱解析は熱容量を0にする!
    熱伝導版では非定常熱解析を行います。温度がどのように変化して行くか時間を追って確認できます。もし最終温度分布のみ知りたい場合は熱容量を0にして定常熱解析をします
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.009 定常熱解析は熱容量を0にする」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・熱伝導版では温…
  • 2021-10-04 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】ヨークに働く電磁力を求めたければ!
    例えばリレーモデルでは、磁性材料特性とコイルの電流値を指定し
    アーマチャの吸引力と鉄芯の飽和を確認します
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.026 EX電磁力版の紹介」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・指定したサーフェース群の電磁力を計算
    ・ヒンジ周りのトルクも計算
    ・コイル…
  • 2021-10-01 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】吸着力・トルク利用製品の解析あれこれ!
    鉄にコイルが巻かれた電磁石や永久磁石は鉄につい付きます。これを利用した様々な製品が利用されています。代表的なものをex電磁力版で解析してみます
    詳細は【解析ノウハウ.com】の「NO.102吸着力・トルク利用製品の解析あれこれ」をご覧ください

    ポイントはこちら
    ・電磁石や磁石の吸着力を応用…
  • 2021-09-21 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】体験版で出来るマグネトスパッタ解析!
    マグネトスパッタの磁場分布解析を軸対称モデルで行いました
    ターゲット上の磁束密度成分の分布から、エロージョンを推定します
    Y成分が0クロスする位置のX成分の大きさが肝なのです
    この作業、モデル化から結果表示まで10分程度で行えます
    さらに、静磁場版の無料体験版で出来ます!是非お試しください
  • 2021-09-13 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】μ-EXCELの永久磁石の取り扱い!
    磁場解析で永久磁石を定義するには、磁石のBH(減磁)曲線が必要になります。メーカカタログのイメージを下記に示しましたが、残留磁束密度Brと保持力Hcを結ぶBH曲線を使用します。
    カタログにはその他にJH曲線(磁化曲線)、最大エネルギー積BHmaxが掲載されています。
    有限要素法では定義された形状…
  • 2021-09-09 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】μ-EXCELのサブスクサービスとサポート!
    μ-EXCELは簡単・速い初期判定用の解析ソフトです。操作を出来るだけ簡単にして速く結果を出すことで、アイデアの有効性をまず判定する、そんなコンセプトで生まれました。
    さらに導入のハードルを下げるサブスクサービスによる提供。月額9,800円で使い放題、使う時だけの月単位の申し込みや、好きな時に再開…
  • 2021-09-06 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】温度解析で冷却パイプの流速を等価な熱伝達率で指定する方法!
    温度解析で冷却パイプの効果を評価する時がありますよね、本来この計算は「熱流体解析」というレベルの高い解析機能が必要になります。そこまで精度は要求しないなら近似計算で、簡単に評価したいです
    そこで、冷却パイプの流速を等価な伝達率で近似する方法を考えました。文献から冷却パイプの熱伝達率の算出式を整理し…
  • 2021-09-03 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】電磁気って難しいですよね、だからザックリ見てみました!
    ミューテックは電磁気を中心としたシミュレーションサービスを提供する会社です。でも多くの技術者の方にとって電磁気はとっつきにくいテーマですね。Maxwell方程式ってなんじゃ?ダイバージェンスとかローテーションとかベクトル演算ってわけわかんない!
    だから、まずはザックリ見てみました、これなら時間をか…
  • 2021-09-01 00:00:00.0
    製品ニュース【解析ノウハウ.com】μ-EXCELの解析ノウハウを集めた短い動画サイトを開設しました!
    「解析ノウハウ.com」は、ミューテックが提供する簡単・速い・初期判定用の解析ソフトμ-EXCELのメリットや解析ノウハウを紹介した動画を集めたWebサイトです。
    動画は1~2分程度のコンパクトの内容で、キーワードやカテゴリーによる絞り込み検索が可能。隙間時間などを活用し、スマホなどで手軽に知りた…
  • 2020-11-18 00:00:00.0
    製品ニュース【NEW! 回転磁束下の鉄損測定を高速に実現】 ベクトルBHアナライザー(メトロン技研社製)
    モータ開発の皆様、高効率モータに向けもう一歩先を行く研究開発を!
    【課題】
    ・モータ本体の効率化(鉄損低減)の必要性が
    ・回転磁束下のBとHのベクトル挙動を詳しく知りたい
    ・既存解析では、正確な鉄損状況が掴めない

    【回転磁束下のベクトル磁気測定装置】~鉄損状況を正確に把握~

    ●ベ…
  • 2020-09-10 00:00:00.0
    製品ニュース【動画配信】3次元誘導加熱・温度解析ソフト/μ-TM
    3次元の誘導加熱および温度解析ソフトです。

    加熱コイルは有限要素と独立に定義できるので、複雑形状のコイルや、コイルの移動を簡単に設定できます。この度、コイル移動の機能・メニューを追加リニューアルしたので、動画配信いたします。
     
    【特長】
    ・誘導加熱コイルによる磁場解析と非定常温度解析を…
  • 2020-06-08 00:00:00.0
    製品ニュース【動画配信】3次元MRIシールドルーム設計支援ソフト/μ-MRI
    医療建築、設計施工企業向け、MRIシールドルーム設計ソフトです。

    登録されたMRIを選択しシールドルーム設計平面図における、区画寸法とシールド板枚数を入力するだけの簡単操作が可能です。
    シールドルーム外への、5Gaussライン等が出力で出来ます。
     
    【特長】
    ・建築・設計施工企業向け…
  • 2020-06-02 00:00:00.0
    製品ニュースμ-EXCELの新シリーズ「モータ特性版」リリース!
    「μ-Excel モータ特性版」は、手軽なモータ設計ツールです。モータの静特性である、トルク-回転数・電流カーブ、トルク-出力・効率カーブを計算します。モデルテンプレートを使って簡単にモータモデルが作成でき、有限要素法の計算結果からトルク定数を算出し特性カーブを出力します。低価格の「μ-EXCELの…
  • 2019-11-25 00:00:00.0
    製品ニュース【ベクトル磁気特性解析のミューテック】EV・HEV駆動システム技術展「オートモーティブワールド2020」出展のご案内
    2020年1月15日-17日東京ビックサイト青海展示棟にて開催の「第11回 EV・HEV駆動システム技術展」に出展および出展者セミナーを致します。この展示会は、EVに関する最新情報が集結する専門性と具体性の高い展示会で、EVモータ技術に関する「高効率モータ設計!ベクトル磁気特性解析」をテーマに、電磁…
  • 2019-10-24 00:00:00.0
    製品ニューステクノスターユーザーカンファレンス2019のご案内
    株式会社テクノスターは日本発の高いCAE技術力を持つ会社です。自社開発の統合型CAEシステムJupiterは、プリ・ポストそして数々のソルバーを結ぶプラットホームからなり、大規模モデルへの対応力や直観的に扱いやすいインターフェースで定評があります。弊社ミューテックではベクトル磁気特性解析ソフトμ-E…
  • 2019-09-10 00:00:00.0
    製品ニュース【ベクトル磁気特性解析のミューテック】EV・PHV普及活用技術展「EVEX2019」明日より開催
    明日9月11日から13日にかけて東京ビックサイト青海展示棟にて開催の「EVEX2019」に出展します。この展示会は、EVに関する最新情報が集結する専門性と具体性の高い展示会で、EVモータ技術に関する「高効率モータ設計!ベクトル磁気特性解析」をテーマに、電磁鋼板の新しい活用法、その磁気特性測定と鉄損シ…
  • 2019-05-09 00:00:00.0
    製品ニュース【ベクトル磁気特性解析のミューテック】JAXA高パワー密度高効率高速モータの開発 - 5/23 講演および展示のご案内 
    宇宙探査ミッションにおける軽量かつ低発熱の次世代小型高速モータの研究開発の成果を発表「電磁力関連のダイナミクスシンポジウム SEAD31」東京工業大学すずかけ台キャンパス(田園都市線)、5/23(木)13:00~15:30(全9講演)。ターゲット(質量25gで出力50Wしかも高効率)の鍵は高磁束密度…
  • 2019-04-03 00:00:00.0
    製品ニュース【ベクトル磁気特性解析のミューテック】世界最高クラスの小型高効率モータ開発に威力発揮!
    日経産業新聞(3/14)およびJAXAの記者発表(2/7)が上記タイトルの技術を公表。開発された小型高効率モータの特徴1)質量が25g出力50Wで連続運転可能2)低速回転から高速回転、低出力から高出力の広範囲で80%以上の効率3)毎分15000回転以上の高速回転では広範囲で85%以上の効率達成4)発…
  • 2019-03-19 00:00:00.0
    企業ニュース【電磁場解析の問題解決ならミューテック】ホームページの英語版配信開始しました!
     弊社ホームページの英語版をアップしました。
    特にベクトル磁気特性解析ソフトμ-E&Sに関しては、海外からの問い合わせも多く。また現在、μ-E&Sをアーヘン工科大学に貸出、評価が行われていますこともあり、ホームページの英語化を行いました。右上のスイッチで切り替え出来ますので、是非ご…
  • 2019-02-22 00:00:00.0
    企業ニュース【電磁場解析の問題解決ならミューテック】ホームページの英語版配信開始しました!
    弊社ホームページの英語版をアップしました。
    特にベクトル磁気特性解析ソフトμ-E&Sに関しては、海外からの問い合わせも多く。また現在、μ-E&Sをアーヘン工科大学に貸出、評価が行われていますこともあり、ホームページの英語化を行いました。右上のスイッチで切り替え出来ますので、是非ご覧…
  • 2019-02-18 00:00:00.0
    製品ニュース【ベクトル磁気特性解析ソフトμーE&S】ドイツ・アーヘン工科大学に評価向け貸出
     昨年末より、弊社ベクトル磁気特性解析ソフトμ-E&Sをアーヘン工科大学に貸出、ベクトル磁気特性解析の評価が行われています。
     アーヘン工科大学は、ドイツでも工学・テクノロジーに秀でた大学です。最近のニュースでは、大学の協力を得てドイツe.Go社がシティー向け電気自動車の生産に入るとありま…
  • 2018-11-14 00:00:00.0
    キャンペーン【Excelベースのシミュレーションソフト】使い放題キャンペーン!
    「μ-EXCEL」は、Excelをベースに作られた、有限要素法シミュレーションソフト。解析のテーマごとにExcelのマクロが組まれているので、非常に簡単操作で解析が出来ます。解析に必要な、モデリング、メッシング、ソルバー、結果ビューワーのモジュールが実装されて、一連の解析手順がExcel上で完結出来…
  • 2018-10-10 00:00:00.0
    製品ニュースベクトル磁気特性解析μ-E&Sの無料貸し出しキャンペーン!
    「μ-E&S」は、従来の電磁場解析では得られなかった高精度の鉄損分布を算出出来るソフト。理由は従来の電磁鋼板のBH特性(スカラー特性)とは違い、磁束密度Bと磁界Hの空間的位相差、すなわちベクトル磁気特性を考慮して解くためです。これからのモータや変圧器の鉄損を少しでも低減し、高効率特性を追求す…
  • 2018-09-21 00:00:00.0
    製品ニュースベクトル磁気特性解析μ-E&Sの解析事例集5 IPMモータ(従来法との比較)をアップしました
    ベクトル磁気特性解析ソフト「μ-E&S」をご理解いただくために
    技術資料をアップしています。今回、解析事例5としてIPMモータの鉄損分布解析結果を従来法と比較して追加掲載しました!

    以下関連技術資料の掲載内容
    1.ベクトル磁気特性とは:詳細に技術解説を行っています
    2.技術コラム…
  • 2018-09-11 00:00:00.0
    製品ニュース簡単操作!『Excelベースの熱・構造・電磁界解析ソフトμ-EXCEL』の64ビット対応版を無料体験版でもご提供開始しました!
    現在Microsoft Excelは標準で32ビット版が提供されています。ただしユーザーの特殊な事情によっては、積極的な選択をすれば64ビット版をインストールすることができます(※WindowsOSも64ビットであることが必要)。そのメリットは、メモリサイズの制限がない為、極端に大きなシートを必要と…
  • 2018-08-30 00:00:00.0
    製品ニュース簡単操作!『Excelベースの熱・構造・電磁界解析ソフト』の操作動画をアップしました、今すぐ動画で操作感を確認!
    【Excelベースのシミュレーションソフト】今すぐ動画で操作感を確認! 無料体験版ダウンロードも可能!期間限定キャンペーンも!

    『μ-Excel』は、「解析ソフトは高額」という常識を覆す、低価格の熱・構造・電磁界解析ソフト。
    Excel上で動作するので、使い慣れた操作感で本格的なシミュレー…
  • 2018-08-01 00:00:00.0
    製品ニュースベクトル磁気特性解析μ-E&Sの技術資料をアップしました
    ベクトル磁気特性解析ソフト「μ-E&S」をご理解いただくために
    技術資料をアップしました!
    1.ベクトル磁気特性とは:詳細に技術解説を行っています
    2.技術コラム:メルマガを編集しベクトル磁気特性が必要な背景から
      モータ損失低減の対策など、優しく解説しています
    3.解析…
  • 2018-05-08 00:00:00.0
    製品ニュースベクトル磁気特性解析 μ-E&S開発予告
    弊社ではベクトル磁気特性解析技術による鉄損解析ソフトμ-E&Sを開発販売している。
     ベクトル磁気特性測定装置によって、磁束密度ベクトルを正弦波励磁した時に発生する、歪んだ磁界強度ベクトル波形を測定し、材料データベース化し参照するアルゴリズム。測定は50Hz励磁で、その渦電流も考慮された波形になる…
  • 2018-01-25 00:00:00.0
    企業ニュース【EV・HEV駆動システム技術展に出展いたしました!】
    先日東京ビッグサイトで開催された【EV・HEV駆動システム技術展】に出展いたしました!

    3日間に渡ってたくさんの方にブースへお越しいただきました。
    誠にありがとうございました。

    また18日(木)には『ベクトル磁気特性解析を使ったモータ低損失・効率化設計の紹介』と題したセミナーにて
    従…
  • 2017-07-14 00:00:00.0
    製品ニュース遮熱断熱塗装業者向け、効果評価用温度シミュレーションソフト、販売開始
    μーCOOLは、エクセル上で計算する温度シミュレーションソフトです。NEDOの日射量データベースを読込み、塗装条件や室内サイズを入力すだけで、その場で塗装前後の温度効果を計算しグラフ表示します。グラフは実際にロガーで測定した結果のように表示され、客先との商談時に、強力な説得ツールになります。10万円…
  • 2014-04-16 00:00:00.0
    キャンペーン「第50回 ソフトウエア紹介セミナー(無料)」のご案内
    「第50回 ソフトウエア紹介セミナー」を4月30日に弊社渋谷本社で開催致します。
    本セミナーでは、下記弊社販売ソフトについてご紹介させていただきます。

     ・エクセルで簡単解析/μ-EXCEL
     ・3次元有限要素法解析/μ-MF
     ・ベクトル磁気特性を考慮した鉄損評価ツール/μ-ESS
73件中 1〜60件を表示中
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ
表示件数
60件
PR情報エリア

ページの先頭へ