株式会社ナセル

2024-05-15 00:00:00.0
GSI Technology ラド・ハードSRAM

製品ニュース   掲載開始日: 2024-05-15 00:00:00.0

SigmaQuad-II+、SyncBurst、NBT SRAMのラド・ハード版をリリース!

GSI社のラド・ハード SRAMは、最先端のFPGA、ADC、DACを活用した高度なシステムの重要な要素として期待されています。 初期リリース品より、航空宇宙および防衛顧客の厳しい要件を満たすために、クラス-Qおよびクラス-Vレベルの認定があります。
現在のラド・ハード メモリソリューションの代替を待望されている衛星および防衛顧客にとって、GSI社のラド・ハードSRAMは、当社の実績のある商用テクノロジとアーキテクチャを放射線強化で活用し、40nmテクノロジノードで効率的で高性能な最先端のメモリを提供します。

関連リンク

  • GSI

    ナセル GSI製品ページ

関連製品情報

GSI Technology社 ラド・ハードSRAM
GSI Technology社 ラド・ハードSRAM 製品画像
SigmaQuad-II+、SyncBurst、NBT SRAMのラド・ハード版をリリース

GSI社のラド・ハード SRAMは、最先端のFPGA、ADC、DACを活用した高度なシステムの重要な要素として期待されています。 初期リリース品より、航空宇宙および防衛顧客の厳しい要件を満たすために、クラス-Qおよびクラス-Vレベルの認定があります。 現在のラド・ハード メモリソリューションの代替を待望されている衛星および防衛顧客にとって、GSI社のラド・ハードSRAMは、当社の実績のある商用テクノロジとアーキテクチャを放射線強化で活用し、40nmテクノロジノードで効率的で高性能な最先端のメモリを提供します。
GSI社 LL DRAM/低遅延DRAM GS4シリーズ
GSI社 LL DRAM/低遅延DRAM GS4シリーズ 製品画像
LL DRAMのGS4シリーズは低遅延でネットワーク機器に好適

RASとCASタイミングの心配不要。アドレス・データ・コマンドを与えるだけ。その他の面倒な事はLLDRAMにおまかせ。
GSI社 非同期高速SRAM GS7シリーズ
GSI社 非同期高速SRAM GS7シリーズ 製品画像
GS7シリーズは低消費電力・高速の非同期SRAM

GSI Technology社の非同期SRAMは、業界最速のアクセスタイム7/8/10/12ns品をリリースしています。独自の低消費電力テクノロジーにより、消費電力を他社製品の2/3以下に実現しています。
GSI社 Quad SRAM SigmaQDRシリーズ
GSI社 Quad SRAM SigmaQDRシリーズ 製品画像
超高速 Quad SRAMのSigmaQDRシリーズはCypress等の他社製品と完全互換

QDR II SRAMは、データ入力端子とデータ出力端子を分離し、それぞれをDDR(Double Data Rate)動作させつつ、読み出しと書き込みを同時に行うことで、4倍の転送レートを可能にしたSRAMです。高機能な次世代ネットワークスイッチ、ルータなどに最適なSRAMです。

お問い合わせ

下記のフォームにお問い合わせ内容をご記入ください。
※お問い合わせには会員登録が必要です。

至急度  必須
添付資料
お問い合わせ内容  必須
【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社ナセル

PR情報エリア